2010年12月25日土曜日

お、追い込まれてきた・・・。

どうもどうも~。
とうとうクリスマスも終わってしまい、、、残るは、年賀状と大掃除です。
うううう~~~、どちらも、ほとんど手をつけてなく。。。。ヤバイ~~~。
今年の年末は、来週の火曜日の夜に帰省しようと考えているので、自分の家の事ができるのは、あと3日。
しかも、大掃除なんて、自分一人でやるのも空しいので、パパのお休みの日に。。。などと考えていると、大掃除はあと1日。年賀状は、あと2日。
ほんとに追い込まれてきた。。。。
年賀状は、やはり美大卒というプライドがどこかにあって、どこかちょっと考えたモノにしたい、見栄えのよいものにしたい、という思いがありまして。。。結構アイデア勝負なのですが、いまだに何もアイデアがまとまらず。。
あて名書きは、手書きにしたいし、必ず何かコメントは書きたいし、、、、、ううううううああああああ。。。。(半狂乱)



今週は、クリスマスイヴがありましたね。
先週も書きましたが、うちの子らに、おそろいのクマちゃんのぬいぐるみを布で手作りしたのですが、これも、ツワリやらなんやらで、ダラダラ過ごして、ギリギリの23日の夜中に出来上がりました。
本当に、母さんが夜なべをして~♪でした。

ツワリは今週は、ちょっとキツかったかな。。
イヴの日の朝は、お料理がんばるぞ~~!って起きたのに、朝ごはん食べてノックダウンでした。。。
梅干しがおいしくて、でも、家には、はちみつ梅干し しかなく、もうちょっと酸っぱい梅干しが欲しいなぁ~、でも、どんな梅干しを買ったら、あの酸っぱさを得られるのかなぁ。。。と思っていたところ!
上の子がお腹にいた時の、マタニティー友達から、紀州南高梅が送られて来ました!!!
そのタイミングに驚き!本当にありがとう~~~!!

話は逸れましたが、イヴの日の夜。
パパの帰りが、予定より大幅に遅くなってしまい、下の子は我慢できずに撃沈、上の子は、かろうじて起きていて、せめてケーキをパパと一緒に食べようと待っていました。
「パパ遅くてやだな~。」と半べそをかいたりしていましたが、一人で黙々と何かをしながら待っていました。
そして、パパが意外にも早く9時半くらいに帰宅。
「パパ~おかえり~~~!」と喜んでパパに抱きついたまま、顔をパパの胸にうずめたままでいる上の子の姿を見て、じ~~~んとしてしまいました。

そんなこともありながら、我が家のクリスマスイヴパーティーは、少し遅めのスタートで、寝ていた下の子も起こし、家族全員揃って、ケーキを食べ、プレゼント交換会!
両家のじじばばからもプレゼントが届いていて、もう子らはウハウハで、サンタさんが来るというのに夜更かししてました。

そして夜中にはサンタさんが来たようで、朝起きた下の子が、プレゼントを見つけて大興奮。
でも、お姉ちゃんのプレゼントの大きさ(ボードゲーム版の人生ゲーム)と、自分のプレゼントの大きさ(「魔女の宅急便」の108ピースパズル)を比べて、少し納得いかない表情をしていたのが、笑ってしまいました。
納得いかないと怒りだす前に「開けてごらん、開けてごらん!」と急いで中身を確認させたところ、納得の表情!大喜びでした。よかったよかった。

上の子も起きてきて、人生ゲームに大喜び。さっそく、朝ごはん前に、パパと下の子と一緒にやってました。
私は、朝一から、昨夜の後片付けをちょびちょびとやり始めました。
後片付けをしながら、人生ゲームの様子を聞いていると、ほんとに人生のお金のかかる事やハプニングなどが凝縮されていて、幼稚園の子どもの時から、大人のお金の事情を少しでも理解してくれたら助かるかもな?なんて思ってしまいました。
時々「医者は儲かるぞ。」「スポーツ選手も一流だと、お金持ちになれるぞ。」などと声掛けしながら。。。。



いやいや、しかし。今年も残りわずか。。。
来年はどうなるのかなぁ。。。
そんなことより、残り少ない今年のうちに、やらなきゃいけないことが・・・。
とにかく頑張ろ。頑張らんと~~~。

ではでは、また来週~。

2010年12月18日土曜日

上向き修正。

今週は、なんとなく上向きな気分になってきたかな~といった感じの週でした。

先週一週間は、ちょっと自分に起こった事が受け入れられなく、なんとなくブルーな気分で、気持ち悪くて、ダウンしてばかりでしたが、今週は、どうやったら自分が前向きになれるのか、向き合ってみたりしました。



今週火曜日に、病院へ行ってみました。
というのも、ちょっと前に、下腹部にシコリを感じて、「ぎょっっ!」と思ったからです。
でも次の日には、そのシコリもよく分からなくなって、よ~く探すと、なんとな~く塊がある感じになっていました。
それでも少し心配なので、クリスマス辺りに行こうと思っていた病院ですが、ちょっと早めに行ってみました。

お医者さんで、妊娠確定~。5.5ミリで、既にちゃんと心臓が動いていました。
それを見て、ちょっと妊婦としての自覚が芽生えてきて、頑張らな~~っと思えてきました。
診てもらうついでに、下腹部のシコリの話もしてみたところ、
「子宮も見てるけど、キレイですよ~。そんな感じだったなら、、、便ですかね~。」
ということでした~。
ウ〇コだったそうです、シコリの原因。
確かに、その頃、便秘気味で、ちょうど触ったシコリの大きさ程度の、コロコロウ〇コをしていました(笑)(汚くてすみません・・・)



週の始めの方は、やっぱり、望んでいなかった妊娠ということで、なかなか喜べず、こんな気持ちのままでは、このブルーな気持ちが、お腹の赤ちゃんにも伝わってしまうから、喜んであげなくちゃ!!でも、なんだかな~。。。といった、上を向きたいけど向けない自分に、どうしていいか分かりませんでした。

でも、人生を長い目で見た時に、この出来事に対して、こんなに気持ちをぐらつかせている自分に気づきまして・・・。
平常心。バランス。
イメージでお伝えすると、メトロノームが完全に静止して、右にも左にもぐらついていない状態に、自分の心(メトロノームの針)を持っていくのが理想だろう。と。

何事も受け入れる。ただ自分を通過する。そんなイメージを持ち始めました。

いつも自分の気持ちをその状態にしていれば、だいたいの事には対処できるのではないか、と。あくまでも理想ですが。


それから、漠然とした不安にも向き合ってみました。

何が不安なんだろうか。
自分は子どもを3人も育てられるのだろうか?
子ども3人に、十分な教育を受けさせられるだろうか?
3人目の出産は、ちゃんと無事に終えられるのだろうか?
自分は自分の人生が送れるのだろうか?
まぁ、ざっと、こんなもんの不安なんです。

さて、これらの不安は、今、時間を費やして心配すれば、すべて解決されるものなのでしょうか?
答えはノーですよね。
今、これから始まる妊娠期間中(これから最大で35週間)、ず~~~っと心配していたって、不安な気持ちでいたって、どうしようもない。
生まれたら、育てなきゃいけない。
十分な教育であってもなくても、その子自身の運命だ。
出産が無事に終わるかは、終わった時にしか分からない。
自分の人生・・・これも自分の人生。

というわけで、不安でいるのが、バカらしく思えてきたんです。「開き直り」ってことですかね???

自分の人生、については、色々思うところがありまして。。。
実は、先週辞退した添削業務。
この職を見つける事ができたのには、何か、不思議な力が働いているように思えていたのです。
それだけに、やる気も一入で、これぞ適職だ!と思っていたのですが、結果、辞退することになってしまいました。
しかし、これにも、何か理由があるような気がしてきたんですね。。。

ちょっとオカルト染みてきて、あまりこのような表現は好まれない方もいると思いますが、色々勉強した結果、どうやら人は、生まれてくる時に、だいたい全ての事を計画してくるんだそうです。

だとすると、この出来事も、自分は計画してきた事だったのか・・と。
なんのために?それはきっと、あえて、こういう今までに覚えたことのない感情を知る。プチ挫折感みたいなもの。
きっと、この広い世界で、私と同じような思いをしている女性がいっぱいいるはず。それを知る。そして、それを乗り越える。
人生の計画されたお勉強、と言いますか。。。

そして、なんてったって、3人の子どもを育てる経験は、きっと自分の視野を広げて、子どもたちが色んな経験をさせてくれるはず。きっと人間としての幅が広がる。はず!


そんなことを考え始めたら、なんとなく気持ちも晴れてきて、悪阻で気持ち悪いのも、軽くなってきたような気がします。日中、寝込むことがなくなりました!

悪阻のパターンも読めてきて、食べた後に気持ち悪くなるんです。でも、食べてる時は、ちっとも気持ち悪くならないので、幸せな気分で、バクバク食べられます。なので、体重管理が恐ろしいことになりそうです・・・。ところてんを食べまくるか・・・。。。。
今週は、ベタなことに、梅干しを食べたくなって、梅干しをそのまま口にインしてしまいました。。。。ザ・妊婦。。。



実は、今年のクリスマス。子どもたちにママから、手作りのクマの人形をプレゼントとして贈る約束を、妊娠に気づく前にしてしまいました。
たらたらやって、妊娠して、先週はそんなこんなで一週間やる気もなく、今週は半ばあたりまで、たらりたらりしていたので、ちょっと焦ってます。。。
とにかくクリスマスまでは、それに集中。
その後、年賀状だっ!!師走だな~~~~っ。



映画の話。
「魔女の宅急便」。

今、下の子がはまっていて、一日に2回見ます。
たぶん、映画とか本とかってのは、観たり読んだりする年齢によって、見方が変わってきますよね。
それをすごく感じる映画です。
子どもができる前には、決して、映画の前半、キキが家を出て魔女の修行に出ることを決意して、パパとキキが、キキの部屋で話すシーンなんか、目も止まらなかったと思うのですが、今、子どもを持つようになってからは、一番、そのシーンが感動します。(今の私の「魔女の宅急便」一番の感動ポイントは、映画の出だしです・・・。)
今、思い出してもジ~ンと来ます。
きっと、うちの子らが女の子だから、よけいに、かもしれません。
キキを励ましてくれる人たちは、とにかく豪快によく笑います。笑い飛ばすというのも、何かキーワードなのかな???



というわけで。
それでは、だんだん、今年も残り少なくなってきましたが、お互いに頑張りましょう~!

2010年12月12日日曜日

あーうーー、事故ってまった~~(笑)。。。。

※今回のは、ちょっと不謹慎な表現も含まれるかと思いますが、あらかじめご了承を。。。
交通事故ではないので、ご安心を。。。


あーーーうーーー、想定外、予定外の3人目です。。。。
事故です。。。完全に事故です。。。
わかりやすく言えば、うっかり3人目の妊娠です。
うううううううううううううううううう~~~~~~~~~~。
どおりで、先週、外食に行ってから気持ち悪くなったわけです。。
今週はず~~っと気持ち悪かったです。

もちろん子宝に恵まれるのは、幸せなことなんです。

でも。。。

うううう~~。また妊婦かぁ~。また出産かぁ~。またツワリかぁ~。ちょっとイヤになってきます。
うちは、子どもは二人でいいや~と思っていたので。

実は、来年4月から自宅で仕事ができる、添削指導を行う赤ペン先生が内定していて、自宅研修やら、集合研修やら頑張ってやっていたんです。
やはり絵を描くにはお金がかかる。
それを、お小遣いからだけで賄うのは厳しいし、それくらいは自分で稼ごうと思って、ちょっとした自立を目指していたわけなのですが。。。。
この赤ペン先生。私が内定していた会社のは、1年間の担任制で、1年間ずっと同じ生徒の添削を行う業務だったため、途中で辞めることができない、という条件だったのです。
途中で辞められないのなら、私は、この仕事を受けてはいけない訳です。産休が取れない訳ですから。。。。

というわけで、泣く泣く辞退。。。
かなりやる気満々だったので、本当に泣く泣く。
月々の収入を考えて、なんだか自由の羽を手に入れた感覚だったのに。。。。。

今まで自分は、だいたい思う通りの人生を歩んできたのですが、今回の妊娠で、本当に人生は何が起こるか分からないものだ・・・とつくづく思いました。
人生、思う通りにならないことがあるんだねぇ。。。。


でも、あまり、あーーー とか ううううーーーー とか言っていると、お腹の子も可哀そうだと思うので、そろそろ喜んで、待ち望んだ方がいいのですが、いかんせん、ツワリが(軽いんですが)あって、気持ち悪い時間が多いので、なかなかその境地まで達せられません。


これだけいっぱい妊娠について書きましたが、でも実は、妊娠検査薬で検査して妊娠反応が出ただけで、まだ病院には行っていません。まだ週数が早すぎるんです。

妊娠・出産を経験されている方はご存知だと思いますが、前回の生理開始日から妊娠週数を数えるので、今は6週と3日。早すぎると、お医者さんでも分からないんです。
なのでクリスマス前辺りに病院に行って参ります。

本当に今は、ただただ気持ち悪いので、なかなかお祝いムードになれなくて、ごめんね3人目。。。といった感じです。




土曜日。
テレビでK-1グランプリを観ました。
う~~、ピーター・アーツすごかった~~!よくやった!やっぱりセーム・シュルトが王者でいるってのは許せません。ただデカイだけだもんね。
でも決勝は、、あれはしょうがないね。準決勝で力を使いきったもんなぁ。決勝はやっぱり両者万全のコンディションで闘わせたいよなぁ。
王者になったアリスターは、運がよかったよね。準決勝、決勝と相手が満身創痍で、対戦できるほど力が残ってない選手ばっかりだったもんなぁ。
なので、準々決勝でアリスターが対戦したタイロンだって、王者になれたんだよね、あわよくば。タイロンは、あんなにアリスターと互角に闘って、苦戦させたもんね~。
まぁ、スポーツの世界に「たられば」は無しですけどね。

でも40歳のアーツの、あの闘いぶりは、観てる何千何万の人の心に、何か勇気とか、頑張るぞ心みたいなものを、ポッと灯してくれたと思います。

やっぱり頑張る人の姿ってのは、観てる人に感動を残すんだよね~。うん、すごかった。


ではでは、また来週~。

2010年12月5日日曜日

子どもと私と映画

本当は昨日の夜に更新するはずだったのですが・・・
昨日の夜は、久々に外食をして、はしゃぎすぎてしまいまして・・・ハンバーグとエビフライ、最後にチョコレートケーキまで食べてしまったので、帰ってきてから、胃のもたれ、膨満感、お腹いっぱいになりすぎて気持ち悪い~~と、もんどり返っておりました。。。。

そんなわけで、今週は、日曜日更新です。

そんなサタデーナイトを送った私、今日、日曜日も軽く胃のあたりのムカツキが残って、気分爽快な日曜日ではありませんでした。。。
それでも、昼ごはんは、家庭の事情でマックになり、またエビフィレオバーガーを食べました。
日本人らしく、エビ好きなんです。
家族のみんなが、エビを食べないので、外食の時は、ここぞとばかりにエビ攻めです。
お子様ランチに付いてくるエビフライは、ママが食べるんです。(娘がくれるんですよ。)



昨日、土曜日に上の子の幼稚園で、作品展 があり、4月からの作品の展示・公開になっておりまして、見てきました。
明らかに、4月と比べると絵が変わってきていて、大人っぽく、落ち着いた感じになってきている、自分の趣味がはっきりしてきているのが分かります。
なんだか、子供っぽい元気いっぱいな絵(「ザ・子どもの絵」って感じのもの)を、私は期待しているのですが、まじめな感じがうかがえる絵になっておりました。
親が思っているよりも、子はあっという間に成長していくんだなぁ。。。子は親の思うようにはいかないもんだなぁ。。。と思ってしまいます。(自分もそうやって成長してきたんですがね。。)

女の子らしい~ぃ絵を描くでしょ?女の子なのでいいんですが。




親と子と言えば、今週は、なかなか言う事を聞かない上の子に対して、少々悩みまして。。。
なんで言う事を聞かないのかなぁ・・と考えてみると、余裕を持って接していない自分に気づきまして。。。

なんで自分に余裕がないのか?
色々な事をしたいと考えて、早く自分の時間を作りたい、自分の時間の確保のために、子をないがしろにする。。。うううう~~~、これじゃ、「お母さん」じゃないよねぇ。。。

私は「さなだのぞみ」であり、「お母さん」でもある。(「奥さん」でもあるしね。)
もちろん、自分の時間を作ってはいけないってんではなく、子どもといる時は「お母さん」だもんな。。
「お母さん」という私。
子どもといる時は、お母さんにならないとね。お母さんに徹しないと。。。

(あああ、なんか書いてて、思った。昔、おばあちゃんが病院に入院してる時、妙に女っぽい看護婦さんがいて、すみません、看護婦に徹してください!って思ったことがあるや。。。)

そんなことを、考えてみて、ちょっと余裕を持って接するようにしたのですが、結局、そんなにすぐに言う事を聞けるはずもなく・・・。
でも、言う事を聞かないから!と言って、こちらが前ほどイライラすることは、なくなりました。
まぁ、言う事なんて聞けないもんなんだろうな、と。
それが「お母さんの余裕」ってやつですか??



今週も映画を2本観ました。
「黒水仙」と「ハモンハモン」です。

「黒水仙」は、ちょっとしたエピソードがあり、私が浪人していた頃、めちゃくちゃ憧れていた人が、一番好きな映画が「黒ユリ」だと聞いて、ず~~~~~っと探しているのですが、全然見つからない。。ひょっとしたら「黒水仙」なのではないか??と思い、見てみることにしたのです。

「黒水仙」は1946年のイギリス映画で、修道女5人が僻地ヒマラヤへ赴任して、赴任先で男の人に恋をするんだかしないんだか・・といった話。
んもう~~~~~~~~(はっきり言ってしまえば)くだらん~~~~~。
ただ、軸になる女優さん2人が艶っぽくて美しい。
名画だとされているようなので、あまり私のような者の言葉で汚してはいけません。なので控えます。

「ハモンハモン」。
1992年のスペイン映画。ヴェネチア映画祭で銀獅子賞を受賞しています。
10代のペネロペ・クルスが、惜しげもなく、オッパイをぽろんぽろん出しています。
官能的な作品です、と言えば、聞こえは非常によろしいんですが、はっきり言って、エロティック・コメディーです。所々、すごくおかしいです。結末も、後ろにひっくり返るおかしさです。
これは、なんで銀獅子賞が取れたのか、よくわかりません。
エロティック好きで、コメディー好きなら、ぜひ、このおかしさを体験してください。



それでは、また来週~~!

2010年11月27日土曜日

うちの子から学んだこと&映画小評

うちの娘は、負けず嫌い過ぎて困っていました。。


「一番になることじゃなくて、今日は楽しむのよ~」
と、ミッキーマウスクラブハウス・ロードラリーで、クララベルがピートに言っていました。
ピートは、いつも悪キャラで、その話でも、ロードラリーをみんなで楽しもう!という趣旨に反して、一人、一位になることを目論んでいます。

そんなピートに、クララベルが言っていた先の言葉。

これを見て、うちの娘も改心してくれればなぁ~と思っていました。

そう、うちの娘は、負けず嫌い王なんです。

親として見ていて、イヤになってきます。
友達に負けるのはもちろんイヤ(先日、公園で近所の同じ歳の男の子が鉄棒で前回りができて、自分が出来なかった、と帰って来てから悔しくて泣いていました。。。)、パパとゲームをしようものなら、勝つまで何回もやる、パパに負けるように命令する。。。。少しでも負けそうになると、泣く・叫ぶ・軽くですけど、罵声を浴びせる・・・・。
負けん気が強いってのは、大切なことだ、とは、よく言われますが、度が過ぎて、周りに迷惑をかけるとなると・・・厄介なもんです。


幼い子供ってのは、負けず嫌いなものなんだ。
大人になっていくに従って、譲れるものだし、一番になることよりも、その行程、そこまでの道のりを楽しめるようになるもんなんだろうな・・・

と、ここまで考えて、ふっと我に返りました。


私は?
大人の私は?
私は、どこかで一番になろうとしてないか??
楽しんでいるのか???


