2012年5月26日土曜日

今週は金環日食と運動会!



今週、月曜日に、金環日食がありましたね!

金環になるんだから、だいぶ太陽が隠されて、絶対に肉眼でも見れるはずだ~とたかをくくっていたのですが、いやいやいや~まぶしかった(笑)。。。たかをくくっていたので、日食グラスも手元にはなく・・・。絶対してはいけませんが、映画用の3Dメガネに、色のついたクリアファイルを四つ折りくらいにして見ました。なんとか用は足せましたよ。

その日は、雲が多くて、肉眼でもよく見れましたね。肉眼で見てはいけないらしいのですが・・。でも見えました(笑)。

上の子の小学校では、希望者だけ、いつもより1時間くらい早く登校し、みんなで日食を見たようです。持ち物として、厚紙にピンホールを開けたもの、とあったので、上の子は前日にそれを作って持って行きました。私も家で、何気なく真似して、作ってみました。

7時35分くらいに金環になりましたが、6時20分くらいから欠けが始まったようで、それくらいから、私はソワソワして家事も手に付きませんでした(毎日の事・・・・??)。上の子が小学校へ行き、真ん中の子とベランダで、どんどん欠けて行く太陽を見ながら、「すごいねーー!」「すごいねーーーーーっ!!」と大興奮でした。先日購入したデジタル一眼でも撮影!特殊なフィルターなんて使わなかったので、まぁ記録したのね、的な写真でしたが撮れました!これも雲のおかげ。ファインダーを覗いている時は、ばっちし金環が見えていたのに、写真は、光の塊にしかなってなくて、ガッカリしたのもありました。。。まぁ、しょうがないよね、専門家の人たちが注意してるのに、全く聞いてないんだもんね・・・。

金環が終わり、環がまた離れて月みたいになり始めて、興奮も一段落付いた時、ふと、ピンホールの開いた厚紙をどう使うんだろうかと触り始めたら、なんと!厚紙で影を作り、ピンホールを通った光が!!!月の形に~~!!興奮再び!あーーー、これ、金環だったら、どんな光になったんだろう~~~、やっぱり輪っかかなぁ・・・?確かめるにも、何年後??(笑)こりゃぁ、上の子もきっと楽しんだに違いない!・・・と思ったんだけどねぇ・・・使わなかったらしいです。もったいな~~~い!!





そして、今日、土曜日は、上の子の小学校の運動会でした!初、小学校運動会!

木曜日から、私の実家の両親が応援に来てくれて、お弁当を作るのは、本当に助かった!旦那の両親も、当日、応援に来てくれたのですが、旦那のお母さんには、唐揚げをお願いして、いやいや、本当に嫁は何をしたんでしょうか(笑)。いやいや、でもね、お義母さんの唐揚げは、本当においしくて、勝てないんです、私。

運動会中も、一生懸命、娘の写真を、ご自慢の一眼レフで撮って来た訳ですが・・・写真を撮るのは好きなんだけど、なんで撮るんだろう・・・?ふとそんな事を思いました。後で記念になる、うん、確かに。でも、全体に起こっている事が分からないよね。。。うちの娘の50メートル走を一生懸命、カメラで追いかけるあまり、娘がどんな感じで、何位になったのか、よく分からなかったもんな。。。なんだか本末転倒?なんとなく、最初に白いテープを切ってたから、一番だったのかなぁ~くらいだもんな。。。。

そんなこともあったので、ダンスの時は、ちゃんと見ようと思いました。かわいかった~。1年生は、おしりフリフリして。幼稚園を一番大きくなって(背の話ではなく)卒園したのに、小学校に入ったら、一番小さくなって、なんだか不思議。

でも、学年が上がっていくにしたがって、競技がダイナミックになるんですよね!やっぱり5、6年生になると、目の前を走って行く姿が、迫力満点!早く自分の子どもも、こんな風にならないかなぁ~なんて思って見ていました。

普段は、家でたらたらしてる長女ですが、小学校ではやっぱり真面目にやってんだなぁ~と感じた運動会でした。娘の白組が勝って、さわやかな気分です。





さぁ~来週から少し落ち着くかなぁ~。



あ、そうだそうだ、嬉しい報告が。

6月2日~6日まで、ドイツ・ベルリンのギャラリーDENで開かれるセレクションアート展に、出展させてもらうことになりました。いやぁ~、ほんとに嬉しい。ありがたいお話。感謝感謝です。

お近くにお寄りの際は、ぜひご覧くださいませ。(?)