うちの子は、負けず嫌いで一番にならないと気が済まなくて、困ってるのよ~~~
って言っている私はどうなの???
あああ、人の事は言えませんでした。。。
自分も、絵を描いている時、心のどこかで、「いつか一番に!」「いつか誰かに評価されたい!」と思っているだろう!!!

あああ、そうなんだそうなんだ、楽しまなくては。

よく聞く人生訓で、
「結果を求めるのではなく、その行程を楽しむこと。それが人生を充実させるのだ~。」
的なことを聞くし、そうだと思う。

結果を求めた人生だった場合、残念ながら結果が出ないまま死を迎えた時、その人の人生はなんだったんだ!!という話になる。

結果を求めるのではなく、その行程を楽しむ事に重きをおいた人生だった場合、いつ死んだって、悔いが残らないし、より、自分自身のために生きた人生のような気がする。

そうか、「何が評価されるか」、ではなく、「自分が今描いている、この絵が好きか。」「描く事を楽しんでいるか」、なんだよね。。。


そんなことを、今日はミッキーマウスクラブハウスを見ている娘から、考えさせられました。




今週は、二本、(録画した)映画を(テレビで)見ました。
一本目は「のだめカンタービレ 最終章・前編」
二本目は「やさしい嘘」
です。

「のだめ~」は、言わずと知れた日本映画で、クラシック音楽を軽く愛している私は、大変おもしろく拝見しました。
パリのダメなオーケストラを主人公の才能ある若手指揮者が立て直していく話。
音楽の世界の事は分かりませんが、一番感動したのは、みんな頑張っている!というところ。
みんな、生活もあるんです!
華やかな面だけではない、裏では、みんな頑張ってるんだ!というところにジ~~ンとしてしまいました。

「やさしい嘘」は、フランス映画・・かな?それらしく、かなりゆっくりしたテンポで、芸術的と言いましょうか。。。
あまりにもテンポがゆっくりなので、2倍速で見たりしてました。。
つまらん~~と思っていたら、極上のラスト10分!!途中で止めないでよかった!
すごく幸せな気分!
フルコース料理の、デザートが超超スペシャル!な感じです。ぅおわっっ!って感じ。
終わりよければ全てよし。人って強いな。。と思いました。


うちのDVDレコーダー、私のフォルダには、まだ見てない映画が10本くらい入っております。
少しずつ見て行かなくては。。。なので、しばらく映画評みたいなのが続くかも???




全く関係ない話。

アートの世界で第一線で活躍している友人と、この夏に何年かぶりに会って、制作について話している時、
「いまだに、夏休みの宿題をやっているようだよ。」
という言葉を聞きました。
今まで、ず~~~っと、いまいち理解できなくて、でも心に残っていた言葉だったのですが、最近、ようやく理解できるようになりました。

その時に理解できなくても、後から理解できるようになることって、よくありますよね。
ちょっと嬉しい。
理解できる準備ができて、理解するに至ったんだな~。


ではでは、また来週!

2010年11月20日土曜日

電気って大切!

今週は、日曜日に、上の娘と下の娘、二人分のワンピースが完成し、週の始めから、達成感に浸っておりました。
そのおかげか、あんなに足が遠のいていた絵の制作も、できるようになってきました。
まぁ、心の持ち様なんでしょうけどね・・・。
どうもありがとうございます。(?)


そうだそうだ、今週の木曜日に、私の住む八王子市とその近辺の市で、停電があり、うちの周りでは結構大規模になって1時間弱、電気が使えませんでした。

午後3時ちょっと前に、プツーン、と家中の電化製品がオフになってしまいました。
私はその時、パソコンとプリンタを付け、スカパーを視聴しておりました。
え、こんなくらいの使用量でブレーカー落ちるの??と一瞬思ったのですが、窓からご近所さんと「停電・・・だよね???」と確認。
地震が起きた時は、テレビを付ければすぐ情報が入るのですが、停電だと、何が起こったか確認する術がない!
携帯電話でかろうじて、ネットにつないでみたものの、ローカルねた なのか、何も触れられてない・・・。
手動で発電できるラジオを聴いても、軽快なおしゃべりと音楽、語学講座などがやっているだけで、さっぱり欲しい情報が手に入らない~~~!
はっと窓から外の通りを見てみると、信号が消えてるっ!!わ~~、大変だ~。
交差点の真ん中には、近所のおじちゃんが手旗信号を振っていて、交通整備にあたっていました。
でもそのおじちゃん、どうやら、家の玄関のカギを開けっぱなしで出てきてしまったみたいで、通りすがりの、犬の散歩をしている男性に交代を願い出たのですが、その男性はあっさり通り過ぎて行ってしまいました。。
おじさんが、通り過ぎる人に、警察へ電話してほしい旨を訴えていたので、私が電話をかけてみました。
携帯からなので、110を押すと、どうやら、警視庁につながるみたいなんですねぇ。。。私は、近所の交番あたりに繋がって欲しかったのですが・・。
停電の通報を結構受けていたようで、警察の人も「今、警官を手配していますんで・・」なんて対応でしたが、来ませんでしたよ、警官。
しかも後日聞いた話では、近くで取り締まりをやっていたとか・・・。まぁ、外にいる人には、停電ってなかなか分かりませんけどね。。。

家にばっちりいたのに、ポストに不在連絡票が・・。来たのは停電の時間内だったようで、インターフォンも使えなかったんだわね~~~。。。

うちのご近所には、オール電化やクッキングIHのお宅が結構あって、3時辺りから停電となると、夕飯の準備ができないのでは・・?みんな、夕ご飯どうするんだろう??なんて事を考え出したら、わーー、みんな大変だ!うちはガスだから、ご飯だけでも鍋で炊いてあげよう!と、おもむろに圧力鍋へ米をわんさか入れ、そこで、「あ、一応、みんなどうするのか聞いてみよう。」と思ってメールを送信したところで、ピッ!って。
あ、ついた!電気ついた!
はっ!メール、恥ずかしい!!って思ったら、メール送信失敗!え、なんで?でも、よかった~~(汗)

ってな感じで、ちょっとパニックになりながらも、何か、こういう災害が起こった時は、助け合わなくちゃいけないな~って本当に実感いたしました。
今回、携帯電話の充電がたっぷりあったのでよかったけど、手動で充電できる携帯電話の充電器、必要だな、と痛感しました!

こういう記憶が新しいうちに備えておかないとねっっ!

これは一般家庭での停電の様子ですが、これ、お店とかで、レジも止まっちゃうだろうから、レジやってもらってた人なんかいたら、かわいそうだな~、、とか、エレベーター閉じ込められちゃった人なんかいるのかな~とか、想像してパニックになって(不謹慎ですが)楽しんでしまったり、しておりました。
サーティーワンとか、アイスクリーム大変だな・・・とか、自動ドア開けられなかったら、みんなお店で缶詰めだな。。とか。。。

結局、近所に流れる市の広報放送によると、東京電力の電力所で事故があったとか・・・。うう~~ん、事故ねぇ。。。



それから、電気繋がりですが、うちの前に街灯が取り付けられました!
うち、門燈要らずです。明るい明るい!
うちの前の桜並木がライトアップされているようで、今まで真っ暗だった窓の外の桜の葉っぱたちが、今、紅葉の季節を迎えて、オレンジや黄色、赤色、緑色でキラキラしています。
窓の外を見るのが楽しくなりました。
きっと桜の季節には、夜桜なんかも楽しめるゾ、うししししっ。

この街灯の取り付け作業を、下の子が、すごく楽しそうに見ていて「おでぃさん、のぼったねー。」「おでぃさん、たかいねー。」など、私にいっぱい話しかけてくれました。



それから、今週は、字を書く仕事の審査に合格した旨の通知が来まして、来年度からその仕事を在宅でできそうです。
この先、今年度いっぱいは、研修を受けたりするんだそうですが、まぁ、順調にいって、そのままお仕事がもらえるようになればいいなと思っています。
在宅で収入につながること、ましてや、それが好きな事だったら、いいなぁ~と思っているところです。
なんか、文章だけ読むと、怪しい仕事かと思われそうですが、赤ペン先生的な業務です。ちゃんと名前の通った教材会社のなので、大丈夫。



それでは、それでは、また来週~~~。

2010年11月13日土曜日

葛藤しながら、音楽とハーブ!

今週は、ちょっと心の葛藤の話を少し・・・。

今年のクリスマス辺りまでに最低でも2枚、絵を描きあげなければいけないのですが、どうもやる気が起きない。。。
途中まで描いてみるものの、ピタリと手が止まり、この1週間、足が遠のいてしまっています。

朝、早起きするのが大変な季節になってきたからなのか・・・。
毎朝、めざましを鳴らして、布団の中で考える。私は描きたいのか???何を描くのか????
自問自答の繰り返し。。。


先週まで、友人の出産祝いのために、お洋服3点セットをミシンで作っておりました。
作ったものを洗ってアイロンかけたり~箱に詰めたり~ラッピングしたり~としているところを、我が娘らに見られていました。
娘ら(特に上の子)の表情は、いいなぁ~と言った感じの、曇った目でありました。

私は、人には頑張って色々手作りするのですが、なかなか、家の者には頑張らない、特に我が娘らに・・・。

この事が、ず~~~~っと心のどこかに引っかかっていました。


私は、なぜ今、絵が描く気にならないんだろう、描けないんだろう??
自問したところ、どこからか返って来た答えは「絵を描く前に、やることがあるから。それを済ませたら、描けるようになるよ。」

色んなところから、色んなメッセージを受け取る事って出来ると思うのですが、ランダムに開いた本の中にも、やはり同じような事が書いてありました。
昨日は、なんとなく観た映画『天使のくれた時間』も、そういう内容でした、今思えば。


本当に大切なものを、本当に大切にしなくてはいけない。
本当に大切な者たちに、本当に大切なんだということを表現していかないといけない。

やっぱり、自分だけの幸せだけじゃなくて、自分の大切な人も幸せじゃないと、私も幸せになれない。
外へ振りまく愛情を、少しでも内に向けろっていう話です。


なんだか、こうやって書いてみることで、よりはっきりした自答になりました。



何かを作る、表現するってのは、アウトプット作業で、日々、アウトプットばかりしていると、私がどんどん干からびて行くので、時々はインプット作業をしないといけない。
何かから、何かしら感動を受けないと、心は豊かに保てない。

ということで、今週は色々、音楽を聴いたり、ライブ映像を観たりしました。

まず、BON JOVI です!
なかなか最近聴いていませんでしたが、スカパーで、ドキュメンタリータッチのインタビューやらライブやらが混ざった特集番組があって、録画したものを観たんですが、スゴイよ!
何がスゴイってね、あの人たち、ただのロックスターじゃないんです。
BON JOVI ってね、会社組織みたいになってるの。社長がボーカルのジョン・ボンジョヴィね。
あの人が、やり手で、今までBON JOVIという会社を動かして来たのよね~。
会社の行く道を創造して、実現していく。
やっぱり、そういうプロデューサー的な仕事をこなしていかないと、個人事業ってのは難しいやね。
ただ好きに音楽を作って、歌って、続けて・・・ってだけじゃ、25年も最前線でやっていけないよね、しかも世界的に!

次に、奥田民生!
これもまた、インタビューをからめながらの、ライブ映像なのですが、印象的な言葉があって、
「『リズム感がよくて、歌が下手』 か、『リズム感が悪くて、歌が上手い』 どちらがいいかと言えば、僕は、『リズム感がよくて、歌が下手』な方がいいと思う。その方が、伝わると思う。リズム感が悪いのは致命的。」
この言葉には、目がウロコでした。
リズム感・・・か。

なんだか、絵が描けなくて、悶々としていた日々に爽やかな風を感じた、この2本でした。
BON JOVI も、奥田民生も、声が魅力的だよね~。あと、スピッツね。その声に癒されます。



それから、今週は、自家製ハーブを色んなところに活躍させてみました。

まず、ラズベリーティー。
うちの庭に今年わんさか茂ったラズベリーの木の葉を、一掃する前に採取。きれいなところを選んで天日干し。乾燥させた葉を、保存しておきました。
何かの拍子に、そうだ、ハーブティーにして飲んでみよう!と思って、飲んでみたところ、おいしい!というか、普通に飲める!(汗)
効用も、女性に向いたものだということで、人にも振る舞ったりしました。

次に、どくだみ風呂。
今年の夏、主人の実家の庭に茂ったどくだみ草を、採取→洗い→天日干し し、また保存。
最近、上の子の皮膚が荒れてきて、アトピーっぽいので、煎じた液を風呂に投入することにしました。
まだ始めて一週間なので、効果はまだわかりませんが、美肌、アトピーに効く という情報もありました。

そして、菊花茶。
これは、スーパーで売っている食用菊を買ってきて、天日干しして保存。
カリカリに乾燥した菊に熱湯を注いで、しばらくすると、器の中で、ふぉわ~っと菊が復活するのです!カリカリに乾燥した姿を見た後なので、ちょっと感激します。
味も、菊っぽい味で、中国茶っぽい、漢方っぽい味がします。
そう、菊花茶は、漢方にも使われているようで、その効用たるや、不老長寿のお茶として昔、愛飲されたいたようです。
まぁ、うちで飲む、この程度の菊花茶が、本当に漢方と同じ効用があるのか、そこははっきり分かりませんが、もし同じだとすれば・・・うひひひ・・です。
スーパーで食用菊なんか150円くらいのものだから、150円で不老長寿のお茶が飲めるとしたら・・・素晴らしいでしょ???



そんな私の一週間~。
来週は描けるぞぉ~~っ、ぅお~~~~っ!

2010年11月6日土曜日

ハロウィンとスタンプ作戦!

今週は、日曜日にご近所で、ハロウィンをやりました。
『ハロウィンやる』ってのは、なんか変な表現なのですが、パーティでもないし・・・。
仮装行列?参加した子らの家を、皆で回って「トリック・オア・トリート!」と言って、お菓子をもらう~という行事。
それをしました。
うちの上の子は、もう魔女になりたくて、なりたくて!!
100均とか、家にあるものを使って、なんとか魔女になりきって、楽しそうでした!
夕方5時から始めて、1時間もかからないで終わったのですが、子どもたちは本当に喜々としてやっていて、参加してよかったな~と思いました。

我が娘、変装です。
結構、気に入っていて、夕方5時集合なのに、
朝ご飯食べた後、一度変装しました。
昼には飽きて、普通に戻っていました。。。
夕方は4時から変装。。着たり脱いだり忙しかった!



そして、今週は、以前住んでいた相模原の方のお友達の家に行き、久しぶりにお友達と再会。
上の子がベビースイミングに行っていた時のお友達(男の子)で、だから生後7カ月くらいからのお付き合い!
2歳半くらいで引っ越してしまい、それまでは週に3~4日会っていたのに、それからは年に1~3回くらいの頻度でしか会えなくなってしまいました。
それでも、今回、お互いに楽しく遊べたようで、二人で電車すごろくをず~~っとやっていました。
同級生の男の子と、こんなに仲良く遊べるなんて思ってなくて、やっぱり赤ちゃんからの付き合いって、何か深いものがあるのかなぁ~と、しみじみ思ってしまいました。

その時に、そこのお友達が実践している『スタンプ作戦!』を教えてもらい、うちでも実行することになりました。

『スタンプ作戦!』とは。
スタンプを5個ためると、テレビゲームが30分できる!というもの。
うちの子は、ヘビーユーザー(?)なので、1時間としましたが・・・。

で、お片づけをすると1個、スタンプがもらえるそうです。
うちの場合は、お片づけの他に、
・お手伝いをしたとき
・ごはんを残さず食べた時
・約束の時間が守れた時(歯磨き・お風呂・寝る時間)
・人にやさしくできた時
・帰ってきて、給食セットを出して、洗濯物をちゃんと洗濯機に入れれた時
も加えました。
でも、
×わがままを言った時
×妹とケンカした時
×ゲームをして泣いた時
は、スタンプが一つ減る という新しいルールを作ってみました。

うちの子は、本当にWiiにはまっていて、ヒマさえ見つけたら、ずっとやっていました。
パパもWii大好きなので、一緒に競うようにやっています。
休みの日なんかは、午前中、パパや下の子と交代しながら、ず~っとやってる、という状態だったので、ちょっとこれはマズイな・・・と思っていたところに、『スタンプ作戦!』を教えてもらい、大変感銘を受けた訳です。

いざ、やってみると、スタンプをもらえる項目を増やしすぎて、あっさりスタンプ5個たまってしまうんです・・。これは、なんの抑止力にもならんぞ・・と思い、あまりにも簡単なお手伝い(結構整っている玄関で、靴並べとか。。。)では、スタンプを易々与えないことにしました。

先日は、これの効果で、食器洗いと、洗濯物たたみをやってくれて、本当に助かりました。
が。
なんか私が楽するためのもの みたいで、ちょっと申し訳ないような気にもなったりして。。。

でも、片づけをするようになり(スタンプ欲しさですが・・・)、今まで散らかりっぱなしだった上の子の部屋が、すごくキレイに片付いて、気持ち良いです。

どうも、上の子は、一日で5個ためて、その日のうちにゲームをしたいみたいで、そうすると何かしらスタンプがもらえる事をやらなくてはいけない→ママのお手伝いをして時間がなくなる→寝る時間になってしまう→ゲームできない という事で、ちょっと疑問を感じつつあるようです。。ふふふ。。

いい調子で、スタンプ作戦、続きますように・・・。
♪お手~伝いロボ、お手~伝いロボ、君が手伝うと世界が平和~~!おか~あさん、たすかるぅ~♪
みなさんも一度、お試しあれ~。



今週は、なかなかやる気が出ない週でした。起き上がれない、というか・・・。なんだろうな~。
忙しくなる前兆かなぁ。。。寒くなってきて、冬眠モードになるのかなぁ・・・。ま、いっか。

ではでは、また来週。

2010年10月30日土曜日

グッとくる嘘

今週は、急に寒くなりましたね。。。
うちでは、石油ファンヒーターを出してきて使い始めました、昨年の灯油で・・・。
最初に点火する時、うまく点くか、ドッキドキでした。。。
もう問題なく使えています!


昨晩は金曜の夜。私の中で、週に一度、遅くまで起きていてもよい日!
なので、昨晩は、ずっとやらずにしまっていた夏服のリメイクをして、それから、飲みから帰ってきた旦那と、途中まで観かけていた映画の続きを最後まで観たりして、2時くらいまで起きていました。
充実したフライデー・ナイト・ライフだったわけです。
あまり着なかったTシャツと、あまり着なかったスカートをくっつけました。
そして、胸元にレースをくっつけて。
ちなみに、Tシャツは「しまむら」、スカートは「g.u.」、レースは「ダイソー」で購入。

そんなんなので、土曜日の朝はゆっくり寝よう~と思っていたのに・・・・
いつもは勝手に一人で起きて、勝手に遊んでいる上の子が、「ママぁ~、起きよう~。」と寝ている私に顔を近づけて、言い出しました。
最初は知らんぷりして寝ていたのですが、何度も何度も「ママぁ~起きよう~。」と。

そして極め付き。
「ママと遊びたいぃ~。いつもママと遊ぶの我慢してるんだよぉ~!」

!!!!

あああ、いつも下の子に手を焼いている時、目の端には、切ない上の子の表情が写っているもんなぁぁぁぁ・・・。
そっかそっか~、これは仕方ないよなぁ~。。。

という訳で、眠い目をこすり、重い体にムチ打って、布団から這い出て、一緒にトランプをすることに。。。
その間、パパは、昨晩のお酒が残っているのか、子どもに邪魔されることなく安眠。いつもの土曜日よりも長く長~~く寝ることに。。。ちっ、いいなぁ~。(笑)

そして、全員揃って遅めの朝ごはんを食べている時、私が上の子に一つ質問をしてみました。
「今日は、なんでママと遊びたくなっちゃったんだろうね?」

すると、上の子は・・・
「だって、昨日、パパ、お酒飲んで帰って来たでしょ?だから寝かせててあげたかったの。」

った~~~~~っ、なんておりこうさんなんでしょう!って、でも。。。じゃあ、ママと遊ぶの我慢してるってのは????

ううううう、ダ、ダマされた。。。。あの一言で頑張って起きたのに。。。
っていうかね、大人を動かす一言を、こんな歳(5歳)で体得している、ってのがコワイよね。。。
なーんか、女の子の末恐ろしさ、と言いましょうか・・・ね。



今週は、お友達を呼んで、持ち寄りランチをうちでしたり、近所のお友達が出産しそうでしない日々が続いてドキドキハラハラしていたり、明日の夜にハロウィンを近所の人たちとやることになって、子どもらと仮装準備のお買いものにあちこち行ったり、作ったりしていました。


来週も何があるかしら~、楽しみ~。

2010年10月24日日曜日

昨日のこと

今日は日曜日で、また今週も、予定より一日遅れの更新です。

毎週の更新予定の時間帯(土曜日の夜)に私は何をしていたのかというと・・・・

出産して以来、初の飲み会!に参加しておりました~~。


昨日、土曜日の夜は、上の子の幼稚園の、年少の時のクラスの、ママたちの集まりで、
八王子駅周辺の居酒屋さんで集合、飲み会でした。
飲み放題付きのコース料理、時間無制限で3999円。
そのお店は、結構ママたちの間でも評判の良い店なのだそうです。
行った時も、主婦・ママの方々のグループが多く、賑わっておりました。
お店の人が言うには、土曜日はママの集まりがやはり多く、金曜日はサラリーマンが多いとか。

子どもたちは、パパにお願いして、夕飯のカレーだけは作って出かけました。
(パパありがとう~~。)

久しぶりに居酒屋でお酒を飲んだのですが、なんせ久しぶりなので、どのお酒を頼んでいいのやら。。。
色んな種類があるのね~。
まずビールから始まって、徳島産ゆず梅酒、ヨーグルトオレンジ、マンゴーマッコリ、焼酎お湯割り・梅干し入り と飲んでいったのですが、マッコリ、初めて飲みました。
う~~~、クセがあって・・・飲み切れませんでした・・・。
ヨーグルトオレンジは、ジュースじゃないですよ~と言っても、子どもの飲む粉ジュースっぽい味でしたけど・・。メニューに、「リキュール欄」と「ジュース欄」があって、好きな掛け合わせができる、という。
それで、ヨーグルトリキュールとオレンジジュースを掛け合わせたら、ジュースでした。。。
でも、これが結構効いた・・・。
お料理のボリュームがあったせいでもあると思うんだけど、お腹いっぱいの気持ち悪さと、お酒の効いてきた軽い気持ち悪さで、ちょっともうダラダラモードになってしまいました。。。

7人で飲んだのですが、バスの時間や、家庭の事情等のため、徐々に人が減っていき、最終的に4人になり、ちょっぴしさびしい感じでお開きになりました。

夕方6時スタートで11時まで。
11時に外を歩くなんて、何年ぶり??
ちょっと怖いな~なんて思ってましたが、(まぁ、襲われたりするのは、若いお姉ちゃんか??)近くに住んでるママと一緒だったので、ちょっと安心。

バス停から、うちに帰ってくるまでに、空がものすごく広く見える場所があって、そこで見た空に感動!
晴れて、ほぼ満月で、雲がきれいに敷き積まれた感じで、キレイな夜空だったの!
ちょいとほろ酔いなので、余計に気持ち良かったな~。
これ、一人だったら怖くて、間違いなく、空を眺めるヒマなんてなく急ぎ足で帰っただろうな。。。

日頃、こんなに色んなママと、ゆっくり話すことなんてないので、色んな情報をゲットできたり、バカ話をしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
あ~、いい時間だったなぁ~。

それもこれも、パパと、パパの言う事をよく聞く子らのおかげ!
ありがとうありがとう~。


また来週も、頑張るゾ~、お~~っ!

2010年10月16日土曜日

両親 in 八王子

今週は盛りだくさんでした~。
先週の金曜日に来た、うちの両親が、今週いっぱい我が家に滞在しました。


3連休、最後の日・月曜日に上の子の幼稚園の運動会が、やっと行われました!
順延したおかげで、来れないはずだったパパの両親も、応援に駆けつけてくれて、一族勢揃いでした!

その日は、日中、大変素晴らしく晴れ渡り、非常に暑かったです。
パパが頑張って(といっても、抽選だったのですが・・)良い場所を確保してくれたので、ビデオも写真もばっちり撮れました。

私はと言えば、なんせ写真を撮るのが好きなので、自分の子以外にも近所の子らを撮ったりして、一日楽しく過ごせました。

上の子も、今年は年中さんなので、今年からは、午後からの競技にも参加しました。
午後一番に、年長さんの鼓笛。そして、卒園児の玉入れやら、年中さんの親子競技やらがあって、各学年のリレーで大盛り上がり!

今年の運動会でのうちの子は、年中さんで余裕が出たのか、何かにつけカメラ目線。遠くからでも、うちのカメラ目がけて手を振るという余裕ぶり。

それが、リレーでも。

うちのカメラの前を、バトンを持って走って通り過ぎるのかと思えば、われらの前で減速。手を振って、写真を撮られるのを待っているかのよう・・・。そんなことしてる間に、後ろの走者がどんどん近付いてきて、我ら一族声を上げて「走れ走れ!!!!」ってな感じでした。

それだけたくましくなったって事か???

年中さんのリレーも盛り上がったのですが、年長さんのリレーはもっと盛り上がって、1年違うだけで、こんなに迫力が増すのか!と思うほどで、男の子の走りは、よりダイナミックに、女の子の走りも、歩幅がより広くなって、小学生に近づいていっているのがよく分かります。
年長さんのリレーには途中に先生が全員参加することになっていて、先生の本気の走りというのも、これまた盛り上がる訳です。

年長さんのリレーは、一番最後の競技。来年は、それまでにビデオのバッテリーを切らさないように、前半を押さえ気味に撮影しないとね。。。

写真を撮っていて思うのですが、やっぱりビデオやカメラは、後に残るのでいいのですが、その場で実際に見た方がおもしろいですよね。カメラのレンズを通しての応援っていうのは味気ない。でも撮影を諦めたら、感動が後に残らない。。。

自分の子専属のカメラマンとかいるといいんだけど、やっぱり思いの込め方が、他人と我が子では違うから、撮り方も変わってくるよねぇぇ。。。何か良い方法がないものか・・・。

だからなるべく知っている子は、良い写真を撮って、あげたいよねぇ。相手の喜ぶ顔が見たいしね。今年は、あまりにも枚数の多い子は、メモリーカードでデータをお譲りした子もいました。。。


これは年中さんの親子競技・手つなぎ鬼。
上の子とパパ。






火曜日は、両親を一度コストコへ連れて行きたくて、一緒に行って参りました。

普段は、コストコでの買い物も、割とガマンしながらなので、大きなカートの中にも申し訳なさ程度の品数なのですが、その日は、なんたって両親と一緒だったので、気持ちいいくらいに買ってくれました!(私のものを、ではないですよ。)

コストコのアメリカンな感じが楽しいよね~~。コストコに行った日の夕方の情報番組で、ちょうどコストコが取り上げられていて、両親と一緒に「そうそう、買い過ぎちゃうよね~~。」なんて言いながら、今日のコストコの思い出に浸ってしました。

そして、コストコから帰ってきて、上の子が幼稚園でサッカーを習っているので、それを両親とともに見学。その日も、上の子は頑張ってボールを追いかけておりました。(いまだに、なぜサッカーをやっているのか疑問ではありますが・・・まぁ、根性をつけるため、ということにしておきましょう。)





そして水曜日。

パパも会社を休んで、上の子も幼稚園を休んで、みんなでディズニーシーへ遊びに行って参りました~!

シーの落ち着いた雰囲気とディズニーの世界を、うちの両親に見せたくて、行ってきました。パーク全体がハロウィン一色で、賑やかでした。平日だったので、わりと空いていたのでしょうか、待っても30~45分程度で入れました。

シーの雰囲気のいい所を、誰の気兼ねもせず(もう子らを、言う事を聞かせながら、次の目的地に到着させるのも一苦労・・・)、手ぶらで自由に歩いてみたいなぁ~なんて思ったりもしました。



シーは平日空いていても、朝の高速道路のラッシュには参った・・・。



木曜日は、少しテンポを落として、ゆっくり過ごしましたが、上の子は、普通に幼稚園へ。
さすがに連日疲れたのか、朝は遅起き、夜は早寝でした。

父は、一日中、読書をしておりました。

読書に耽っている人を、傍から見ると、なんだかやる事がなくてヒマなのかなぁ・・と気を遣いたくなってしまいますが、きっと本人は、本の中で起こっている事件にハラハラドキドキして、エキサイティングな時間を過ごしているんだろうなぁ~と、ちょっと考え直して、羨ましくも思いました。

あ、そうそう。そして、この日は我ら夫婦の結婚式記念日でして・・・何か特別な事を~と思って、パパの好きな抹茶を使って、抹茶のシフォンケーキを焼いて、パパの帰りを待っておりましたが、まぁ、こういう日に限って、帰ってくるのは遅いんだよね~。全くお祝いムードにはならず・・・作ったから食べてね~って感じで終わってしまいました。。。

まぁ、記念日はね、毎年、夫婦揃って、無事に迎えられただけでも十分幸せよね。





金曜日。両親とイオンモールへ。

最近出来たお店に初めて入りました。
服屋と雑貨屋が一緒になったお店で、扱っている雑貨のレベルが高い、と言いますか、レトロなヨーロッパ雑貨、とでも言いましょうか。
カントリーでもナチュラルでもなく、なんか洗練された感じが、すごく惹きつけられて、下の子がワーワー騒ぐのも、父が見てくれていて、没頭して雑貨を隅から隅まで眺め回しました。ちょっとした現実逃避?すごく楽しかったな~。服も、素敵でしたが、あまり見てません。

ナチュラルでカワイイ雑貨屋も好きなのですが、それよりも、より私の好みに焦点が合った感じで、まさに、どんぴしゃ。また隅から隅まで眺め回しに行きたいです。

自分に どんぴしゃ なモノって、見つかると、すごく嬉しい!




そして、土曜日の今日は、とうとう両親が岐阜に帰って行きました。

主婦が一つの家に二人いるというのは、本当に楽ちんだったのですが、今日から、我が家の主婦は、また私一人。。。母には大感謝。我が家の荒れ果てた庭をバッサバッサと刈り込んで、サッパリさせてくれた父にも大感謝。



内容の濃いぃ一週間でした。

来週から、通常業務で。。。普通の生活だ~な~。

2010年10月10日日曜日

運動会と同窓会

あーーー、今週は一日遅れの更新になってしまいました~~~~。
なぜなら、録画してたまったNHK大河ドラマ「龍馬伝」を消化していたからです・・・。
なぜ消化しなければならなかったか・・・それは。。。
岐阜から、うちの両親が金曜日にやってきて、きっと日曜日に「龍馬伝」を、うちで見るからです!それまでに追いついておかないと、話が分からないからです!!
と、まぁ、実家から両親がやってきて、来週1週間滞在する予定なのですが、それも、上の子の幼稚園の運動会を見るため。

その運動会も、3連休初日の土曜日に行われるはずで、そのための金曜日の来訪だったわけですが・・・あいにくの雨。金曜日までは、あんなに晴れていたのにねぇ。。。。

幼稚園側は、早々に11日に決行します!との決定で、まだ、今の時点で、運動会は行われていないのです。。。
金曜日に来てくれた両親は、土曜日・日曜日と、ちょっこしヒマ~になってしまいました。。。


しかし、金曜日。

上の子は、運動会前日の緊張からなのか、朝から頭痛・発熱・・・。38.9度・・・。わーーー、これで、熱下がらずに運動会欠席→じじばば、来る意味無し!になったら、どうしよう・・・ってなことで、朝一で岐阜の実家へ電話!

「運動会に出なくても行くから~。」と意外とあっさり。

そうそう、運動会の他にも、なんてったって東京に1週間の滞在予定、色々、予定を立てております!運動会欠席くらいじゃぁ、どってことないようです。。

後は、上の子の熱が土曜日までに下がるように、親として最大限の努力をせねば!!

とりあえず、ネットで「一日で風邪を治す方法」を検索。

ありました~ありました~。

※お医者さんの意見ではないので、信じる信じない、大丈夫・大丈夫じゃない というのは個人の責任でね、ということで。

風邪菌は、熱と湿度に弱い、とのこと。とにかく厚着をして寝かせ、汗をガンガンに出させる、と。なので、長袖の肌着を2枚、長ズボンのパジャマと靴下を履かせた上に、フリース生地の足付きつなぎ(真冬用パジャマ)を着せ、マフラーをさせ、冬用羽毛布団にくるまらせて寝かしつけました。

うちの、かかりつけのお医者さん は、大変な人気者で、電話予約受付開始時間、ちょうどに電話しても、だいたい10分は繋がりません。。繋がった!と思ったら「一番早くて、11時45分になります。」と言われました。。。まぁ、しょうがありません。

11時まで上の子を寝かせ、シャワーを浴びせて、病院へ行くことに。

11時に起こしてみると、上の子は、全身、汗びっしょり!汗が冷えないうちに、熱いシャワーを浴びせ、お着替えを。熱を計ってみると、37.5度!

おお~~、効果アリ!しかも、元気になってきた!
これはイケそうだぞ~!
そしてお医者さんへ。

扁桃腺炎のようで、薬で熱も下がるでしょう、明日の運動会にも間に合うでしょう、でも夜は熱が出るかもね、、とのこと。

なんだか、ここでもう安心。午後からも、引き続き、午前中の厚着作戦で安静にさせて、夜も早く寝かせ、次の日の運動会に備えました。

しかし、もう金曜日の夜の天気予報では、土曜日・日曜日、朝から雨の予報だったので、弁当の準備も早々に止めてしまいました。

土曜日の早朝、運動会は中止、11日に決行!と連絡が入り、ぽかんと空いた土~日曜日。
岐阜の両親と、のんびり過ごしております。


さてさて、その他にも今週は・・・。
もう先週になりますが、先週の日曜日。
高校の関東同窓会というのがありまして、同級生の誘いで、初めて行って参りました。

そう、この同窓会、同じ高校を卒業した歴代の人たちが集まる、というもので、私が46回生だったのですが、2回生、3回生といった、本当にご年配の先輩方々が来ておりました。

自分の作品など売り込みに行こう!なんて何日も前から意気込んで、ファイルやら名刺やら作成、営業準備などしておりましたが・・・どこからどう手をつけていいのか・・・と怖じ気付いてしまいました。。。。

50~60人の出席者中、私の同級生が3人、私より下の子が1人。私のすぐ上の人は、10歳くらい年上の人が1人、20歳くらい上の人が6人、後はもう、おじいちゃんおばあちゃん世代の方々でした(汗)。もう話の接点がなく、どうしたものか・・と思っていましたが、営業営業!名刺を持って突撃しました。が、もう皆さん、久々の再会で、お話に夢中!営業しようものなら、話の邪魔者!みたいな目をされてしまい・・・タジタジでした。

それでも、20歳くらい上の方々が、営業の手伝いをしてくださり、色々、有力者の方々に口添えしていただいたりして、人の温かさなど感じつつ、効率よく営業させてもらえました。

どんな花が咲くか、または咲かないかもしれないけれど、あちこちに種を振りまいてきた感じです。まぁ、種は蒔かない限り、花は咲かないからね。種は蒔いとけ蒔いとけ!

同級生は、私を含め3人。音楽科2人、美術科1人。音楽科2人は、1人は指揮者として頑張っている男性、もう1人は、伴奏家として頑張っている女性で、二人とも高校の頃からの友人です。

でもお年寄りが半数以上を占めた同窓会でも、初めて知り合えて、楽しくお話できた先輩方々や、後輩には、来年も会いたいな~と思います。

来年は、もっと知り合いに声を掛けたいと思ってはいるけど、、行きたいって言うかな・・・。



この同窓会へ行く前に、表参道で、知り合いのデザイナーの方が、いくつかの企業とのコラボレーション展示会&商談会をやっている、とのことで、行ってみました。

すると、偶然にも、ドイツで絵のお世話になっている人が来ていらっしゃっていて、久々の対面を果たしました。

絵のファイルも見てもらい、タイトルにもっと気を遣うように言われ、なるほど~~っと思った対面でした。
「焦ることはないよ。」と軽く言われ、ちょっと肩の荷が下りた気分。(特に何かを肩に背負っていた訳でもないのですが・・・)

大学の先輩がドイツへ行き、この方の下でビザを取って絵を描きに行っている、という話を聞き、ずっと羨ましいな~と思っていましたが、その日、その方に話を聞いたら、苦労しているようだ、との話を聞いて、ああ、良い事だらけの話って、なかなか無いもんなんだなぁ~と思ってしまいました。

だから、不必要に、人を羨ましがるもんじゃないな、と思ってしまいました。



表参道には、久しぶりに行ったのですが、やはり、華やかな雰囲気、ザ・東京!って感じがしました。
時々、行きたいわね~。



そんな感じの1週間でした。



今週は、実家の両親が来ているので、きっとお出かけ三昧な週になるだろうな~。ぐふふふ。

2010年10月3日日曜日

今週は、とうとう、絵の申し込みの締め切りがあって、絵を仕上げたり、その写真を撮影して、絵にタイトルをつけたり、メールで送信したりしてました。


ず~~~っと、なんじゃかんじゃで悩んでいた最後の一枚が、最後になって上手いこと転がって、わりと気に入った絵になりました。まぁ、どれだけ自分が気に入ったとしても、審査で落ちることも十分あり得る訳でして・・・。それが難しいところですね、絵ってね。
(この場合の審査というのは、5点、写真提出し、審査されて、指定された3枚を実際に送る、というものです。5点のうち4点を、ず~~~っと描いていて、1点は、過去に描いたものを写真提出しました。)


これが噂のあの絵です。ちょっと塗りが甘くなりました。。。
どってことない絵なんですけどね。。。精進します。。。




締め切りが終わると、今度は、同窓会です。
明日、日曜日に、高校の同窓会が行われる予定で、それに出席しようと思っています。
その同窓会というのも、今年初めて行く、少しご年配方(?)の集まりだそうで、ちょっと今年は様子見で行ってきます。
もちろん、ご年配の方々の集まり=ビジネスチャンス?ということで、ちゃっかり自分を売り込みに行こう、と、締め切りの後は、名刺作りやら、ファイル作り、ちょっとした自己紹介カードなど作っておりました。
何かいい話が繋がればいいなぁ~と考えております。
まぁ、とにかく、明日だ。



今週は、下の子が、パズルに興味を持ちだして、黙々とやり始めました。
やり始めた第一日目というのは「ママ~、どうやってやるのぉ~?」「はまらない~、ママぁ~~」と、もう、うるさくてうるさくて仕方ない、と言った感じでした。
上の子も、小さいうちからパズルを始め、知らず知らずのうちにできるようになっていたので、そんな下の子の態度に、「なんでできないんだよ~~っ!」って怒ってしまったりして・・・。そりゃできないよね、始めはね。

一人目の時って、気長に付き合えるんだけど、二人目、三人目・・・って、なかなか気長に見てあげられないんだよねぇ。。。。

でも、そんな感じで、「できないよ~、できない~!」という下の子に、「ママだって分かんないもん~!クルクル回してごらん!」と、遠い所から遠隔操作みたいな言葉かけをしていたら、できるようになってました!30ピースほどの、大好きなプリキュアのパズルなんですけどね。

下の子って強くなるよな、こりゃ。そうやって考えると、本当に一人目ってのは、真綿にくるまれながら育ったんだな~ってのが、すごく感じられる。傷つきやすく、もろい感じがするもんなぁ。。下の子は、それに比べたら、多少の事は大丈夫!って感じ。でも、最近、よく泣きます。

それから、上の子の口癖をそっくり丸うつしで、笑ってしまいます。上の子は、いつもしゃべる時に「あのさぁ、あれ。」と付けます。ちょっと親として気になっていたのですが、それを下の子も言うようになりました。二人で「あのさぁ、あれ。」「あのたぁ、あで。」と、気になり過ぎます!どこから来たんだろうなぁ、、、。



あ、そうそう、今週は、上の子のマタニティー時代のお友達が、3人目を出産したということで、そのお祝いを作って、やっと送ったんだったな。と言っても、出産したのはちょうど1年前・・。まったく出産祝いどころじゃなく、1歳のお誕生日祝いみたいになっちゃいました・・・(汗)

上の子のベビースイミング時代のお友達も出産して、それは今年の夏の話なんですが、その子のも一緒に作って、いつ送ろうか考え中。渡しに行くべきか、郵送か。。。いや、会えるものなら会った方がいいよね、まだ1年以内の話だから急いでないしね。
1歳になる子が女の子、夏生まれの子が男の子
服作りは楽しい!