何週間か前に、絵を描き始めるぞ!と言った話があって、描き始めたのですが、やっと今週、ノってきたところです。それまでは、なんだか上手くいかなかったので、絵について触れずにいましたが・・・。一回止まったものを動かし始めるっていうのは、パワーがいることなんだな、と改めて実感。一回転がり出すと、慣性の法則みたいなので、少し楽になる、はず。

小学校・幼稚園の方も、落ち着いて来たし、頑張るぞぉ~~~!





そうだそうだ、第二弾(笑)

そういえば、サッカー日本代表のゴールキーパーの川島(敬称略)は、独学で六カ国語が話せるんだそうです。スゴイ。独学でできるんだね!川島にできて、私に出来ない事なんて、ある?あー、ゴールキーパーは無理だな。。。でも、独学でできるなら、私も!いつか!
その話を母としていたら、育児中でも、手はふさがっていても、耳はガラ空き、って事に気付いた!!
さー、どうする、私?どーしよっかなーーー。






 




これこれ!太陽なのに、月がいっぱい!
一番上の左の月に横棒が入ってるのは、物干しざおの影でーす。
あー、ちょっとズレてるけど、環ってことで。
ちょうど真ん中の時は、こんなに雲がかかってなかったから
光の塊になっちゃいました。。。



おしりフリフリで踊ってる図です。
ピンクのシュシュしてるのが我が娘。

我が娘、走る。
母、撮るのに必死!


番外編。
保護者・地域の人参加の玉入れに参加した
二女とパパの図。
玉入れの籠が思いのほか大きくて
怖くなりテンションダウンしたようです。。
小さい子の感性は時に理解不能です。
Posted by Picasa

2012年5月20日日曜日

今週のあれやこれや。

今週は、真ん中の子の幼稚園の体操参観がありました。
いやいや、小さくてかわゆい!初々しい!うちの子は、背の順で並んでいる時に、前の子の服を何度もつかんで、何度も嫌がられて振り払われていました(笑)。嫌がられていることが分かんないのかしら・・・。前向きな子です(笑)。
その後に、初めて、クラスの親睦会でランチをしました。
第一回目を仕切るってことで、相当気を遣ったのか、途中で疲れてしまいました(笑)。。。途中からみんなの話が耳の奥まで入ってこなくなりました。。。まぁ、いっか。でも、よく頑張りました、自分。

ランチを始める前に、もう一度みなさんに自己紹介をしてもらったのですが、仕切る人の特権で、自己紹介に質問を3つ付け加えました。
住んでいる所、血液型、そして、結婚する前は何をしていたか?です。
いやいやいや、結構皆さま、色々やられていて、もっと掘り下げて聞いてみたいくらいでした。なんか皆さんの経歴を聞いていて、やっぱり女性の経験ってのを、このまま埋もらせておくのは、もったいない気がしてしょうがないです。何かいい方法がないもんでしょうか???

 

今日は、友人家族らと川原でバーベキューをしてきました!
私はまだ三女に授乳中なのでアルコールを控えているのですが、パパは、飲んで飛ばしておりました。うらやましいな~と思いつつ、でも、ま、パパが楽しそうなのを見るのも楽しいから、いっか。
土日は、パパが生き生きしているので、好きです。
いつも平日は、やっぱり疲れてるんだろうなぁ~、あんま生き生きしてない感じで、こちらもちょっと気を遣ったりしちゃうんですがね。
今日は楽しくてよかった!早く飲めるようになりたい~!



 
明日は、天体観測ショーですね!今からワクワクしておりますが、天気が少し心配・・・。明日に備えて早く寝なくちゃ!!!