そんなこんなで、今週も終わり。
来週は、いよいよ上の子の運動会!それに合わせて、私の両親が我が家にやって来ます~~っ!猫付きで。

ではでは、また来週~~!

2010年9月25日土曜日

考えてみた。。。

今週は、3連休がありましたね。


我が家族は、私の実家のある岐阜県へ、私の祖母の米寿を祝う会に出席。親戚が久しぶりに集い楽しかったです。

そして、最近出来たと言われる、岐阜駅の金の織田信長像を観に行って来ました!

前から友人から、その噂を聞いていたのですが、思ったほど悪くない印象でした。これが、金でなく、普通の銅像だったら、そんなに観に行こうとは思わなかったので、やっぱり金にして正解なんだろうな~と思います。

JR岐阜駅は改札口が2階だから、2階から同じ目線で見るために、
高い所に設置された、のか?

これは1階、地上から見上げたところ





それから今週は、まだ祝日があって、その日には、娘二人を連れて、大学時代の友人数名と、母校の東京造形大学に行ってきました。

そこでは、私たちが過ごした、青春の思い出がいっぱい詰まっている(?)アトリエが取り壊される、ということで、さよなら作品展、みたいなのがありまして、卒業生と在校生による、作品の展覧会が行われておりました。

作品展を観るのと同時に、最後のアトリエの姿を目に焼き付けておこう、といった趣旨のもと、大雨の中、行ってきたのですが・・・

私はすっかり大雨に気を取られて、カメラを持参せず・・・。最後のアトリエの姿を記録することができませんでした。。。友人らがカメラを持っているのを見て、そんな自分に愕然としてしまいました。。。

作品展を観ている途中に、大学時代の恩師に出会い、新しく建てられた絵画棟を隅々まで案内してもらいました。

なんと、素晴らしい校舎だこと!!!アトリエも、我々の時よりも広くなって!!!

それで授業料は少なくなる予定だ、というから、んもう、なんて今の、これからの学生さんの羨ましいことっっ!!!

そしてそして!

カフェテリアには、コーヒーショップが併設されて、コーヒーの香り漂う中、ケーキなんかもショーケースに陳列されてたりして・・・ぐああああああ~~~~っ、おっしゃれ~~~!!

こんなおしゃれな環境で4年間も生活できたら、もっと自分も洗練されてたかも???????????

まぁ、時代ですな、時代。。。





そして、今日は、午前中、台風の影響で少し曇っていましたが、昼近くなるとカ~~っと晴れて、でも台風の名残の風は少し吹いてたりして、気持ちいい天気でした。

今日は、我が家では、月に一度のイベント、ミスドでランチ&おやつ!の日でした。

このイベントの目的は主に、私が、月刊スカパーガイドを見て、来月一か月分の見たい番組をピックアップし、主人へ提出する、ということなんです。主人はそれに基づいて、一か月分のスカパー番組の録画計画を立てるんです。

ま、そんなことをやって、3時くらいに帰宅。今日は、少し、庭をいじりました。外で庭仕事をしても、過ごしやすい気候になってきましたね、やっと。

今日はマリーゴールドを買ってきたので、植えるスペースを考えながら、雑草を抜き、庭中を縦横無尽に這いまわっていたラズベリーの枝も、やっと少し整理することができました。

ただ枝や苗を抜き取って終わり、というのはつまらないので、整理して捨てるだけになった枝からラズベリーの葉を採取。ラズベリーの葉もハーブの仲間みたいなので、乾燥させてハーブティー用の茶葉にしようかな、と。

そんな作業をしていたら、オーストラリアにいた時に滞在させてもらった農場を思い出してしまいました。

なんか、私はこんなに楽しいと思ってやっているのに、我が娘らは、あまり興味を示さないんだよなぁ・・。
あ、でも、確かに、私もオーストラリアにいる時、その農場でお手伝いしている時は、農場主さんのやっていることが楽しそうだとは思わなかったもんな・・・。そんなもんなのか。。あ、自分も歳を取ったってことか???いやいや、余裕が出てきたんだよっ!(汗)

ま、楽しいやね。楽しい楽しい。





あー、そしてとうとう、来週は9月末を迎えますね。。。。

9月30日までに、今描いている絵を完成させて写真画像をメールで送らなければいけません。。。そう、締め切り日ってことです。うーーー、あと1枚が・・停滞気味で。。。。どこに打破する道があるのか・・・。
焦ってはダメだ、焦ってはダメだ。。。締め切り日を目前にして、まだまだ日があるような思考回路へ持っていく。。。。む、むずかしい~~っ。

なんか、これでいい、と思う自分と、これでいいのか?と思う自分が半々でいるから、どっちに判断していいのか迷う。。。。打破、打破、打破。。。愚痴愚痴愚痴。。。。





それからそれから。

中国の船長の話も、なんだか腑に落ちないよね~。

解放してやったのに、謝罪と賠償でしょ??うーーーむ、解せない。



いや、でも漁業場では何が起きてるんだろうか??

尖閣諸島って、どこの国の領土??日本は日本だと思ってるし、中国は中国だと思ってるし。。問題はそこだよね。でも、前原さんは、尖閣諸島には領土問題などない、と。はて?

領土問題のない所で、どうして問題が起こるんだ??

中国という国は、なんで、そんなに強気なのか?なんで、そんなに責めてくるのか?相手が日本だから??日本が軟弱な態度だから??

でも、ここで、日本が強硬な姿勢を取ったら、最悪な場合、戦争に発展する可能性だってあるよね?



そうそう、9月21日は、国際平和デーで、イギリスのなんとか、という人が、たった一人で起こした行動が原点なんだよね、知ってました?BBCのドキュメンタリーを見て、私も初めて知ったのですが。。。

1日だけ、紛争地域で停戦する、というのが目標で、英語名はPIECE ONE DAY だそうです。今は、ジュード・ロウも積極的にその活動に加わってるみたいです。

アフガニスタンでも、その日は停戦するのが、ここ数年実現しているそうです。それは、停戦している1日、0歳~5歳までの乳幼児全てにポリオワクチンを接種させよう!と呼び掛けているんだそうです。

ここまで見て、ん?子供をエサにしてんのか???とちょっと活動に疑問を持ってしまったのですが、それは、やはり活動する側も、敢えて、エサでつる戦法を取っているようです。

それだけ、やはりどんな人間でも、子供というのは、未来であり、宝なんだなぁ・・としみじみ思ってしまいました。



話は逸れてしまいましたが。。。

全ての中国の人がそうだとは思わないけど、ちょっと今回の中国の対応は、世界的に見て・・・あまり寛容じゃないよねぇ。。。なんか、思いやりがない、というか。。。厄介な隣人、というか。。。

三国志は、中国から発生してるのに、全く劉備玄徳みたいな人がいるとは思えないよねぇ。。。



でも、想像力を働かせて、逆の立場だったらどう思うか、必死に考えてみる。

例えば。
「沖縄に中国の国営の船がやってきて、日本の船が体当たり。日本人船長が中国へ逮捕連行され、中国で裁かれようとしている。」

そりゃ、抗議はするよね。で、釈放されて無事に帰国したら、、、謝罪は求めるかも?なんで、日本国の海にいて、日本の船長を連れて行ったのか!と。でも、損害賠償までは、、、求めるかな。。。日本人船長が独断で体当たりしたんでしょ?って話だよね。。。

これはさ、情報操作されてんじゃないか???中国ではさ、中国の船長から体当たりしたんじゃなくて、日本の巡視船から中国の船にぶつかって行った、って報道されていたら???

それだと、中国の対応も理解できるね。。

あ、なんか、そうなんじゃないかと思えてきた。きっとそうだ。結局は共産主義国だから、情報なんか操っちゃうよね。。。。(これまた偏見??)

なんか、第二次世界大戦のことが、まだまだ尾を引いてるのかなぁ・・・。日本はいつになったら、ご近所さんの国々と相思相愛みたいな関係になれるんだろうねぇ。。。
日本はどうしたらいいんだろうね。

月刊スカパーガイドを見てたら、ヒストリーチャンネルというところで、「ナチ・ハンターズ」っていうドキュメンタリー番組があって、第二次世界大戦の時にユダヤ人虐殺に関与した、既に平穏に暮らしているナチス戦犯を秘密工作員たちが追求し、法の下で裁く、というものらしいんだけど・・・。なんだか複雑な気分になりました。今さら??って。
まぁ、そんなにひどい戦犯が、今まで逃げ切れてたってのもビックリなんだけど、番組にまでして、完全に白黒がつけられている、ってのも、なんだか怖いなぁ、と。。。


ああ、すみません、なんだかマジメですね、今週は。
でも、考えさせられちゃったもので・・・。


来週も頑張るぞ~~~!

2010年9月17日金曜日

やっと気合いが入ったかな。。

今週は、ものすごく早い更新です~。
というのも、これから始まる3連休、我が家は、私の実家の岐阜県に、これから帰省してきまーす!
私の実家に住む祖母の米寿のお祝いに参加してくるためです。

そのお祝い、うちからは何がいいか考えあぐねた末、私が、祖母の絵を鉛筆で描くことに決めました。週の半ば過ぎまで、なかなか調子が出ず、たらたらしていたので、昨日、今日と猛烈に鉛筆デッサンをしています・・・。

祖母の写真を見ながら描いているのですが、描いてみると、なかなか感慨深いものがありまして・・・。

今回、こうして初めて祖母の絵を描くにあたり、初めて祖母の顔をまじまじとながめ、その刻まれたシワに、彼女の過去や、今の心境に思いを馳せてみたりして、まぁ架空のものなのですが、彼女とのやりとり・・と言いましょうか、深く思いやることが出来た感じがします。

うううむ。高齢者の思いを、その身になって想像する。。なかなかで、なかなかです。なかなかなかなか。。
こうやって見てみると、雑なのがバレバレですね・・・。
なんとなく私に似ているところがあります。私も歳を取ったら、こうなりそうです。。。




先にも書いたように、今週は半ば過ぎまで、調子が上がらず・・・何かこう、ピリッとしない感じで、たらたらたらたらしていました。

でも、木曜日の朝、雨の中をカッパを着て自転車に乗って会社に向かう主人の姿を見て、「はっっっ!これじゃいかん!気合いだ、気合い!!!」と思い、奮起した訳です。

今まで、胃の調子を思いやるために断っていたカフェインを、眠気覚ましのために、少し取ってみたりして、ね。胃もたれするかと思ったら、大丈夫でした!眠気も来ず!





朝、絵を描いているのですが、こちらも、なんともかんとも・・こりゃまいったな・・・という状態のものがあって、もうどうしてよいのやら、手詰まり状態で放置していたものがありました。
なんか見るだけで、気持ちがどんよりしてしまう感じで。。。

でも、昨日、他のを描いている余った絵具を「えいっ!」とやってみたら、上手くはいかなかったのですが(笑)、それによって、次の動き方が分かった感じがしました。

この絵は、実は、描く前からシミュレーションが出来上がっていて、この手順を踏めば完璧に出来上がる予定!というものだったのですが、全っ然、予想外の出来上がりになってしまって、ず~~~~っと、たらたら、もやもやしているものです。

予定だと、8月末で出来上がっている予定だったのですが、未だに完成しない。。。どこで完成なのかを見極めるのも重要なんですが・・・。でも今日、やっと完成に近づいてきました!!

しかし、一つ勉強になったのは、留まっていては、何も解決には向かわない、ということ。
問題に、自分から飛び込んで行かないと、答えどころか、方法も見つからない。
「ひらめき」とか、「勘」というものも、答えを示しているんじゃなくて、答えへの道を示しているのかもしれない。

絵って、そういうところがおもしろいんだよなぁ~~~。絵に教わる、というか、絵が教えてくれる、というか。。う~~む、この世には師匠が多いっ!




今週は雨が降って、ずいぶん涼しい日がありましたね~。過ごしやすかったですね。
雨の日、何が大変って、幼稚園の送り迎えです!!

下の子が、今、歩きたい盛りで、雨の日も、幼稚園まで歩く!!と。。。
行きは車で行ってしまったのですが、帰り、上の子も一緒に、雨の中一緒に歩いて帰って来ました。

下の子がおもしろくて、排水溝に水が流れているのを見て、排水溝をまたぎながら「みじゅ~!」と叫んでみたり、拙い言葉で「くりゅまがちたら、うちえてにぇ(車が来たら教えてね)。」なんてお姉ちゃんみたいな事を言っちゃったりしながら、傘の下からのぞいてこちらを見たりして。。う~~~っ、今、下の子が旬です!


黄色いのが下の子で、ピンクのが上の子です。
黄色に注目!あれじゃ濡れる!!



上の子は、だんだん独自の世界を持つようになり、少しずつ、ママがいなくても平気になってきたり、ちょっとお姉さんぶって、妹に優しくできるようになったり・・で、こちらも頑張って大きくなっています。

先日、びっくりしたのは「幼稚園では誰と遊んでいるの~?」という私の質問に、上の子は

「一人で遊んでるんだぁ~。だってさ、お友達と遊ぶと、どこに行きたい?って言って、自分の行きたくない所言われたら、行かなきゃいけないじゃん?でも一人だと好きな所に、好きな時に行けるでしょ?だから一人の方が楽しいんだぁ~。」と。

ステキ!この歳にして、それ!?大人っぽいな~~~っ!
奥田民生の「半人前がいっちょ前に~♪(息子)」のフレーズを思い出してしまいます。。
でも、本人には集団行動だけは、しっかり守るように、と伝えておきました・・。
この性格は・・・・パパ似か????

ではでは、来週もいいことありますように~!

2010年9月11日土曜日

手作りスカートと奨学金

今週は、うちの下の子の近所のお友達が、二人、お誕生日を迎えました。
(二人とも女の子で、同じ学年になるため、よく三人で遊ばせています。)

昨年のお誕生日には、三人おそろいのポシェットを作って、それぞれにプレゼントしました。
今年も何か三人でおそろいで、何か作ってあげよう!と思い立ったのが、日曜日。
月曜日に、まず一人目のお誕生日。
時間がない、何がいい?簡単なもので・・・・そうだ!スカート!フリル付きならカワイイし、簡単!

てなわけで、今週はスカート作りに大半を費やしました。。

まず、日曜日中に一つ完成。次の子は木曜日。少し時間に余裕がある。。。
うちの下の子にだけ作ってあげたら、上の子も絶対欲しがるっ!これは上の子の分も必要だ!
ということで、計4着、同じ形のものを作ることになりました。

スカートを作りながらも、幼稚園のママ友達で、もうすぐ出産を迎える子がいるため、出産頑張れランチに行ったり、上の子の幼稚園のお友達がうちに遊びに来たり~と、様々な行事も遂行されたりで、木曜日までは、ちょっと多忙でありました。

でも、木曜日までには、4着を完成させ、金曜日は、その反動でなのか、ぐた~~~っとしておりました・・・。


上が上の子の。下が下の子の。ワカメちゃん丈なので、見せパンが必要です・・・。

月曜日の誕生日のお友達は、ママは喜んでくれたものの、本人はお気に召さなかったのか?その場では、着用してくれませんでした。。。
木曜日の誕生日のお友達は、その場で着用してくれて、それを見ていた、うちの下の子が、「自分もはきたい~~~」と言うので、家から持ってきて、おそろいで二人ではかせてみました。

我ながら、かわいくできた!と自画自賛。それで一緒に近所のスーパーへお散歩しながらお買い物へ。おそろいのスカートをはいて、二人で歩く姿を見ていると、あ~2歳ってカワイイ時だな~と、しみじみ思ってしまいました。

2歳なんて、生命エネルギーの塊で、けがれも無くて、ほんとキラキラしてるよね~。(上の子もそうなんですけど・・)
女の子は、また、プニプニしてるから抱っこしても気持ちがいいし、手は焼けるけど、自分の心に余裕がある時は、ほんと癒しの存在。パワーがもらえます。
上の子は5歳で、もう手足がびょ~んと伸びてしまって、2歳のプニプニ感が無くなってしまっているので、ほんと今だけなんだよねぇぇ。。。
なんだか育児も二人目ともなると、かなり雑で、段々、私の方も、自分のペースで生活をし始めてきているので、なかなか下の子には向き合ってない気がするのですが、でも、2歳はカワイイ!
隣に3歳の女の子がいるのだけど、やっぱり体型は、2歳のうちの子とは全然違って、「子供」になってきてるもんなぁ~。1年であんなに違うなら、やっぱり、今だけかぁ。。プニプニ。。。

こうやってプニプニが恋しくなって、3人目、4人目と産んじゃうママが出てくるんだろうなぁ~。
ダメダメ。プニプニに惑わされては!



なぜ、プニプニに惑わされて、多産になってはいけないか?
それは!教育費がかかるから!

やはり大学には行かせたいと思っているのですが、月曜日のNHKのクローズアップ現代を見たら!!奨学金の取り立てが激しくなっている!とのこと。。。民間の消費者金融並みの取り立てだとか!ちょっと憤りを覚えました!!!!!!!(怒)

奨学金に利子がついて、借りた額の倍以上に膨らむって・・・なにそれ~~~!?
奨学金に利子!?そんなことが起こっているのか!!まぁ、奨学金の種類によるんでしょうけどね。

でも、子供を育てる親として、本当に子供が大学へ行きたいのなら、頑張って勉強して自分で奨学金をもぎ取って行きなさい~とでも言おうと思っていたのに、卒業後、奨学金の返済で苦しんで、思うような人生を歩めないのなら、絶対子供にお勧めできないよね、奨学金。。。何のための奨学金だ!?

私は、この番組からもう目が離せなかったよ・・・。教育格差っていうやつか。。。

自分は一人っ子で、親は共働きだったので、金銭的に全く苦労もなく、上京して一人暮らし、2年も浪人して、私立大学の美大になんか行けたけど。。。あぁぁ、バブルの恩恵を受けた人間だわね。(あ、自慢ぽかったかな?ま、自慢ってことで・・・。)

親にしてもらったことは、当然のように子供にできるだろう、してあげたい、するべきだと思っているよね、普通。うううむむむ。。。

本当にやりたいのなら、中途半端じゃなく、ずば抜けて優秀になって、国からお金を出させなさい、と子供に言うしかないか???(蓮舫に仕分けられちゃうかな???)

これはもう、おまじないか呪文のように、大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫・・・・と言い続けるしかないナ。。。。



台風の影響で、一瞬、雨や曇りで過ごしやすい日があったのに、もう今日は暑くなってしまって・・・やっぱりまだ残暑かぁ。。。それでも朝晩の涼しさに救われますな~。
秋が少しずつやってきてる感じがします。近所の栗林では、栗が落ち始めてるしね。
早く涼しくならないかね~~~。


ではでは、また来週~。

2010年9月5日日曜日

すみません、英語勉強します。1

This is my studying English. So please forgive my poor English.

Today,I watched Tamio Okuda's live and talk show on TV.
I love his music. It always encourages me.
And I saw his logo today. It consists of his initial name,OT. It's cool.
Hmmm. When I want to make my logo or my signature,I will use my initial SN.
But I wonder if I can make it by using S and N...mmmm.....It seems difficult, dosen't it?

If you want to see Tamio's logo,please check out his CD or his site. m( _ _ )m

2010年9月4日土曜日

ああ、夏休み。

やっと幼稚園が始まりました!やっとです!
夏休みも、始まる前は、長いな~と思っていましたが、終わってみると、あっという間だったような気がします。
毎日、暑い日が続いたのに、どうやって乗り切ってきたのか、思い出せません・・・(汗)
だから、まだまだ暑い日が続いているのに、どうやって乗り切ればいいのか、夏が終わろうとしているのに、まだ分かりません・・・(汗)その日その日を、我慢している感じです。。。

今年の夏は暑かったですね。太陽の照りつけ方が、去年より威力を増してる感じがしましたね。
去年より、太陽に近づいたのか???はたまた、今年は太陽が元気なのか???
なんてことを考えていると、なぜ、夏は暑いんだろうか??と考えてしまいます。

こんなことを考えるという時点で、小中学校の理科の知識が薄れてしまっている、という証のような気もしますね・・・トホホ。。。

でも、なんで??ただ単に、日照時間が長いから・・というだけではないよね。夏は太陽の近くを通るの??ちょっと勉強し直しだな。。。


上の子は、久しぶりの幼稚園でしたが、ごねることもなく、順調に幼稚園生活2学期がスタートしました。席替えなんかもあったようで、上の子の気持ちも心機一転です。
下の子が、時々寂しそうな表情をしてます。つまらなくなると「ねぇね、あいたいむぉ~ん」と泣く時があります。
いつもケンカばかりしてるのに、兄弟姉妹って不思議です。
そういえば、ママ同士が仲良くしてるお友達の家に遊びに行ったりすると、お友達と遊ばないで、姉妹で遊んでいる事も多々あります。
同じ年のお友達より、年が離れていても慣れている妹の方が遊びやすいんだろうなぁ。。

朝、幼稚園の門まで送りに行くと、下の子も一緒に中へ、お姉ちゃんを追いかけて入って行ってしまいます。
そのまま、となりのトトロ のメイとサツキみたいにやってくれればいいのにナ・・と思ってしまいます。。(ウシシシシッ)


今週は、以前オーストラリアでお世話になった日本人の方(もうオーストラリア人になってしまっているのですが)から、久しぶりにお電話をいただきました。
色々話す中で、イラストの仕事の話が、ちろっと出てきたのですが、これが実際の仕事に結びつくといいなぁ~と思っているところです。

私は、ちっとも収入が無い状態で、絵の制作を続けていて、それに発表も~となると、お金は出て行く一方で、う~~~む、なんともかんとも・・・と思っていたのですが、イラストの仕事(単発の)ができれば、ねぇ。
(働きに出るには、小さい子供もいる、働いてしまうと、制作の時間が上手く取れなくなってしまうもんね。家事・育児業という正社員並みの仕事をしているのにさ(語弊がありますか???)。)

そして、英語の勉強をおろそかにしていたことも思い出しました。ちょっと日記も、月に何度かは英語で書いて勉強しようかな・・なんてことも思いついてしまいました。ブラッシュアップです。


それからそれから、制作の話ですが、自分の予定では8月いっぱいで気持ちよく描き終えられるはずだったのに、まだ苦戦しているものがあります、、、。
大学のころ、頭の中で完成したものを、あえて形にするのはナンセンス~と思っていたことがありますが、なかなか頭の中でできたように形にしていくのは難しい・・・と思っているところです。
それでも、最後の最後の策が思いついたので、気が楽にはなりましたが。


今週は、なぜか、月曜日のことが、ものすごく遠い事のように思えています。
子らの皮膚も問題なく、一週間を終えました。

また来週も、頑張るぞぉ~~~!

2010年8月28日土曜日

パンとお肌と。

先週土曜日に、たまたま出かけた先のジョイフル本田で、1万円でゲットしたホームベーカリー。
今週は、数回、パン作りにトライ!4回作ったかな。

うちは、毎週土・日曜日の朝食がパン食で、先週の土曜日の夜、初・パン仕込み→翌朝日曜日、初・お手製パンを食する といった形で、ホームベーカリー生活がスタート!
何も知識がないので、とにかく説明書通り。でも焼き立てがおいしいに違いない!と思い、食べる寸前に出来上がるようにタイマーをセットしたので、焼き立てふかふかの食パンを!
しかし、あまりにもふかふか過ぎて、耳の部分がカリッカリ過ぎて・・・あれ?ちょっとガッカリ・・・。

その後、近所のホームベーカリーの先輩に相談したところ、2時間くらい置いて見てはどうか?と。そうすれば、しっとりするよ~って。

で、今日、土曜日の朝。
食べる2時間前にできるように、昨晩セット。
食べる2時間前に一度起きて、焼き立て食パンをホームベーカリーから取り出し、2時間冷ましながら放置。

今日は、食べる時には、もうパンが冷めているので、切ってトースト。
食べてみると、おおおお~ふんわり~。耳も前回ほど気にならない。さすが、先輩!

そんな一手間(?)で、食感がこうも違うなんて、、、「知っている」と「知っていない」とでは雲泥の差!

この1週間で分かった、ホームベーカリーについてのこと。
機械で作るので、結構、融通が利かない・・かな?
全体における水分量の割合とか、塩、砂糖の分量とか。割合を損ねると、膨らまない。。
うっかり感覚的に、規定の量につぶしバナナを付け足したりしたら、もう・・・山型に膨らむはずのパンが、正方形で出来上がったりして。。。
研究の余地ありです。



今週は火曜日から幼稚園がスタートし、今日の土曜日・夕涼み会まで、上の子は問題なく登園。

あ、でも・・
汗疹なのか?上の子が、暑くて痒くて、朝起きてみると、顔が(特にまぶたが)ぼ~んと赤く腫れてしまった日がありました。。。。
お岩さんみたいな顔だったのですが、気にせず(?)幼稚園へ登園。
歩いている途中で、上の子が「顔が痒い~~~」と言いだしたので、タオルを濡らし、顔に当てて、幼稚園へ。
そうすると、幼稚園では保冷剤を貸してくれて、園でずっと持たせてくれました。
冷やしたり、暑くならないようにしてやると(=クーラー生活・・・)、ちょっと腫れも引く感じ。

次の日も、少し腫れていたので、保冷剤を持たせて登園。

そして今日。
せっかくパパもいるので、病院に連れて行こうと思っていたのですが、すっかりよくなったので、病院には行かず・・・。
このまま健やかな肌に向かってくれるといいのですが・・・・。

やっぱり、顔に出るっていうのは、衝撃度が高いよねぇ。。。。
こういう時、どんな薬を塗ってやっていいのか、分からなくて、下手なのを塗って悪化させるよりは・・・と思って、結局何も塗れない、事態を見守る、ということが多い私。。。

とりあえず、市販の湿疹の痒み止め(ステロイド非含有・これが重要)を購入してみました。


下の子は下の子で、これまた汗疹がひどく、しかも、おでこ~頭の部分だけ。髪の毛で蒸れるのかなぁ・・・。

汗疹について色々調べていたら、「あせものより」というのがあって、半球状に膨らむおできの様なもの があるそうです。
下の子の耳の後ろにそれが出来ていて、調べたところによると、
「膿がたまっているので、早く切開して膿を取り出すこと。でないと熱が出てくる。」と。
これは病院へ行かなくちゃ!!!と思って、今日、連れて行ってみると。。。

「あ~、大丈夫、大丈夫。」って。あっけなく。

いや~よかったよかった。子供の医療費は無料なので、お手軽に病院に連れて行けますね~(汗)



なんだか、最近、子供の皮膚の状態に振り回されっぱなしです。
やはり我が子はかわいいので、より良い薬を手に入れたい!と思ってしまうんですよね。

今まで、「乾燥肌」って、かなり軽く考えていましたが、どうも、この「乾燥肌」ってのを改善していくのが、一番手っ取り早い感じがしてきました。
「保湿」なんてのは、もうちょっと歳を取ってからのものだと思っていたのですが・・・
いやいや、「乾燥肌」「保湿」をなめてると・・アトピーはじめ、色々な肌のトラブルを引きよせそうです。。。
そうすると、どんな保湿剤が、まだ毒の溜まっていない子供の肌によいのだろうか・・とか悩みはつきないですね。。。


ではでは、また来週~。

2010年8月21日土曜日

夏の思い出~~~っ!

今週は、帰省して、私の実家・岐阜へ行っていたので、盛りだくさんでした。


まず帰省して一発目、旦那さま&娘二人を置いて、同級生の結婚式の二次会に行って来ました。
懐かしい友人たちに会って、会っていない時間を埋め尽くすくらいに、いっぱいおしゃべりしてきました。

岐阜のホテルでの二次会、ということで、なんだか披露宴もできるくらいのスペース!
そして、しっかりとした段取りと司会&催し物。
そして、しっかりとしたビュッフェ料理!
そしてそして、主役の友人・新婦が、素敵だったこと~!
それから、サプライズで、新郎新婦からお客さんへの、打ち上げ花火のプレゼント!!!
すごく、すご~~~く素敵な二次会でした!
やはり、金華山をバックに、長良川から打ち上がる花火。
新郎新婦のバックに、すごく大きく見れて・・・しかも、私たちのために、だなんて、感動ものでしたよ~。

新郎新婦とも、教師ということで、最初の教え子さんたちなんかが来てて、スピーチ&余興をしてくれて、何とも言えない感動。先生って、若い子供たちに影響を与える、スゴイ職業だな~と思いました。

新婦が、女の子二人姉妹の姉ということで、妹さんがスピーチしてくれたんですが、それも、うちの娘ら二人とかぶせて、ウルウルしてしまいました。。。

一人で出かけても、母職からは抜けられないんだよね・・・。


そして、15日、終戦記念日には、お墓参り。
そして夜には、旦那さまと、私の祖母、文月(は誕生日ではないけれど・・・)のお誕生日会をしました~。
文月は岐阜のおじいちゃんと、おおばあちゃん(私の祖母)から、またお誕生日プレゼントをゲット!
おじいちゃんからは、ピラメキーノどんじゃら。おおばあちゃんからは、Wiiスポーツ・リゾート。

今年の夏は、これで決まり!となるなんて、この時は思ってもいませんでした・・・。


それから、岐阜は猛暑猛暑で、外に出かけられず・・・。
家で、毎日、どんじゃら&Wiiの日々。。。

Wiiスポーツ・リゾートは、近所の子が持っているので、買わなくてもいいんじゃないか・・と思っていましたが、パパ曰く「俺の経験からして、近所の子が持っていても、欲しいものは自分のを持っておいた方がいい!」と。
ふ~む。経験からの言葉であれば、そうなのであろう、納得。
上の子も、やったことがあるので、取っ掛かり易かったみたいで、楽しく遊んでおりました。
岐阜のじぃじとばぁばも、Wiiリゾートの中に、ゴルフが入っていて大喜び!全員でうきゃうきゃ言いながらやっていました。

そして、どんじゃら。意外にも上の子は、大はまり!周囲の大人たちを巻き込んで、来る日も来る日も、朝から晩まで、どんじゃら。
どんじゃらは、麻雀に近いので、なんだかその様子は、少し不健康そうに見えるものでした・・・。


そんなこんなで、あっという間に、岐阜滞在も終わり、木曜日には、旦那の実家・相模原へ。


我々の車移動は、暑くなる前の夜中~早朝。
パパは仮眠を取った後、寝ずのドライブなので、相模原に着くとパパは睡眠。なぜか私も睡眠。。。
うちの娘二人は・・・DVD見たり、どんじゃらしたり、パパを起こしに行ったり。。。。これはマズイと思い、娘二人を連れだして、お買いものへ。と言っても、何を買うでもなくブラブラ~っと。そんな一日。


金曜日は、上の子のサッカーの試合が、相模原の近く、町田の幼稚園で行われました。
娘の幼稚園から、8人出席の予定が、それぞれの事情で4人に。。。
日ごろ、なんとな~くサッカーをやっている娘は、突然の試合で、どうしたらいいのか分からず、知らない子たちを相手に、ボールに向かうのにもビビってしまっていて、先生にも注意されっぱなし・・・。
なんだかかわいそうな感じでした。

しかし、幼稚園ごときで、そんなに差が出るものなのか??というほど、相手の幼稚園は強かったです。先生の声のかけ方が、うちの先生とは違う!なんだかスパルタ!スゴイ~~。

うちの子は、試合が終わって、園庭をマラソン3周×2回をやって、ひーこらひーこら言いながら、最後は泣きながら走っていたのですが、相手の幼稚園の先生曰く「うちのチームにも年中さんの女の子がいるけど、10周やってたよ~!」と。。。。
う~わお~~ぅ、いったい、どんな指導をされているんでしょう・・・。
まぁ、こういう辛い練習をして、小さいうちから根性を叩き直してもらうのも、いいかもしれません。(笑)

そしてサッカーの試合の後、上の子だけ相模原のじぃじばぁばの家でお泊り。
下の子と、我々夫婦は、やっと八王子の家へ久しぶりの帰宅でありました。


土曜日。
上の子は、相模原のばぁばと一緒に、劇団四季の子供向けミュージカル・裸の王様 を観劇に行ったようです。

我々八王子組は、ジョイフル本田へお買いものへ。
そこで!
思いもかけず、うどん・パスタ生地も作れるホームベーカリーが、1万円で売っていたので、思わずパパに頼み込んで買ったもらうことに!!
以前から、ホームベーカリーは欲しいなぁ~と思っていて、お目当ての機種の値段が下がるのを待ち続けていたところだったんです。

今回のは、お目当ての機種ではなかったのですが、重要視していた「うどん・パスタ生地」機能がついていたので、即決。

あまりの突然の出会いに、ちょっと心の準備が整っていなくて、のめりこむのには、少し時間がかかりそうですが、とりあえず、明日の朝のパンを作るゾ!

上の子が今日もお泊りで、明日の朝帰ってきます。
鬼の居ぬ間に?パパがWiiをやりこんでいます・・・(汗)


長い夏休みも、今週末開けて、来週火曜日から、いよいよ、幼稚園の始まりです!
長かったようで、あっという間!
制作の方も、9月30日に締め切りを控えているものがあるので、本腰を入れていかないと!!

先ほどメールで、名前と顔だけ知っている先輩が絵画方面で頑張っていると知り、私の悪いクセなのですが、少し自信喪失・・・。傷つきやすいんですね、絵を描く私は。。傷つきやすいというか、卑屈というのか・・・。そんな私を守りながら、私は絵を描いてるんです。。上手くコントロールをしていかないとね・・・。

頑張るぞっ、お~~~っ!!!

2010年8月13日金曜日

明日から(いや、今日の夜中?12時)、私の実家・岐阜へ1週間、帰省して参ります。ので、いつもより早めの金曜日更新です~~。


なんだかいつも上の子の事を書いているような気がしますが、今週も上の子中心で・・・。


先週末から、上の子の鼻の下に、ぽちっとニキビっぽいものができて痒がっていたら、それが日に日に広がっていき、水曜日には顔中に広がっていました。
あれ~~っと思って、病院に連れて行こうとすると、猛反発する上の子。
まだかかりつけの皮膚科がないので、目ぼしい病院に電話すると、どうも夏休みに入ったっぽいので、病院を断念。
顔なので、何を塗っていいのか分からず、痒がるし、かぶれっぽくも見えたので、ムヒベビーを遠慮がちに塗ってしのいでいました。

夕方、耳や耳の裏まで広がり、翌木曜日の朝。
起きたら、顔が腫れていました。。。
こ、これは、やっている病院を探して行かなくちゃいけない!と思い、駅前の総合病院へ連れて行きました。

8時半・受付開始。ちょっと甘く見て、8時半に下の子をご近所に預け、病院へ出発。
病院の駐車場に車を入れようとしたら、車高制限で入庫できず。。。
近くのコインパーキングへ入庫。
9時に受付。
受付番号19番。う~~ん、早い方なのか、遅い方なのか。。。
そんなことよりも、大学の友人が我が家に遊びに来る予定だったので、9時受付でも、まぁ11時、遅くても11時半には帰れるだろう~なんて思っておりました。

が、待てど待てど、順番が来ない。。。。
11時までは余裕で待てたのですが・・・段々、焦ってきた頃に、やっと順番が回ってきました。

初めての病院の初めての先生。若くてキレイな女の先生でした。
上の子にも優しく話しかけてくれて、大変よかったのですが、診断はなんだか曖昧で、結局なんの症状なのか、はっきり分からず。汗疹のひどいやつ?といった具合でした。。。。

2時間強待って、ほんの2~3分の診察。
更に、処方を書いてもらうのに、少し待たされ、受付でまた待たされ、調剤薬局では、またまたまたまたまたまた待たされ。。。。。
結局、3時間かかりました。
コインパーキング出庫は12時です。

この一連の流れに携わる人たちは、全て全力を出してベストを尽くしている。のに!どうしてこんなに時間がかかるんだよ~~~~~~~ぉぉぉ(泣)

ご近所に下の子を預けているので、大変助かったものの、待たせてもいる訳で。。。
大学の友人たちも、我が家の近くのショッピングセンターで、1時間以上待たせてしまっていた訳で。。。

でも、自分がもっと積極的に早めに病院に連れて行っていれば、こんな風にはならなかった訳で、、、。

総合病院は想像以上に時間がかかるもの!と、もっと早く分かっていれば・・・。

なんだか、本当に泣けてきました。皆さんに泣いてお詫びでした。




今日は楽しいことが!

今日は、今日の夜中に出発なので、第一ドライバーの旦那サマにゆっくり過ごしてもらわなければいけない、ということで、子ら二人を連れて、駅前のデパートにショッピングへ行ってきました。

帰省のおみやげ と、パパのお誕生日プレゼント、私のおばあちゃんの誕生日プレゼント・おみやげ などなど、色々買ってきました。なるべく時間をかけつつ、駐車場代は無料になるように~という時間配分をしなければいけなくて結構、大人本位のスケジュールに。。

午前中に東急スクエアで、3千円以上の買い物をし、2時間無料。
お昼時に、ランチにするパンを買い込み、一度出庫。
どこで食べようかな~、あ、ちょっと車通りの少ない所で路駐しよう!って思いつき、車内でランチ。

車内で路駐ランチ!
なかなか私本位な時間の使い方に、上の子が付き合ってくれて(下の子はお昼寝~)、または、文句も言わずついてきてくれて、なんだか、子供というより、友達、相棒、みたいな感じで、ちょっと嬉しくなってしまいました。
距離が縮まって、路駐ランチ(ランチにしたら最低ランクなんだろうけど)、とっても楽しかったです。子供の許容量の広さに驚きます!

そして、再度入庫。

次は八王子そごう でショッピング。
パパのお誕生日プレゼントと、私のおばあちゃんの誕生日プレゼントをみんなで選んで、楽しかったです。

私の 楽しい!が伝播したのか、上の子も、すっかりお姉ちゃんモードで、下の子を見てくれて、ママをがっちりサポート!素晴らしいよっ、ふづき(上の子の名前)!!

5歳で、こんなに一緒にショッピングが楽しいんだったら、もっと大きくなったら、もっと楽しくなるのかな~~!

そごう では2千円以上のお買い物をし、2時間無料ゲット!
でも2時間って、結構あっという間!
ちょっと買うものを選ぶのに迷っていたら、ブラブラ見る余裕ないよね。。。。
用事だけ無事済ませたって感じでした。

今日、私が気付いた、ほんの小さな事!
今日、私は商品券を使ったのですが、お店の人がその商品券を使えるかどうか確かめる時、必ず、使えない商品券の一覧から見て確かめる ね。
2か所で使っただけなので、たまたまかもしれないけど・・。



ではでは、また来週~~~!

2010年8月7日土曜日

ほんのささいな日常の課題

今週は、ある課題に気づきました。

それは、それほどの義理のない友人(以降、略してGNUとしましょう。)のために一肌脱がなければならない感じになってしまいました。
う~~む。
なんとなく私がやらないと話が進まない状況になりまして。。。
全くやるつもりもなかったのに、どんどん情報が集まってくる・・・じゃぁ、やりましょうか?といった感じに。。。

「なんで私がやらなくちゃいけないんだ??」ともらしたところ、近しい友人も手伝ってくれることに。(その友人の方が、比重が重くなっていってるかも・・・)

なんで・・なんで・・・なんで・・・???と思っていたのですが、ふと、気付きました。

あ、これは何かの試練だな?日常のほんの小さな事だけど・・・はは~ん、これは、何か神様がくれた課題だな?と。
そう思ったら、なんで?の気持ちも消えて、よ~~し、楽しんでご奉仕しましょう!と。
喜んでGNUのために、お仕えしましょう!と。
きっと、私がお仕えしたことに対して、GNUは何とも思わないんだろうけど、まぁいいよね。
私には手伝ってくれる友人がいる、それが分かっただけでも、大感謝だろう?と。

そう。何も詮索しない、あーだろう、こーだろう、とも思わない。
ただ、やる。それだけ。

あー、なんか、最近のテーマのような気がしてきました。

ただ、やる。

それが今の自分にとって、一番生きやすいテーマだなぁ。



それから。
今週は、あるキライなものが、だんだん好きになってきたことに気付きました。

それは、細い道のドライブ。

私の住む八王子という所は、細い道のなんと多いこと!
住み始めた当初は、ほんとイヤでした。

昨日、八王子みなみの付近の友人宅へ遊びに行ったのですが、簡単な道を行くには、八王子特有の細い道を行かなければなりませんでした。
迂回すれば、ちゃんとした道もあるんですけど。。
以前は、迂回路を選択していましたが、昨日は迷わず細い道へ。

車同士のすれ違いは無理なので、ちょっと広い所で待ったりして。
こんな狭い道、こんなでっかいトラックが通るなよ~!こんなに見通し悪いのに、そんなに飛ばす!?とか思いながら、対向車を迎え撃つ訳です。

それが、以前はイヤだったんでしょうが、いつの間にか楽しくなってきました。
すれ違う時に、道を譲り譲られした時に、運転手同士が交わす、軽い挨拶、みたいなのも細い道を通る時の醍醐味だったりしますかね。。。
道を自分が譲った時の「あ~自分って心広いな~」といった爽快感もたまりませんね。




そして、夏休み。
二人の娘と一日中一緒なわけですが、下の子の「ママ!ママ!」攻撃がすごいです。。。
たぶん、ふだんいない上の子が一緒なので、ママを独占できる時間がない・・という焦りなのでしょうか・・。
「ママ!(私を見て!)ママ!(私の所に来て!)」といった感じでしょうか。。
暑さも手伝って、イライラしっぱなしなのですが、それでも、早朝に自分の絵を描く時間は確保できているので、まだ精神的には大丈夫!
複数の子を持つ親の醍醐味(??)でしょうか。。。



色々、気づいた。そんな一週間でした。

ジャム作ってるぞ!