来週は、土曜日に上の子の小学校の運動会があり、それに伴い、木曜日から私の両親がやって来ます!う~~~~、家の片付け~!!!
あーーー、なんでこんなに毎日、色んな事に追われるんだろうかぁ~~。いや、きっと、この峠を越えたら、ラクになるに違いない!
あ、そういえば、三番目のベイビが、とうとう、つかまり立ちをするようになってきました!あー、だんだん赤ちゃんから子どもになっていく~~。




それでは、また来週!!





                                        
                                            上の子も、だんだん大人びてきた~。




 

パパ、土日の図。
楽しそうだな~。





うちの三姉妹。
かわいいな~。
ええ、親バカですけど、なにか(笑)。




最近、何かと赤ちゃんを抱っこしたがります(汗)


 
Posted by Picasa

2012年5月12日土曜日

春の遠足!

昨日、真ん中の子の幼稚園で、春の遠足・多摩動物園へ行って参りました。

暑くもなく、寒くもなく、ほどよい天気でよかったです。



年少さんは、アフリカゾウの所へ、ゆっくり歩いて行って、クラス写真を撮ったら解散。なので、9時半に動物園が開園して、10時くらいには、もう解散。。。後は、自由に動物を見て、弁当食べて、遊んで帰る感じです。

最初、上の子の時は、あまりにも早すぎる突然の解散に驚きましたが、なんせもう二人目なので、慣れたもの。と思っていたのですが、やはり拍子抜けしてしまって、何をしてよいのやら、バスの休憩所でウロウロしてしまいました・・・。



今年は、真ん中の子が年少さんで、年少さんでのクラスの親同士の交流が、今後の幼稚園生活を左右するということで(ちょっと自分で言うのもなんですが)自分が中心となって声をかけて、”とりあえずお弁当を一緒に食べましょう会”を企画。そんな役を買って出たもんですから、人の好き嫌いは言ってられません、クラスの全ての人に声をかけました。いつもだったら、絶対声かけない人や、苦手だなぁ~と思っている人にも、明るく接して来ました。そうしたら、話してみるといい人だった!とか、意外と会話できる!という感じで、すごく気持ちよい感覚、苦手を克服した!って感じでした!

いやいや、人は外見で判断してはいけません。そんなことが、よーーーく分かって、これは自分にとって、いい機会だったなと思います。

苦手だなと思ったら、まず、自分から飛び込んでみる。これ。



クラスのお友達と、お弁当を食べて、おやつをみんなで交換して、少し遊んで。



その後、いつも遊んでいる近所のお友達5人と一緒に動物園を見て回りました。

しかし、年少さん。道草が多くて、次の動物を見るまでに、まっすぐ行けません。。。たらりんたらりん。。ゆっくり歩くってのも結構疲れる・・・。感覚としては、いつもの公園遊びに、時々動物をプラス。と言った感じなのでしょうか。。。動物は、子供よりも親の方が真剣に見る感じで。。。でも、子ども達は子ども達で、楽しそうでよかったです。子どもらは動物、何を見たか、覚えてなさそうですけどね(笑)。また来年も、同じ所なので、また来年見ればいっか。





来週は、なんだ?あー、そうだそうだ、幼稚園で体操参観があって、その後、クラスで親睦会ランチだ!これもあたし企画で。みんな仲良しになれるといいな。やっぱり、人と交流する時は、心を開いておかなイカンですな。自分からは閉じちゃイカンです。きっと、上の子の幼稚園の時に、色々お世話してくれた先輩ママも、そういう気持ちで寛容に接してくれてたんだろうな、と今、やっと分かった気分です。


来週も何かしら(笑)頑張るぞーーっ!







おーーーい、動物見に行こうぜ~。

おーーーい、動物見に行くぞーーーっ!


お姉ちゃん達ったら、ねぇ~、だよね。
ベビーカーでも、おんぶひも着用の図。

Posted by Picasa

2012年5月5日土曜日

ゴールデンウィーク後半は、カメラと庭!

ゴールデンウィーク後半、私の誕生日もありまして・・・。

なんとなんと、念願のデジタル一眼レフを手に入れました!!わー嬉しいっ!