今日は、この2カ月、ず~~~~っと気になっていたことを、実行いたしました!

夏みかんのジャム作りです!

6月くらいに、旦那の実家で採れた夏みかんを7個ほどいただき、ジャムやらオレンジピールやらを作ろう!!っと思いつつ、今日まで実行せず・・・。
その間、うちで採れたラズベリーで作ったジャムで用が足りていたので、ますます、ジャムを作らなくてはいけない!という気も起きず・・・。

しかし、今日の朝食で、とうとうラズベリージャムも使い切り、使えるジャムがなくなってしまった!!ということで、やっと重い腰を上げた、というところです。

今日の午後1時半から作業を始め・・・まだ完成していません。。。。
皮をむいて、袋から出し~なんて作業が午後3時くらいまで。
そこから、皮をゆで~、実を入れてゆで~、アクを取り~、砂糖を加え~、煮詰め~と。。
途中、お風呂休憩をはさみましたが、まだまだ煮詰まらない状態です。

さすがに、夏みかん7個を全部ジャムにすると、かなりの量です。
ジャムに使用した分だけだと総量1.6キロ。
あまり何も考えていませんでした・・・。

でも、ずっと、やらなきゃいけない~と思っていたので、スッキリ気分です!

写真奥の赤いのは、うちで採れたトマトを6個使って、トマトソースを作りました。
即席で作ったので、保存用ではなく、今晩、食べました~。

2010年7月31日土曜日

初めて知ったことが・・・。

わたくし、今年で35歳になりますが、35年間生きてきて、先日、初めて知ったことがあります。。
それは・・・お姉ちゃんだけがいっぱいオモチャがもらえているのに、自分には何もオモチャがもらえない、という妹の悔しさ です。

昨日、うちの上の子が誕生日だったのです。
上の子は、パパやママ、じいちゃん、ばあちゃんから、いっぱいお誕生日プレゼントをもらったのですが・・・そりゃそうです、下の子には、小さな塗り絵を一つもらっただけで、何も手にできない・・・。

お姉ちゃんが、一つ包装を開ける度に、隣でワクワクしながら見ている妹。
なになに、わぁ~私にも見せて~!なんて思っていたのでしょうが、
「今日は、お姉ちゃんの誕生日なんだから、全部お姉ちゃんのよ!」と言うと、妹の顔から先ほどのワクワクが、さっと消えて、口がへの字になって・・「うわぁぁぁぁ~~~~ん!!!(泣)」と走って泣きついてきました。。。かわいそうに。。。。。

わたくし、一人っ子だったため、そういう状況で、うらやましい!とか、悔しい!と思った経験がない、未知の世界だったわけです。
そういう世界を目の当たりにして、ああああ、そっか~~、こうなるわけかぁ・・と思った次第です。

しかも、妹って、どうもお姉ちゃんのものは何でも欲しくなってしまう、憧れの存在のようで、これが、妹の誕生日では、こういう状況にはならないんだろうな、と思います。

妹の悲哀と言うものなんでしょうか・・・。
昨年の、上の子の誕生日では、そんなことはなかったので、もう下の子も分かるようになってきてるんですよね。2歳3カ月。来年の対策を立てなければ。。。。

うう~~むむ、初めて知りました。


今週は、日曜日~水曜日まで、毎日、家の庭でプールをやりました!
暑かったけど、今週水曜日までは風が吹いたりして、幾分過ごしやすかったですね。


水曜日は、午後から上の子のお友達たちと、噴水のある公園に水遊びに行ってきました。
お友達たちにもそれぞれ兄弟・姉妹がいるので、結構な大人数になって、楽しかったです。
お姉ちゃんのいるお友達のママから、今時の女の子事情・小学生編 など聞かせてもらいながら、うちの子には、いじめとは縁のない生活を送って欲しいなぁ と願ってやまない今日この頃。。。。
自分がまったくイジメとは縁のない生活を送ってきたので、どう対処してよいか分かんないです。。。(まだまだ軽いものですが、先日の上の子のように・・・。)

この噴水公園、噴水が途中止まって、忘れたころにまた噴射してくるので、油断して中に入っていくと、びっしょりになってしまいます。
子供たちは水着になっているので、そんなのお構いなしなのですが、子供に誘われて、中の方へ行ってしまった私は、噴射されて、服がびっしょりになってしまいました。

それでも帰るころには、乾いてしまうのが、夏のいいところ!



木曜日・金曜日は、曇りで涼しい日でしたね~。


木曜日は、車で出かけた帰り、駐車場で。車に異常が・・・。エンジンをかけなおしたら直ったので一安心なのですが。。。

発車しようとして、サイドブレーキを外すと、ギアはドライブモードなのに、バックする・・・。
あれ????とブレーキをかけて、サイドブレーキを踏んで(引きません(笑))完全に車を止めて、冷静を取り戻す。

あれ?今、バックした?気のせいか?もう一度同じ動作を。

あ、やっぱりバックしてる。これでアクセル踏んだら、前に出るかな???

でも、こういう時に限って、えん石の無い駐車場で、すぐ後ろに、接近駐車されていて。。。。
もしこれで、勢いよくバックしたら、思いっきりガッツンだもんな。。。。あまり何回も試せない。

もう一度ブレーキを踏んで仕切り直し。
ブレーキが踏み込めなくなってる。ああ、こりゃおかしいな。と思いながら、エンジンを切って、後ろの車が出るのを待つことに。
幸い、すぐ出て行ってくれて、エンジンをかけ直したところ!あ、バックしない!直った!

という出来事が。
なんだったんだろう????ドライブギアで、バックする?


金曜日は、先も書きましたが、上の子の5歳の誕生日。
自分でケーキを作る、と言い張るので、一緒に作ることに。
誕生日ケーキを失敗することほど切ないものはないので、ちょっと気乗りしなかったのですが。。。それでも、うちには「レンジでスポンジケーキ!」という優れものがあるので、比較的簡単にできました。

しかし、この時季、ケーキ作りで頭を悩ますのが、イチゴが手に入らないこと。。。

そういえば、うちには、自家製のラズベリーが冷凍庫にあったぞ!ブルーベリーもお手頃価格だ!という訳で、ベリーのケーキ!(中身のフルーツは缶詰~。)

来年は、イチゴを冷凍保存しておけばいいんだなぁ。。。それか、チョコレートケーキか。


ホイップクリームで飾るのは、私も手伝いましたが、6~7割は上の子がやりました。


さてさて、まだまだ続く夏休み~。来週はどうなることやら~。

2010年7月24日土曜日

今週の騒動。

3連休は、主人の実家でのんびり過ごし、連休明けから、上の子の幼稚園は夏休みに突入!

今週は、上の子が幼稚園でサッカーを習っているので、火曜日~金曜日の4日間、暑い昼間に1時間強の練習がありました。

連休中に梅雨明けし、今週は、本当に暑かったですね!


その中で、サッカーボールを追いかけて、弱音も吐かずに走り回る娘に脱帽。。。
私も、中学くらいは、やったな、部活。。

本当に、なんでこんな炎天下(13時~14時10分)で、愛娘にサッカーをやらせなくてはいけないんだろう・・・と思ってしまいましたが、指導者の方曰く

「暑い中で走り回らせることで、心と体を強くする。」と。

なるほど。練習も、トータルすると、半々で日陰に待機させたりしているので、熱中症には気を遣ってくれているのがわかる。うん、これはやらせた方がいい!

そういう訳で、4日間の練習、楽しくやりきりました!



そんななか、木曜日の朝、下の子の体中に発疹が!
前日、サッカーのお母さん方と、水疱瘡の話をしていたので、もしや、これは水疱瘡・・・・?

病院に連れて行くと、断言できないけど、おそらく水疱瘡だろう、と。
水疱瘡の処方は出しておきます。これから水疱が出てきて、かさぶたになりますから・・とざっと説明を受け、帰宅。

うう~~~む。
下の子が外出できないとなると、私も外出できない=上の子のサッカーに付き合えない。。。
前日、サッカーを楽しそうにやる上の子を見て、ちょっとうれしくて、また見たいな~と思っていた矢先・・・。無念・・・。

上の子は水疱瘡の予防接種を受けていたので、大丈夫だろうと思い、サッカーに連れて行き、門のところまで送って、下の子と私は自宅待機。
帰りは、近所のサッカー仲間に、家まで送ってもらうことに。

それを木曜日と金曜日の2回続け、金曜日。
サッカーも終わり、近所の子と夕方まで遊び、自宅に戻ってくると・・・。
あれ、れ、れれ~~~。。。

上の子にも、お腹と顔に、赤いポチポチが・・・。

ああああ、、、、自分の子が人様の子に、感染症をうつしたかもしれない・・・ああ、やっぱり自粛すべきだったのかぁぁぁ・・・と落ち込み、各方面へメールしまくり。。ひたすら平謝り。。。

でも、多数の子のお母さんが、水疱瘡などは、早めにやってしまいたい!と思っているようで、あまりお咎めもなく。。。皆さんの優しさが身にしみて、逆に自分の甘さも、わが身に刺してきて、痛かったです(泣)。

主人が、まだ水疱瘡をやってないそうで、あ~あ~あ~、パパも2週間後に1週間、会社を休むことになるよ。。。と夫婦で腹をくくっておりました。



しかし。
土曜日の朝。
木曜日の朝に発症した下の子に、まだ一個も水疱が確認されず。
上の子の赤いポチポチも、一夜明けて、なんだかどこかにいってしまっているような。。。
顔のポチポチなんて、ほとんど引いてキレイさっぱり?

むむ?こりゃ、水疱瘡じゃないかも???
でも水疱瘡じゃなければ、下の子の全身の発疹は何だ???

ということで、再度、病院へ。

前回とは違う先生に診てもらうと・・・・これは水疱瘡ではなく、毛のう炎です と。

どうやら、毛穴にばい菌が入って炎症を起こす症状らしいです。
感染しないようなので、一安心。

肌を清潔に保つようにしてください、と。
それって、洗ってないってこと~~~??そんな洗ってないとしてもさ、そんな一気に吹き出る???

しかし、ネットで調べると、ちょっと興味深いことが。。。

ステロイドを過剰に使用すると、出てくるんだそうです。
これには少し、心当たりが。。

1か月ほど前に、下の子がおしりに、とびひ ができてしまい、皮膚科でステロイドを処方されました。
1日に数回塗るように、と。
わたくし、その薬がステロイドとは知らず(チューブに入って、違う名前で・・・リンデロン・・だったかな?)、下の子のお尻にベトベト塗っておりました。

それか!?

上の子も、ちょいちょい、ステロイドを少量ずつ長期間に渡り使用していた事がありました。
(それでも、下の子の使用量の方が多かったくらいです。)

下の子は、短期間で大量に。→現在、全身に発疹。
上の子は、長期間、少量ずつ。→現在、所々に赤いポチポチ。

それが、下の子と上の子の、毛のう炎の発症の程度の違いにつながっているのか!?


いやいや、これは仮説ですけどね。。
しかし、これが本当だとしたら・・・。。
ううう~~~む、やっぱり何事にも、理由があるのね~。




上の子のご機嫌ですが、夏休みに入ってから、だいぶ落ち着いてきて、まったくミステリアスではなくなりました。
明けない夜はないね。
金曜日あたりから、一緒に元通り、お風呂に入ってくれるようになりました。
夏休みだから、幼稚園のストレスから解放されてれるんだろうな。。。



それでは、お子様のいる方々。
夏休み、頑張って乗り切ろう~~~!お~~っ!

2010年7月16日金曜日

理由は必ずあるわけね・・・。

明日から3連休。お出かけするので、その前に、毎週土曜日恒例の日記を、金曜日に早めました~。


先週の日記で、上の子の反抗期の話を書きましたが・・・今週はその理由が徐々に分かってきました。

反抗的態度の後、ちょっと時間をかけて語り合うようになり、今まで全く話してくれなかった園での様子を、今週は少しずつ話してくれるようになりました。

すると。。。

同じ班の子から、「いじわるをされている」と。
実は、この話は、1~2か月前にも聞いていたのですが、その時は、軽く流しておりました。
それが積りに積って、生活態度が荒れてきたのか・・と。

しかし今回は少し、色々探ってみました。
すると、どうも、うちの子の仲良しの子らには、優しく接してくれてるのに、うちの子にだけ「見ないで~~!」と言うらしいです。
子供らしく、単純に明るく持っていければいいな、と思い、
「じゃあさ、いじわるな子にさ、『見てません~~(笑)』とか言ってみればいいんじゃない?」
と私、渾身のアドバイスをさせてもらったのですが、
「そんなこと言ったら、余計に怒るよ・・・」と。(汗)

ううう~~~む、これって、先生に言うほどなんだろうか???
子供の世界のことは、子供で解決してほしいんだよなぁ・・・と思いつつ、ちょっと相手の子がそんな子か探ってみよう、と、周りのお母さん達に探りを入れたところ、
「そんな子じゃなかったと思うけどね~。でも先生に言って見た方がいいよ。」
と言われました。

そうか、先生に言ってみた方がいいのか。
そうだよな、先生が気をつけて見てくれない限り、誰もうちの子の園での様子を知る人はいないんだもんな、と思い、一大決心をして、先生に言おうかな~と思っていたところ、逆に帰りに先生に呼び止められました。

その日、うちの子が、プールに入りたがらなかった、と。
いつもなら、お腹が痛い時は「痛い」とはっきり言える子なのに、何も理由を言わずに下を向いて、いつまでも着替えようとしなかった、と。

確かに、うちの子としては、ちょっと変。
ついでに、うちの子が「いじわるをされている」という事について、私から先生に言おうとすると、うちの子が目で「先生には言わないで!」と訴えていました。。。
なので、その日は言えず、先生には次の日の朝に持ち越し。。。

家に帰って聞いてみると、顔の表情がみるみる曇って、泣き出してしまいました。
ええええ~~~~~っ。。。。。

私は、今まで自分のことだけを考えて子育てをしていた感がいっぱい なのですが、こんな うちの子の様子を見ていたら、全力で心配してしまいます。
「どうした!何があった??????何があったんだ!!!」
「・・・・・・悲しいことがあったの・・・・・。でも言いたくない。。。。」
「(えええええ~~~~~!)」
5歳にもならない女の子の、悲しい事って、何???????

んもう、気になって気になってしょうがない、でも本人には聞けないので、一番仲良しにしている子のママに連絡して、何か知ってることないか聞いてみました。

すると、やっぱり小競り合いがあったみたい。。。

「見ないで~~!」ってトイレで押されてたそうです。。。。。

しかも、度々押されているんだそうで・・・。

その日の夜、うえの子は、お腹が痛いと泣き叫び、シャワーを完全拒否。
ちょこっと熱も出しました。

次の朝。
幼稚園で先生にお話し。様子を見ておいてもらうことに。

帰り。
先生が、二人の仲を取り持ってくれて、一件落着。
心なしか、ちょっとうえの子の顔も晴れやかで、ご機嫌だったかな、と思ったのですが・・・。

家に帰ってきてから、元気よく近所のお友達と遊んで、再び家に戻ってくると、、、「お腹痛い。。。」とうずくまり、再びシャワーを完全拒否。
脱衣所への入室も、泣いて拒否。
どんなに脅しても、断固拒否。

あれ、なんで?え、なにが?んんんん???
こちらが怒っても怒鳴っても、ただ泣き叫ぶだけなので、
「わかった、シャワーは浴びなくてよし。でも、何がそんなにイヤなのか??」
と優しく問いただしてみたところ、

家の人に、裸を見られるのがイヤだ と。

えええええ~~~!つい最近まで、一緒に風呂入ってたやん。。。。
そういえば、最近は、ママには着替えるところも見られたくないと。。。
どういうこと??
時間をかけながらゆっくりゆっくり、なぜ裸を見られたくないのか、何か原因があるのか、あるとしたら、それはなんだ?と問いただしてみたところ、やはり、これも、園での出来事が原因だ、と。
でも何があったかは言いたくない、と。。。

えええええ~~~~。。。。。

前日のプール拒否も、同じ事が原因だそうで。。。
ううううう~~~~むむむむぅ~~~、何があったんだろう。。。妄想ばっかり膨らんでしまいます。

一人でシャワーを浴びるのは怖いから、いやだ。
服を着てシャワーを浴びるのも、いやだ。

断固拒否2日目。
あんなに日中、汗をかいているのに(体は室内で、しぼったタオルで拭かせているものの)流しきれていない状態。。。
頭も・・・ね。。。
女の子なのに。。。。

うちのミステリアスな出来事。
もう、母は、開き直るしか術を知りません。
明日から3連休。
ちょうど主人の実家へ遊びに行くので、おばあちゃんに託します。
どうか、うえの子が、普通に戻りますように。。。。。



長々と、暗めの話を書きましたが、その間に、一つ、素敵な話が!

現在、私はドイツにある「海外出品相談所」という所が主催するギャラリーで、時々小さな絵を飾らせてもらったり、そこの企画に応募して作品を制作中だったりするのですが、先日、そこで、小作品が売れた、というのは、ご報告したかと思うのですが、その作品、現在、ロンドンにあるらしいんです。

絵だけが、一人で世界を、国を超えて歩いております!

そして、ロンドンの方で、反応、問い合わせがあったとのことです。

うわ~~~。
まぁ、直接、私にオファーがあった訳ではないのですが、私の手の届かない遠い所で、私の絵が、誰かの足を止めた、ということが、私にとっては大きな感動です。

いつかオファーが来る日のために、今からせっせと作品を貯めていかないと!
いつでも個展できます!くらいにしとかんとね!(笑)
ポジティブにポジティブに!(笑)ぅうわっ、ポジティブ、た~のしっ!!(笑)



明日から、夏休み突入。
ママ、頑張りま~す!