ずっとフィルムの一眼レフを大学の頃から使い、だんだん色んなものがデジタル化されて、一眼レフまでもがデジタルになっていって・・・最初は、一眼レフがデジタルなんて!と思っていたんですけどね。そして、デジタル一眼レフは、ずっと高くて、手が出なかった!

そんなわけで、ず~っとデジタル一眼レフは高嶺の花だったんですね~。

しかししかし!

最近、デジタル一眼レフも安くなってきた、というのと、旦那が、子らの卒園、入園、入学を経験し、デジタル一眼レフを、うちにも一台!と思うようになったみたいで、ちょうど私の誕生日でもあったので、家庭に一台・兼・私のお誕生日プレゼント!として、我が家に、私に、デジタル一眼レフがやって来ました~~~!ひゃ~~~~っ!何年越し???

昨日、ちょっと遅めですが、家族にお誕生日会を開いてもらい、念願のカメラをゲット!早速、充電後、試し撮り。ひゅ~~っひゅ~~~っ。全然、デジカメと撮り心地が違う違う!これなら、どんどん撮りたいと思えるもんね!

今日の午前中も、子らと旦那が、サッカーに出かけている間、家事の合間に、試し撮り試し撮り。一眼レフとデジカメと撮り比べたりしました。どうして違うのか、先入観なのか分からないけど、明らかに違うんだよね、同じものを同じように撮っても。撮れた写真も。私が興奮してるだけかな・・・・?(笑)

EOS60Dを買ってもらったんですが、パンフレットがいいんだよね、これまた。表紙にね「趣味なら、本気で。」って書いた~る。なにっ?と思って手にしていくうちに、あれよあれよ・・ですよ。
EOSは、シャッターを押したときの音がいい!
それで、やっぱりデジタル一眼レフのいいところは、撮った後、すぐに次のシャッターが押せるところ!デジカメだと、一枚一枚、記憶させる時間が必要で止まっちゃう。
あれが原因で、もう、今までどれだけのシャッターチャンスを逃してきたことか。。。

ミラーレス一眼も、全機種をチェックしたわけではないけど、そうなるよね・・・。第一、ファインダーが無い。。
それでも、ミラーレス一眼で撮られた写真は、撮った人の腕がよかったのか、すごくキレイで、ダイナミックだったなぁ。。出来上がりは普通のデジタル一眼と同じように、素晴らしいんだよ、きっと。そうなると、撮る人の気持ちの問題だね。(笑)







そして、今日は、やっと庭の手入れをしました。

驚くほど無法地帯で、ありとあらゆる種類の雑草が、ボーボーに生えておりました。

雑草も、一つ一つ見ると、雑草ではなく、色々薬効のあるものがあったりするので、「おーー、こんな草まで勝手に生えるのか!」「これ、○○にいいんだよな~」とか思いつつ、今までは生やし放題にしておりましたが・・・家族で庭をやるぞ!となった時には、そんな悠長なことを言ってられませんので、全部抜いてしまいました。

ただ、どくだみ草だけは、抜いて別にお取り置きにしました。

あと、きっと気のせいだと思うのですが、今年、うちの庭にフキがよく生えまして。狭い畑一面を覆っていたので、さすがに収穫しないと、次の苗が植えられないと思い、一本一本収穫しておりました。フキって、すごくアクが強い植物で、いっぱい茹でないといけないのですが・・なんかどうも、収穫していると腕の内側がチクチクしてきまして。。。いや、フキを収穫する前の草抜きの段階でチクチクしてたのかな???分かんないけど。チクチクした個所は赤い点々も出てきたりして。草負けかなぁ?なんて思ったのですが。収穫したフキを風呂のバケツに差して置いておいたのですが、風呂に入るのに、フキの近くにいくと、チクチクし出したんです、触ってないのに。さっきのチクチクと同じ痛みで、だいたい同じ個所。これは、フキの呪い?フキが収穫されるのを防御する現象?種を危機にさらしたから???なんて、考えてしまい、フキって頭のいい植物なのか?とまで思ってしまいました(笑)。そんなバカな。ね?

あとは、夏野菜に向けて、畑を耕し、米ぬかを土に混ぜておきました。2週間くらい休ませたら、苗購入!だな。







ゴールデンウィークも明日で終わり。

明日は、自分の場所を片付けしよう!そして、連休明けから気持ちよく暮らすぞ!おーーーっ!






                

試し撮り試し撮り~。
どっちが一眼レフで撮ったものでしょ~うか?



答えは・・・下で~す!








 
 
試し撮り試し撮り~。
次は、どちらが一眼レフでしょ~うか?




答えは・・・・またもや下で~す!



なんか、色が違うね・・・。
デジカメのやつも良く見えるのは・・・構図の問題か???(笑)
食卓って、そのお宅の色んな事が出るね。
おもしろいな。。。
 

ベイビの朝ごはんの後です。
ぶどうパンはホームベーカリーで作ったやつ!
それをくりぬいて、柔らかいところだけを、
すりおろしりんごにヒタヒタに漬けて食べさせてま~す。
その残骸。でもなんか、かわいく感じたので、撮っておきました。
上のカップの中身は、私の毎朝ドリンク、きなこ黒ゴマ牛乳(笑)!


試し撮り第一号は、このお方!
充電完了後、即行でパパの撮影会(笑)



Posted by Picasa

2012年5月1日火曜日

ゴールデンウィーク前半戦。

今週は、ブログを始めて以来、初・月曜日アップです。。(あ、火曜日になってもーた。。。)

先週のブログで、そろそろ絵が描けるかな~と言う締めだったのですが・・・描き始めましたよ~、今週から。書く事で自分をその気にさせたと言いましょうか。。。ブログの良い使い方ですな、こりゃこりゃ。あ!(笑)「そろそろお金が貯まるかな~」(笑)貯まったりして!
いやいや、おバカな話もこのくらいにして・・・。

なぜ、月曜日アップになってしまったのかというと(いつも、土曜日の夜に更新をしておりましたもので。。。)土曜日に、飲み会があったんです!
主婦も飲むんです。
もちろん、旦那さんの協力が大前提なのですが。
上の子の卒園・お別れパーティーの実行委員みたいなものをやっていたので、そのメンバーでの打ち上げが、今頃になってしまった・・という話で。
自転車で飲み屋に行って参りました。普段、自転車に乗らないし、まして深夜に自転車に乗って帰って来ることなんて、滅多にないので、楽しかったです。ああ、自転車よりも、飲み会もね、楽しかったんですが。。。
飲み会に行った~!と言っても、私は授乳中なので、ノンアルコールばかりでした。なので、、、アルコール有りの飲み会ってしばらく行ってないし、酔っぱらった~っていう感覚も、遠い記憶だな。。。
なんか、その飲んだメンバーが、おもしろい人たちの集まりなので、その場にいられたことが楽しかったです。なぜかその日は、私、風邪気味なのか、のどの調子が悪くて、声を張って喋られなくて、すごーーーく残念な思いをしました。。。

でも。
話題がやっぱり、若い頃の飲み会と違ってくるね。
私は、熱いトークとか大好きなんだけど・・・ウザがられそうだよね(笑)今の若い子にもウザがられるか?あれ、私が歳なのか???ま、いっか。
やっぱりさ、同じ時間をある程度共有するなら、ちょっとは意味のあるものにしたい、と思うんだけど、ああ、誰も飲み会に、意味って求めないか。楽しく騒ぐ事が、意味、なんだよな。そうだそうだ。





ゴールデンウィーク前半は、旦那の実家にお泊りに行ってきました。

しかし。
9か月の赤ちゃんに、かぼちゃの皮は食べさせてはいけません。
旦那の実家に行く前に、家で離乳食として、かぼちゃの潰したものを食べさせていたのですが、皮も一緒に柔らかくして潰し、それを与えてました。

そしたら、旦那の実家に着いた頃に、白い下痢!