2010年7月11日日曜日

毎日つくる ということ

今、最大の悩みのタネは、毎日の夕飯作りと、上の子の反抗的態度です。。。。


私は、料理が好きで得意でもあったので、今まで夕飯を作るのに、あまり悩むことなどなかったのですが、、なぜか今、この季節だから?なのか、毎日、何を作るか、脳みそを絞りに絞って、それでも出てこない感じで、ひーこらひーこら言いながら、なんとか作っています。(いや、しのいでいます。)


上の子の反抗的態度とは、まぁ、初めての子の成長過程だからなのか、今までちゃんと素直にママの言うことを聞いていた子が、何かにつけ、「だって、~」とか、「やだ~」と。挙句の果てには「ママのせいだからね~」と。。。
もう、ママは 精神的に、疲労困憊です。。。
近所の、一つ年上の女の子のいるママに、話を聞いてもらうと、まぁ、まだ可愛い方で、これが小学生になってくると、女の子はもっと大変になるだろう・・と。うう~~むむ、まだ可愛い方なのか。。。確かに、かなり大きな心と目で見れば、可愛い方かもな。。


料理にしても、つくる ということは、アウトプットなので、毎日アウトプットばかりしていてはアイデアも枯れてしまうわね。ほどよくインプットもしなければ。
そうか、、何かおいしいものを食べに行ければ、それが活力に~!!なんて思っていたけど、インプットなら、料理本を見るだけでもアイデアが生まれるね。。。料理本を見なさい、ということか。。。


絵にしても、よく毎日描き続けられるな、とも自分で思うのだけれども、絵に関して言えば、描くという行為に私情をはさまないことにしたので、淡々と描いている感じです。
描くことに疑問を持たないようにしている。

描くことも、家事も、育児も、疑問を感じてしまったら、やっていけなくなるね。。。
それが、毎日のことだったら、なおさらだ。。



今週はワールドカップもいよいよ大詰めの準決勝2試合がありました。
3時半から起きて、観ましたよ~。

オランダVSウルグアイ。
ほぼ忘れてしまいましたが、オランダが勝ってなにより。オランダファンです。

ドイツVSスペイン。
スペインは、私個人で全くノーマークの国だったので(でも強豪国です)ドイツが、あまりにも今までのように動かせてもらえなかったのに驚いてしまいました。
ドイツは毎試合4点ペースできたのに、スペイン戦では0点。。。スペイン強い!パス廻しが早かったのが印象的でした。

そして、先ほど行われた3位決定戦。ドイツVSウルグアイ。
最後のロスタイムで、ウルグアイが追いつくチャンスだったフリーキックを外して3-2でドイツの勝ち!
ドイツ3位です。

決勝戦は、いよいよ明日の3時半!
今日も夜、早く寝て早起きします!!

2010年7月3日土曜日

日本感動!

今週も盛りだくさんな週でした。


今週のメインイベントは、なんてったって、ワールドカップ・決勝トーナメント日本戦ですね~。

惜敗!でも感動しましたね!
試合後、自然に泣けてきました。きっと、みんな泣いたでしょ??
しかし、日本代表には夢と勇気をもらいましたね!
なんだろう、なんかチーム全員がまとまって一つのものに向かってたよね。あのまとまり加減がスゴかったのかな・・。
あの、PKの時の、全員が肩を組んで、ひざ立ちでね。。あの集中力かな、祈る姿かな。。

頑張る姿ってのは、あんなに見る人を感動させるものなんだねぇ。。。もちろん、頑張ってる人は、周りの人を感動させるためにやってるわけじゃないんだよね。
感動って、感動させようと思ってできるもんじゃないんだよね。。
絵で、あんなに人を熱くさせたり感動させたりできるのかなぁ・・と考えてしまったところです。うう~~~む、やっぱり、頑張ってる姿 かなぁ。。。

今回のワールドカップで、色んな国のサッカーも数々みたりして、ちょっとサッカーの見かたが分かってきた気がします。
今までは、ただ点が入る瞬間をぼーっと見ながら待つ感じでしたが、日本戦の実況や解説を聞いたりして、なるほど~、DFの裏に走る ね~。ほほ~う、人数を引きつけてからパスね~ などなど。
うん、おもしろい。

昨日も、オランダVSブラジル おもしろかった!
やっぱり、日本と同じDグループだったオランダを応援していたのですが、前半、オランダの点が入らなくて、ハーフタイム中、寝てしまおうかと思ってしまいましたが、後半、おもしろかったね~~~。
ブラジルは、オランダに1点決められたら、なんか頭に血がのぼっちゃって自滅した感じにも見えてしまいました。。。やはり戦いは冷静でないとね。。
今日の夜の、ドイツVSアルゼンチン も見逃せない!!

さてさて、話は日常にもどって。。。


先週の土日で、上の子が熱を出し、下の子も熱を出しました。
下の子は、熱が引いた朝、オムツを交換してみたら、おしりにビッシリ水疱がっ!!!
水疱、イボ類は、大量に出ていると、すごく気持ち悪いです・・・。
下の子の場合、背面、おしりにだけ。とにかく気持ち悪いので、月曜日に早速、皮膚科へ。結果、とびひ でした。とびひ・・。水疱瘡じゃなくてよかった・・・。


最近、庭のラズベリー(木イチゴ)の収穫期も終盤にさしかかってきました。
今年は大量に収穫でき、すでに大きなジャムジャーに程良い量のジャムを作りました~。
庭のアリたちも、ラズベリーに夢中になっていて、収穫はアリとの争奪戦です・・・。
ラズベリーは、ちゃんとした形のものは、赤くてツブツブがこんもりなっていて、ほんと宝石みたいにキレイです。
ラズベリーは実も葉も、女性の体にとって良い薬効のあるハーブの一種なのだそうです。

薬効のあるハーブ、薬草と言えば、うちの庭には多くの種類の雑草が元気に生えているのですが、雑草も、よく図鑑などで調べると、薬効のある薬草なんですよ!!何かしらに効く!スギナ・オオバコ・ドクダミ・・・・。
ドクダミは、去年まではただの雑草でしたが、どうも肌にいいらしいそうで、今年は抜きません。
主人の実家に遊びに行った時、庭のドクダミを全て収穫(!?)、陰干しして、今はいつでもお茶にして飲める状態にしてあります!


金曜日、幼稚園が休みだったので、お友達と立川の都会へ遊びに行ってきました!

まず午前中は昭和記念公園で、子供たちを満足させ、お昼ご飯を済ませて、午後からは大人タイム!タカシマヤ、ルミネと行ってきました。
ルミネはバーゲン開催中で、ゆっくり服など見たかったのですが・・・やはり子供たちが黙っているわけもなく。。。なかなかゆっくりもできませんでした。
そんな中でも一着、かわいい服をゲット!一着が精一杯かな…金銭的に。。。

子らの労をねぎらうために、マクドナルドでおやつ~。
うちの子らを、お友達ママに任せて、画材屋・世界堂へ。
絵の具だけはバブリーにないと、絵がみじめになるので、ここでドドンと購入。

その後、伊勢丹の下のオーガニックスキンケアの店・ニールズヤードレメディーズへ。
上の子のちょっとしたアトピー症状が気になり、ネットで調べたところ、「カレンドラ」が良いということで、カレンドラ商品がないか寄ってみました。

やっぱりあるある!
クリームが希望のお値段以下であったので、ゲット!カレンドラのドライフラワーも購入(自分でカレンドラのオイルが作れるんですって!)。
このアトピーにも良い(と言ってしまってよいのか・・。肌をきれいにする、敏感肌の方によいという薬効がある。)と言われている「カレンドラ」という花。「トウキンセンカ」とも呼ばれています。
もっと驚くことに、ドライフラワーを見てみたら「マリーゴールド」でした!
マリーゴールドなら、苗が売っている!!庭でもできる~!
なんだか、うちの庭は薬箱みたいになっていく!なんだか嬉し楽しです。

久しぶりの都会。欲しいものを全てゲットできて、ほんとに楽しい日でした!

上の子が、昭和記念公園の入口で七夕の短冊を書いてました。


そんなこんなな今週でした。
いよいよ7月に入って、もうすぐ夏休み・・・・。ラクになるのか大変になるのか・・・。
とにかく夏休みに入るまでの残りの日々。大切に過ごさなければ!

また来週~!

2010年6月26日土曜日

美容とサッカーと熱!

今週は、美容と健康・アンチエイジングなどなどに、思いを馳せた週でした。

女性の体に、その年代年代の特徴が表れるのは、7の倍数なのだとか。。。今年、私も7の倍数になり、ある本によれば、そろそろプレ更年期に突入だとか・・・。いつまでも若いと思っておりますが、『更年期』の文字に、ブルブルっとしてしまい、なんとか若さを保たなければ・・と思った次第であります。

老化の原因は様々ですが、疲労・ストレスも原因の一つだとか。。そして、以前、テレビで若返りの秘訣として「夜10時~午前2時は寝ていること」とありました。

そこで、自分の生活を振り返ってみると・・・夜9時半までに全ての家事を済ませ、その後、2時間弱の制作時間をとり、12時くらいに眠り、朝は6時半くらいに起きる。

夜に制作するというのは、子らが寝た後なので、確実に時間が確保できる。でも、常に、一日の疲れや眠気との戦いでもある・・・。制作していても、うううううむむむむ~~~っと思っていました。

そうだ、ここで思い切って、早寝早起きにして、早朝に制作しよう!と思いたちました。

10時に寝て5時起き!7時間の睡眠確保!それに、若返る!いいことだらけ!今まで夜やっていた家事は全て昼間にまわすことにして!というわけで、今、平日は、そのいいことだらけの早寝早起き生活を実践中です。

そういう生活を始めたので、木曜日深夜(金曜日早朝)のサッカー日本戦も、子らが寝る時間に一緒に寝て、3時半起き。楽勝で観ることができたし、一日睡魔に襲われることなく快適に過ごせました~!



サッカーも、やりましたね~~~!決勝トーナメント進出。感動しました!
本田、遠藤のフリーキック。芸術的でしたね!!3点目の本田&岡崎のゴールも、岡崎が落ち着いて決めれてよかった!!今までの日本だと、あの距離でドカーーンとやって外してたもんね・・・。いやいや、よかった。

色々、ワールドカップではイケメンを探していたのですが、先週末に主人の実家でお泊りに行った時、やはり日本戦を、義父と主人と見ていたのですが、イケメンの話をしたら、義父に引かれてしまいました。。。。
どうゆう観点で神聖なるワールドカップを見ておるのだ!という感じで・・・。

というわけで少し反省し、早寝早起きを始めたこともあり、あまりイケメンを探さなくなりました。

世界レベルの素晴らしいプレーをお茶の間で観ることができる、ワールドカップ、ということで。

でも、今大会。
意外と強豪国が苦戦している感じがありますね。フランス・イタリアは、リーグ敗退。。。
強いと思われている国も、調子の波があるんだろうね。。やっぱり同じ人間なんだね~と思います。
決勝トーナメントに入れば、きっと全試合が、ハイレベルな試合になるだろうから、ますます見どころ満載!楽しみ楽しみ!
早速今日から、韓国の試合があるもんね!イケメンいますよ~~。若い子で。(若い子で。だって・・・。自分にガッカリ。オバさん発言だよね。。。。)



先に話した美容と若返りの話。
若返りの秘訣をテレビで話していた方の本が、偶然にも借りることができ、今、読んでいるところなのですが、まだ前半。あまりにも徹底した感じが、だんだんイヤになってきています。。
食べ物についての部分を読んでいるのですが、じゃあ何を食べたらいいんだよ~~って話になってきます。
本ばかり読んでいると、読んで満足しちゃって、なかなか実践しないんだよなぁぁ。。。
読むことに時間を費やして、体を動かす時間を削ってしまうし。。。意味ないよねぇ。。バランスバランス。全てはバランスの問題だ!















ミニコンサートの日の朝。
三つ編みを注文され、必死にがんばったんですが・・・ガタガタ・・。



ワールドカップ。日本が決勝トーナメント出場を決めた日。
上の子の幼稚園ではミニコンサートといって、各クラスの歌の発表会がありました。
その日の朝。
家で上の子が、歌う歌を、いつもより大きな声でうたっておりました。わかるところは、ものすごく大きな声で歌うんだけど、歌詞の分からないところは「ふんふふんふ~~ん」と小さい声になってしまって、本番大丈夫なのかな・・と心配しておりました。


当日、本番。
家では、あんなに、あんなに大きな声で歌っていたのに・・・。
ステージの上では家で見せたよりも、かなり小さな口で、ぼそぼそぼそ・・といった感じで歌っていました・・・。あっららら~~。。恥ずかしがり屋さんなんだねぇ。。。
それでも帰ってきてから、発表の感想を聞くと「楽しかったよ」と。
ま、楽しかったんなら、いっか。


そしてその日の夜。
近所の子(1歳9カ月くらい)が、高熱でけいれんを起こしてしまい、救急車で運ばれて行きました。
その子が朝から9度5分くらいあった、というのは聞いていたのですが・・。
近所に救急車が来て「なんやなんや」と言った感じで、子供二人連れて、外へ野次馬で行ってみました。ら、下の子を抱っこしてみたら、熱い!あれれれ。。。。
野次馬を一通りこなして、家に戻り、熱を計ってみると8度5分!ぅわっ!早く寝かせて、様子を見ることに。
夜が明けて、今日。
下の子は元気に起きてきました!7度5分。うん、もう心配ないな、元気だし!と思っていると、今度はちょっと前まで元気にしてた上の子が「なんだか熱っぽい~」と。
またまたぁ~なんて思って熱を計ってみると8度5分!ひゃっ!今度はこっち!?
だんだん元気がなくなって、ぐたぁ~~っとしてきました。
とにかく、今日は安静だなと思い、寝かせておりました。「だるい~」「しんどい~」と言い始め、体を触ってみると熱い!夕方には最高で9度7分まで上がりました!
うわ~~、医者に診せるべきだったか・・・。下手に解熱剤を飲ますのもまずいし、医者に診せたところで・・・という思いもありながら、結局、今日は様子を見ようと。



こんな、うちの様子でした。
来週はどんな週になるかなぁ~。

2010年6月19日土曜日

人生に勝ち負けなんてあるんだろうか?

今週の後半に少し考えてしまいました。
ワールドカップのせいにしては、いけません!
でも、日本戦を見たり、その他興味のある国の試合(アルゼンチン、韓国、ポルトガル・・・)など見てたら、寝不足ですよね、そりゃ。
まあ、お祭り開催期間だから、という言い訳もできますが、やはり制作の方がおろそかになるわけです。なんだか頭もいまいちシャキっとしない。。。
「あああ、負け犬だ・・・。」
と無意識に思って、はっっっ!としたんです。

いやいや、負け犬なんかじゃないぞ!まぁ、勝ってもいないけど。
何が負けで、何が勝ちなんだ??
私の目から見て、明らかに「勝ちだ」と思える人もたくさんいるわけですが、でもそれは表面しか見てないことだし。。

私は、今は制作に励めていないとしても、主婦業や育児は(やらなくてはいけないことなので)頑張ってやっている。それを「負け」としてしまうとは、何事だ!!主婦は負けか??

いやいやいや、多分、みんな引き分け。
何が勝ちで何が負けかは、本人の解釈によるものとして。勝ちの時期も、負けの時期も、みんな平等に来るんじゃないか、人生には?

多分、終わりよければ全てよし という言葉があるように、人生の終わりに近い時期に、自分で「勝った!」と思えるようになっていれば、気持ちよく死んでいけるのかな、と。。。

かといって、負けの期間が長いのも困りものだな・・・・などと考え込んでいた週の後半でした。




音楽の効用!

なんか、やらなきゃいけないのに、やる気が起こらない、楽しくない。何か楽しいことはないか??と悶々として、思いついたのが、
奥田民生をかけながら、歌い、踊り、描く!
これは久しぶりにヒットでした。楽しく描けました。

音楽は色々人によって好き嫌いがありますが、私は、奥田民生とスピッツが大好きで、今週は描きながら奥田民生を聴いて、改めて、
奥田民生みたいな女になりたい!
と思いました。(?なんか語弊があるか?奥田民生が女、という訳じゃないよ。。)

肩に力が入りすぎてどうしようもないとき、奥田民生を聴くと、肩の力が抜けるんだよなぁ~~。肩の力が抜けてるのに、スゴイんだよな、奥田民生の曲は、気負ってないというか、聴いててプレッシャーがかからない、というか。。。
肩の力をぬいて、自分の力を出す。スゴイな~。奥田民生の曲になりたい(笑)。

(でも出産前の陣痛の時に聴いていたら、さすがに耐えられなかったナ。。。陣痛の時はやっぱりヒーリング系の曲がよかったな、私は。自然の中の音。)

そして、こういう体験をして、やっぱり音楽ってスゴイな~。その点、美術は・・・と思ってしまいます。




しかし、ワールドッカップ。


今週は、日本戦がありましたね。勝ってよかった!

あまり、歳の話はしたくないのだけど、もうこの歳になると(または主婦目線?)サッカー見てても、イケメンを探してしまうのよね。もちろん世界の一流のプレーを見る喜びもあるのですが、やはっり目はボールよりもイケメンの方を追ってしまっている、という。。。なんと邪な目。。

でも、ちゃんとプレーも見てますよ。(あまり説得力ないでしょうけどね、イケメンの話のあとじゃぁ・・。)

昨日のメッシのドリブル・突破力なんてすごかったね!韓国、もうちょっといけるかと思ったんだけど残念だったな。。アルゼンチンの試合は、監督もマラドーナだから、ちょっとワクワクしてしまいます。

そうだそうだ、今回のワールドカップ。ゴールを決めた後などに、超スローモーションの映像が流れるのですが、「超」スローモーションだから(しかも、切り取る部分も、ここ???って感じなのが多く)選手の無意識の、まばたきする瞬間なんかも流れますね。
あれは、イケメン選手なんかの時は、白目むく瞬間なんかも見せられて、ちょっとがっかりになってしまいます。。。誰か気付いた人いません??あれは疑問です。


明日は日本×オランダ!
私はオランダのロッベンという選手のプレーを楽しみにしているのですが(イケメンではないよ。)怪我をしているらしいので、明日は出られないのかなぁ。。。出てくれたら楽しみだ!
あ、ロッベン出たら、日本は危うし!





今週末は夜が忙しいので、金曜日に更新してしまいました!
それでは、また来週~!

2010年6月12日土曜日

逃げちゃダメだ・・・。

今、逃げているところです、絵を描くことから。。

今、乗り越えなくてはいけないところなのですが、ついついワールドカップだから~、土曜日だから~、我慢はいけない~とか理由をつけて、日記を書いています。
23時からのアルゼンチン戦を見ようと、この空いた時間、制作すべきか、日記を書くべきか・・・。
迷った結果、今日は土曜日だから夜の制作はお休みしよう!と。。なので、この時間、日記を書きます。


今週は、ワールドカップが始まりましたね。それから、総理大臣も変わりました。


◆総理大臣が変わりました。

民主党の中での交代だったので、与党が変わるわけではないのですが、それでも、総理大臣が変わった早々に野党の自民党は、なんだかんだと批判をしておりましたね。

与党の批判をするのが野党の仕事としても・・・なんだか「批判」は聞き飽きました。
「批判」はもううんざりです。

どんな批判があったとしても、政権がころころ変わっていては、世の中のシステムもころころ変わるので、何も定着しない。。。
私の周りが一番関係あるのは、こども手当。満額もらえないから政権交代!なんてされたら、半額ももらえなくなる可能性が出てくるでしょ?

年金の制度も、政権うんぬんを超えて、何十年と持続可能な制度にしてもらわないと、本当に我々の老後のお金がなくなっちゃうよ。。。

と、わからない人間が、わからないなりに、こんな小さな所で意見を述べてみました。
もうちょっと、与党と野党って協力できないもんですかね。。。

社民党の福島さんにも、沖縄の問題で、反対の意見を述べているだけではなくて(社民党の主張を通されたのはスゴイと思いますが)、女性という立場から、女性同士でクリントンさんと話し合い、喰いついてきてもらいたかったなぁ。。。と思いました。(陰では色々尽力されたんでしょうけどね。。)
鳩山さんも、きっと非難ごうごうでしょうけども、頑張ったと思うなぁ。。。(政治は、頑張った だけでは済まないんでしょうけどね。。)

政治の話は、読むのに耐えられない(ほど、くだらない?おバカなのがバレそうな)内容になりそうなので、ここらでやめておきましょう。。。



◆今週は、幼稚園で木曜日に、絵画講師による「絵の話」というのがありました。

幼児の絵を見ながらの発達心理学的な話でした。
だいたいのことは、大学で聞いた講義とさほど変わりませんでしたが、大学の時と違うのは、自分の子供の絵を手にしながらの講義、というところ。

「○○色を使うと、××な心境である」
「描いたものをぐちゃぐちゃと消してしまう子は、きっと消したものを否定したい気持ちなのだろう」
と、少々、型にはまった解説のように聞き取れましたが、その後の質疑応答などで総合して考えると、ポイントは(きっと)

「その子が絵を楽しく描いているか、描いていないか。」

でした。

うちの子は、多分、自発的には楽しく描けない子で、何か描くとすればハートをいっぱい描きます。
家でも「ママが描いて!」と私に描かせます。
そういう子は親に対して依頼心が強いのだとか。
ハートを描いて(今、流行ってるらしいのですが・・)親や友達に褒められた経験があるから、ず~っとそればかり描き続けるのだろう、と。
「ママが描いて~!」という子は、おそらく既成の塗り絵をいっぱいやっている子だろう、と。
誰かに与えられた線の中しか塗れない、自分では線を描かない。
ふむ、たしかに。。。

先週も上の子のお絵描きについて書いたような気がしますが、やはり、親が一緒におやべりしながら絵を描いて、想像の羽を広げさせてあげる、空想の世界に導いてあげる、励ましてあげるというのが理想のようです。

でもそれは、上の子の歳では(特に女の子は"おませさん”なので)遅いような気がします。
あー、でも「何をするにも遅すぎることはない!」というくらいだから、遅くないのかな・・・。
そうだよな、親が勝手にその子の限界を作ってはいかんいかん・・・。
まだ下の子は2歳で、上の子は5歳。たった3年で、可能性も少しずつ狭まってくるのか・・・。



◆今週、絵を描くのに、パネルに布を張ろうと考えていて、大学の時のファイルを見ながら本格的な材料(と言っても、市販のゼラチン)を使う方法でやろうと思いながらも、市販のゼラチンが家に欲しい分量がなく、「う~~~ん、あったはず、どこかで見たはずなんだけどぉぉ~・・・」と何日も何日も作業を後延ばしにしておりました。

私は、本当は運動神経はいいはずなのですが、いつもいつもトロくて、のんびり日々動いています。

晴れ間は土曜日まで、という週間天気予報だったので、今日、一日かけて、布を張り終わればいいな~という当初の予定だったのが・・・今日午前中、突然、出かけよう!という話になって、大パニック!

いつもとろとろ動いている私が、家じゅうを小走りに走って、延ばしに延ばしてきた布張りの作業を、カンカンに照りつける太陽の助けもあって、1時間で全行程を終了させました!!
でも、あれだけ材料にこだわって、何日も後延ばしてきたのに、結局、代替品を使って済ませてしまいました。。。。(汗)

本当だったら一日かけるところだった作業が、1時間でできるんもんなんだ・・と、ちょっと感慨深くなってしまいました。。。
ううう~~~~む。
私ってば、きっと何十何百時間とロスしてんだろうなぁ。。。




ああああ、アルゼンチンの試合が始まってしまってるぅ~~。。。
なんだか世界のサッカーが見られるなんて、うれしいことですね。

にわかサッカーファンですけど、なにか?


ではでは、また来週~~。

2010年6月6日日曜日

今週も多々ありました、多々。

今週は、日曜日の週記更新になってしまいした。
なぜならば!今週は土日で熱海に一泊旅行して参りました~!!
旦那のお父さん(義父)の会社の保養所へ、旦那の両親、旦那の姉家族と、うちの家族 というメンバーで、旦那のお母さんの資格試験合格を祝う会をしてきたわけです。
そんなわけで、いつも更新するサタデーナイトは、飲んで歌って遊んでおりました~。


さてさて、一週間振り返ります。


今週は、制作する上での、自分のサイクルのクセに気付きました。。
いつも、昔からいつも、

描いて→行き詰まって→ちょっと間をおいて
→その間、「なんで描くんだろう…。。」と、描く事の意味を自問したり、絵なんか向いてないんじゃないか…などと、自分を追い詰めてみたりして、
→それでも鞭打って画面の前に座って描き始めてみる
→と、調子が上がってくる…

というサイクルを繰り返しながらやってきてるな、と。


今週はそれでも、なんで描くのかなぁ…の自問に初めて納得できる答えが見つかって、頑張り始めました!自問に対する自答が、昔から比べると、だんだんレベルが上がってきている気はするので、同じところをグルグル回っている、というよりは、らせん階段を上がっている感じがします。

こうやって書いてしまうと、そりゃそうでしょ、気づかなかったの???って感じですが、そのらせん階段を上がっている最中(特に自問の期間なんか)は、一日一日が精神的に精いっぱいで、自分がそんなことを繰り返してるなんて、思ってもみませんでした。

こうやって、一週間に一度の日記を付けて、初めて気付きました。。

ドイツの企画公募も決行されるようで、気持ち良く、そのための絵を描き始めたところです。
こちらの企画公募など、興味のある美術関係の方、ぜひ、こちらをご覧くださいませ。
→ 海外出品相談所  http://www.kaigaishuppinsoudanjo.com/ 
(HP自体は、ちょっと胡散臭いかもしれませんが、活動自体は、芯が通っているので、挑戦する価値はあるんじゃないかと思います。)


うちは、子どもに絵具類を触られないように、私がベビーサークルの中に入って制作してます。。。。


◆うちの子の話。

最近、完璧主義さ加減が、絵を描く事に関しては半端ないです。

上手に描けるわけではないのに、(描けないのに)失敗をよしとしないんです…。。
ちょっとでも、できないとなると、ヒステリックに泣き叫んで「ママが描いて〜〜〜〜っ!!」と…。
近所の同い年の男の子は、想像力豊かに描いて描いて描きまくる、子ども特有のお絵かきをするのが、うらやましいな、と思うのですが、そういえば、この子の場合、今でも、お母さんが時々一緒に絵を描いて遊んであげています。。。。
うちは一緒に絵を描いて遊ぶって事がないもんなぁ。。小さい時にやったのですが、結局全部「ママ描いて」だったから、私が疲れてしまい、やらなくなってしまいました…。

失敗を恐れて、何もできない描けないってのもマズイな、と思った次第です。
失敗しそうになった時に、失敗してもいいんだと励ませるように、やっぱり親は子どもと遊ばなくてはいけないんだなぁ…と思いました。。

自分は、一応、美術の教員免許を持っているので、ご近所さんの子どもらの絵の相談くらいには時々のっているのですが、やはり、自分の子だと客観的に見れないかもしれませんね。。。
多分、他人の子だと、冷静に「そういう子もいていいんじゃないでしょうか?」とかアドバイスできるんだろうな。。。
まぁ、描きたい子だったら、そのうち描き始めるでしょう。

違う違う。

絵だけの話じゃないんだよ、うちの子は。そうだそうだ。これは、やはり性格か。字を描くのもそう。折り紙を折るのもそう。うううう~~~~むむ。こりゃ、様子みですね。

◆ばかばかしい話。

今週は半ばに、すごく湿度が下がったのをご存じでしたか?
私は、髪が異様にパサつきました。バリバリしてました。

ちょっと髪の傷みが激しくなったかな??と思い、手入れをちゃんとしよう、と、シャンプー・リンス・トリートメント。風呂上がりに、タオルドライで、なんかしらを髪に付けて(←アバウトでしょ。。。)寝ました。

朝起きてビックリ!髪質がしっとり保湿されているのはいいのですが、昨日まであんなに、わっさりしていた私のヘアスタイルが、しな~~~っ・ぺっとり~とボリュームダウン。。。。
あれれ、髪の毛の本数が激減???=薄毛=ハゲ???などと、少しばかり恐ろしくなってしまいました。
いやいや。
今までがバサバサでごんわり広がりすぎていたんでしょうな。。。。髪は女の命。

◆そして週末。

熱海に行って来たんです。
露天風呂や温水プール、簡単なジム、カラオケもあって楽しい週末になりました。

露天風呂に入りながら考えました。
露天風呂=ジャパニーズ・ヌーディストビーチ だ!と。
多分、日本的な、裸で自然に触れ合える、公的な場所。では海外では?ヌーディストビーチだ~。
そうやって考えていると、いつか死ぬまでに、裸で海に入ってみたい!と思いました。
やっぱり、海に入って、こっそり脱ぐ とかじゃなくて、堂々と裸で自然を・ビーチを満喫!みたいな。(笑)ううう~~~~むむむ、できるかな~。夢です。夢。

上の子を交えてのカラオケもなかなかで、アニメソングや、おかあさんといっしょソングのオンパレードでした。

温水プール。
下の子は初めての大きなプールで、やっぱり水に入るのを最初、怖がっていました。そりゃそうか。。。
上の子はベビーの頃からスイミングに通っていたので、2歳になる前には、浮き具を付けて、海に一人で浮かんで遊んでいました。やっぱり、それと比べたらいかんか。。。

なんといっても、主婦にとって、週末に、家事をしなくてよい、という幸せ。楽しかったな~~~。

そんな一週間でした。
また来週も頑張るぞ~~!

2010年5月29日土曜日

盛りだくさんな一週間!

今週は盛りだくさんだったなぁ。。。


まず、ディズニーシーの日曜日に始まり、スカパラのライブ放送の土曜日に終わる。本当に遊ぶのに大忙しな一週間でした。



日曜日のディズニーシー。
一日中、雨でしたが、かなりおもしろかったです。
晴れてたら、かなりかなりおもしろかったに違いない!


入場してすぐ、キャラクター達がお出迎え。あちこちで人だかりが発生。
上の子はミニーを見つけて一緒に写真を撮る機会を待っていましたが、並んでいるのを無視して、次から次に来る来る。
ずーっとバカ正直に待っている私たちを、ミニーは見逃さなかった!!
ミニーが上の子の手を引いて、一緒に写真を撮ってくれました!!


ミッキーに会えるレストランで昼食。
上の子が、ミッキーに手紙を渡すんだ!と言い張って、手紙を持ってきていました。
忙しいミッキーだもの、もらってくれないだろう・・と思っていたのですが、ミッキーがテーブルに来た時に渡してみると、ミッキーは大喜び!
お付きの人が「ミミッキーが返事を書いてくれるから、住所とお名前を書いておいてください。」と言ってくれました!!さすが、夢の国!


雨だったので、すいていて、あまり待たずにアトラクションに乗れたり、ショッピングもスムーズにできるのが、雨の日のいいところです。





月曜日は、疲れ果てて、まったり。


火曜日は、近所の大学の友人の家へ、共通の友人とともにGO。
その大学の時の友人は3人目を最近出産したばかりで、赤ちゃんを久しぶりに見てきました。
近況も報告しあいながら、お昼ご飯を一緒に作りあったりして、楽しく過ごせました。


水曜日、木曜日は、幼稚園ママとのランチ。たまに、お昼ご飯にちゃんとしたものを食べるってのもいいもんだ~。


金曜日は、聖蹟桜ヶ丘という街に、車で行き、世界堂という画材屋さんに行ってきました。
世界堂はオンラインショップもあるのですが、メンバーなので、どうもオンラインショップよりも直接行った方が安くなりそうで、行ってしまいました。
今回は、例のドイツの関係でアートフェアの公募に作品を出そうと思って、規定のサイズのキャンバスを買いに行ってきたのですが、先ほどそのドイツの方のメルマガを読んでみたら、アートフェアの作品公募という企画自体が、なくなるかもしれない・・とのこと。。。ううむむむ。。。



土曜日。

今日は、我が家の恒例行事。月に一度のミスドの日!
ランチから近所のミスタードーナツへ行き、そのまま、店内でうだうだ過ごして、おやつもミスドでドーナツ!というもの。
うだうだ過ごすと言っても、私だけは、ただ、うだうだではないのです。
来月、スカパーで見る番組を「スカイパー!TVガイド」(月刊)を全ページ、チェックしながらピックアップする作業をするんです。
そうしてリストアップしたものを主人に提出。
主人が一か月のスカパー録画計画を立てるのです。
今日は、その作業の日。
来月はチェ・ゲバラの番組・映画が特集されているようで、今から楽しみです。これは録画したらDVDに落としてもらって、永久保存版にする予定です。


それから、今日は、夕飯時に、おじいちゃん、おばあちゃんの話をしていたら、上の子が真剣に
「パパもママも歳をとったら、おじいちゃんとおばあちゃんは亡くなるでしょ?」と言い出しました。
「そうだねぇ。。。でもパパとママが、ずーっと歳を取ったら、ふづちゃん(上の子)も、おばあちゃんだよ。あ、その前に、お母さんになるね。」
と答えると、少し神妙な顔つきになって
「そうなると、やだなぁ。。だってパパとママとお別れになっちゃうもん。。。」。

あーーらーーーーー。。。。

ちょっとその時に思いを馳せて、ウルっとしてしまいました。

そう、当たり前の事なのですが、私たち、忘れていますよね。。
自分も確実に年老いて、いつの日か自分の子供たちを巣立たせ・送り出し、そして、その子供たちを残し、先立つ事を。。。

毎日毎日が忙しくて、目の前の事に対処するしかしてこなかったのに、いつの日か「お別れ」が来るという現実を、今日、子供に思い出させられ、衝撃を受けているところです。

「お別れ」。
一番辛いなぁ。。。
小さい時から大の苦手でした。
それを初めて痛切に感じたのは、小学校2~3年の時の離任式。
掃除のおじさんが退職される時に感じました。「お別れなんてヤダ!どうしてお別れなんてものがあるんだ!」
別れたくなければ出会わなければいい。。。。でも、出会う人がなくなってしまったら、人生つまらなくなってしまいますね。。。
しょうがないのか・・・。しょうがないんです。



夜。
スカパーで、東京スカパラダイスオーケストラのライブが放送されました。
その音楽に合わせ、家族で踊りまくりました!
運動不足気味の私には、絶好のエクササイズ!体を動かしまくりました!

私たち夫婦、十数年前(結婚する前)に、生のスカパラのライブに行き、周囲のお客さんにお褒めの言葉をいただいた程、会場で楽しく踊りまくった事がありました。
そんな思い出のある東京スカパラダイスオーケストラでした。



楽しい事いっぱい、考えさせらる事もちょっとあって、幅広く充電した一週間でした。

2010年5月22日土曜日

むすめむすめむすめ~な1週間

今週は、先週「焦らず、焦らず~」という思いを抱けたせいか、今週はのんびりやっていました。


私は本当に忘れっぽくて・・今週のことを・・なかなか思い出せません・・・・。。。。


あ、でも、この忘れっぽさが役に立つこともあるんです。


日曜日の朝に、主人とちょっと小競り合いがありました。子どもとの付き合い方に関してです。
上の娘は、主人と性格がそっくりで、私には少し理解できない部分が多々あります。(多分、頭を働かせれば分かるんでしょうが、子どもとのやり取りって、頭を働かせるヒマなんて無いじゃない??)

上の娘が、プリキュアを見ながら少しわがままになり、家族の雰囲気がピリピリしていた時、私のそのわがままの対処方法について、いきなり主人に怒られました。。(誤解がないように書いておきますが、別に、手を上げたり、罵倒したりした訳ではないですよ。)

私は、かなり温厚派(?)なのですが、この時はグググっと頭に血が上りました!「ならお前がやれ!」と。。。
なんとか言葉を発せずに、主人を一にらみし、速やかにその場を離れ、家事を少しやりました。(布団をあげたり、シャッターを開けたり・・・)いくつか他ごとをこなしているうちに、怒りもおさまり、なんとか平静を保てるようになって、だいたいその間、10~20分くらい。
自分でも、この忘れっぽさは、かなり役に立つ!と思ってしまいました。

こんな私なので、ちょっと夫婦でイヤなことがあっても、すぐ忘れてしまいます。寝たらすぐ忘れます。反面、主人は記憶力がいいので、そんな私にイライラすることがあるかもしれませんね・・・。

うちは今、ちょっとしたガンダムブームなのでしょうか、、懐かしの『ガンケシ』なるものが我が家に登場してきました。

私たち夫婦は、少し前から、スカパーで放送されていた「機動戦士ガンダム」を録りためて、ちょびちょび見ています。今週のいつかに、久しぶりにまとめて2時間分くらいをガツっと見た後、主人が少年時代に集めていた「ガンケシ」を思い出し、翌日、クローゼットの奥の方から出して来ました!!(持ってきてあったのか!!または、取ってあったのか!!)


そして!!!
上の娘に、自分が編み出したという「ガンケシサッカー」を伝授!
娘も娘。。。主人と娘は似てるから、ハマるハマる。。。。
今日も一日中、主人とやっておりました。。。

上の娘は幼稚園の年中さんで、今年5歳。
今までは、親と子ども、親に属するもの、といった感覚だったのですが、最近、片思いの子もできたりして、ちょっとした小さい大人、みたいな感覚になってきました。
私は「子どもにべったり」というタイプのママではないのですが、我が娘の恋の行方には、興味津津で、ついつい毎日「どうだった?」「どうだった?」と聞いてしまいます。。。(何も話してくれませんが・・・。)
両想いになるとよいのですが、本人は、年長さんになったら、また好きな人を変える。と宣言しております。ゲーム感覚???今から?????

そんなわけで、今週は、娘メインの話でした。

明日は雨だそうですが、我が家は年に一度のディズニーリゾート!今年はシーに行って来ます!
早く寝なくては・・・。おやすみなさいませ~。

2010年5月15日土曜日

焦らず

今週は、中ごろから、なんとなく落ち着きを取り戻した週でした。

いつも2枚並行して絵を描いているのですが(本当は5枚くらい並行したいのですが、スペースの問題で、ちょっと大きめの作品だと、最高で2枚が限度です。)、週の中ごろ、思い切って、ず~~っと描いていた絵を1枚終わらせ、新しいのを描き始めました。

 これが描き始めです。この段階が結構、好きです・・・。

なんだか、その途端、自分が落ち着きました。

自然に描きたくなりました。いや~よかったよかった。このまま、なんだかやる気が出ないなぁ・・という日々が続いたらどうしようか・・と思いました。

(私は、こういうサイクルを何年もの間、何回も繰り返しています。。。だから、必ずやる気の出る日が来る、というのは経験上、分かっているのですが、やる気の出ない間というのは、毎回、不安になっています。。。)

それから、地味ですが、庭の草抜きが好きになってきました。

オーストラリアで、農園を点々とした期間があったのですが、そこで、イヤと言うほど、あちこちの農園の草を嫌々抜いてきましたが、やっぱり自分の庭だと別モノ。草抜きが楽しいと思えるようになってきました。

今、色んな夏野菜の苗が出回り始めて、色々な苗を植えるようになって、土いじり等も始めたので、なんだか、土いじりや草抜きが、私を落ち着かせてくれたような気もします。

今日も、草抜きしました。抜いても抜いても生えてきます・・・。

今日は、パネル(絵を描くための)作りもやりました。

木材を買ってきて、切って計って作って、木枠ができたら、パネルをはって、布張ってという段階の、今日は布張り。作り始めから、ずいぶん時間が経ちました。

作り始めの時は、まだまだ終わらない・・・と焦ってましたが、焦る気持ちを抑えながら、少しずつコツコツやって、やっと布張り。明日は地塗りです。

それから、今週は、上の娘の、幼稚園の新しい年中組の名簿作成で、ちょっと困難がありました。その困難も、結局は困難でも何でもなかったのですが・・・。(そうそう、名簿作成係なんです。)

火曜日に娘の幼稚園の体操参観で、ずっと連絡先が分からなかった人に、思い切って声をかけ、私の連絡先を書いたメモを渡して、返信してもらう、という手順を踏んだつもりだったのですが、なかなか返信が来ない。。。。

ひょっとしたら拒否されたのか???いやいや、メモを失くしたのかも・・・とちょっと色々考えてしまったのですが、金曜日。うちの幼稚園は春の遠足で、動物園に行って参りました。

そこで、先の人にお会いして、再度、声をかけてみたら、私の連絡先メモを、服と一緒に洗ってしまった!とのこと。全く拒否した、という訳ではなく。前回、声をかけた時よりも打ち解けて話すことができて、何事もなく解決!

いや~よかったよかった。

そして、今日。

夕方にパソコンのメールを開けてみると、驚きのお知らせが!

ドイツに渡っていた私の絵が、一枚、売れた!!とのこと!

それは、小品のドローイングだったので、価格はかなり安く、稼いだ!と言うほどの金額ではないのですが、逆に考えると、それが買う人にとっては、お手頃価格・手の出しやすい価格だった、ということなんですね、きっと。

ドイツの方の考え方だと、まだ若い人は、そんなに価格を高く設定しないで、売れることを考えて設定して、売れることに慣れた方がいい、と。慣れて市場に出回って、価格が少しずつ上がっていけばいい、と。

なるほどね~。

私の場合、まだまだ第一歩。まだまだまだまだ だ~~っ!

今週、自分の周りに起こった、色々な事を考えてみると、「何事も焦らず」ということだな~ と思いました。

なので、なんだか楽しくなってきました。

来週はどんな週になるかなーーー?