その時は下痢だけかー、と思っていたのですが、昼過ぎた2時頃に、噴水のように吐き始めました。もう花見の日の再現で、これから高熱が出るんじゃないか・・と怖くなってきました。
内容物を見ると、朝のかぼちゃ。そしてかぼちゃの皮。その皮を見た姑に「かぼちゃの皮なんて、おとなでも消化が大変だわよ~。」「かぼちゃの皮って・・・。」みたいに絶句されてしまいました・・・。
もうベイビも3回くらい着替えて、私も吐しゃ物をくらったので、着替えて大騒動でした。
3回くらい噴水のように吐き出し、全部吐き切ったと思われた頃、やっと、ベイビの機嫌も良くなって、嘔吐下痢騒動も一件落着でした。
白い下痢、吐いた後にご機嫌、という点を考えると、やっぱり、かぼちゃの皮による消化不良だったんでしょう。
かぼちゃの皮は、赤ちゃんに与えてはいけない事が、よ~~~く分かりました。。。。

 
今週は、いっぱいあったんだった!
まず、真ん中の子が4月生まれなので、幼稚園で4月生まれの子のお誕生会があり、4月生まれの子の保護者が参加して、バースデーランチという、お昼ご飯を一緒に教室で食べる、という行事があり、参加してきました。

真ん中の子は、年少さんなので、1番最初にステージで、名前と「大きくなったら何になりたいか」を発表しなければいけなくて、緊張で声が出せないんじゃないかと、ヒヤヒヤしておりました。が、なんとか声は出せました!なんとか何になりたいか、も言えました。トップバッターとして、よく頑張りました!よかったよかった。

その後、各教室で、お昼ご飯を食べたのですが、うちの子のクラスでは、うちの子しか4月生まれの子がいなくて=保護者も私だけ。クラスに大人が、先生と補助の先生と私だけ。しかも、年少さんの4月ってのは、みんなまだ慣れてなくて、食事中なんかも、し~~~~んとしてました。。中には「ママに会いたくなっちゃった・・・。」って泣きだす子も。。。なんだかちょっと切ない雰囲気の中、お食事が済んでいきました。

お食事の後は、色々帰る準備やらをしました。なんせまだ慣れてない年少さんの4月。私も先生のお手伝いをする事に!でもそれが楽しかったです。自分の子以外の子にも、上着を着せてあげたり、制服を直してあげたり。そのおかげで、だいたいの子の顔と名前が一致するようになってきたし、どの子も可愛く感じられました!

 
そして、別の日には、真ん中の子の個人面談があり、幼稚園の先生のお話を聞きに行ってきました。

真ん中の子は、なかなか目をかけてやる事ができず、家ではとにかくうるさくいので、怒ってばっかりいるんですが、幼稚園ではすごく頑張って色んな事に取り組んでいて、周りの子の面倒を見てやったり、絵も上手だ!ということで意外にも、いい所がいっぱいあるようで、驚きました。

そして、一通り話を聞いた後、今度は先生について色々話を聞いてみました。真ん中の子の担任の先生は、絶対音感の持ち主だそうでして、絶対音感の無い私には興味津津で、色々聞きました。完全に耳でコピーができるんだそうですが、周りの音が全て音符に聞こえるようで、ぼーっとしてると、ほんの小さな音でも耳に入って来てしまうそうです。で。私の声は、何の音か聞いてみたところ、基本が「ミ」だそうです。「ミ」から「ラ」までの音階の幅で話してるんだそうです!おもしろーーい!







今週はそんな感じでした。

まぁ、まだ色々小さな事件はあるんですが、ま、いっか。

ここらでおしまいにしまーす!

来週は、お金が貯まり始めまーす(笑)!お楽しみに~!

いやいや。。
来週は、ゴールデンウィーク後半ですね。どこにも行かない我らは、何するんだろか???庭いじりか?そうだ、絵を描こう!



ではでは、また来週!




 

このチューリップ、3年前くらいに球根を植えて、やっと咲きました。
毎年、葉っぱだけだったんだけど、まさか咲くとはっ!


バースデーランチ!
給食は空っぽ!
がんばった!


悪魔の口で大はしゃぎ!
ちょっと、まことちゃん みたい??


9か月になりました!
ちょっとピンボケだけど。
お酒は20歳から。

Posted by Picasa