2011年10月8日土曜日

運動会!

今日は上の子の幼稚園の運動会でした。


年長さんなので、今年が上の子にとって、幼稚園最後の運動会。

幼稚園の運動会の主役は、やはり年長さん。

組み立て体操あり、親子騎馬戦あり、鼓笛あり、リレーあり・・で年長さんの競技はどれも華々しいです。





なかでも、うちの子の通う幼稚園は毎年、年長さんの鼓笛に力を入れていて、毎年、ディズニーランドでの演奏を果たしています。(ビデオ審査に合格しなければいけないので、今年もできればいいのですが・・・。)

4月からここまで頑張ってきた鼓笛の初披露が、この運動会。年少さんからの幼稚園生活を振り返って、「鼓笛ができるようにまでなったのか!」と感動しちゃう訳なのです。



ディズニーの名曲をメドレーにした楽曲を演奏するのですが、鼓笛では演奏だけなく、ドリルといって、園庭を隊列を組んで移動もします。やはり幼稚園児なので、演奏もドリルも、やわく不揃いなのですが、完璧を求めるのも酷ですね。。。完璧とはいかなくても、子どもたちの頑張っている姿、ここまでできるようになった姿に感動です。



マジメにやってます、うちの子。




それから組み立て体操。


うちの子は、6人でやるピラミッドの一番上になったり、3人でやるタワーの一番下になったりして頑張っていました。なんか色々、団体で大技もやってました。自分の子が頑張る姿ってのは、ほんと感動です。

これまでに年少の時、年中の時と今までに2回、年上の子達のやる組み立て体操を運動会で見せられてきた訳ですが、今まで組み立て体操の意味がわかりませんでした。。。何がおもしろいのか、何に感動するのか。今年、自分の子どもがやる番になって初めて分かりました。





リレーは、うちの子のクラスは大敗してしまったのですが、一つ良かった事は、うちの子の順番は、アンカーの前で、1周離されてしまった他のクラスのアンカー(一緒にサッカーを習っている足が速い男の子)と互角に走りあったことです。うちの子は、追う側でしたが、差が開くことなくアンカーにバトンを渡せたことがよかったです。あー、うちの子、足速いかも。。と初めて思いました。





この間、生後第11週目のベイビちゃんは、ほとんどスリングの中でぐっすり。

スリングだと驚くほどよく寝ます。最近は、夜、寝かしつけるのに欠かせない道具です。





しかし。。

上の子も、もう年長さんになって鼓笛の披露が終わりました。もう鼓笛。。。。

ベイビちゃんも、もう2ヶ月半。すでに新生児の面影は消えて、ぷくぷくの丸顔になってきました。。

早い。。。

しっかり見てきたつもりでも、もう年長鼓笛、もう2か月半。。。

はやいなぁーーー。。。







では、おやすみなさいませ。

2 件のコメント:

  1. 運動会お疲れ様でしたー(^○^)うちも8日でした。
    そしてのぞと同じことを思ったよ、去年はまったく何が面白いんだ?と思ってた競技、自分の子や知ってる子たちがやってるとこんなにオモシロイのか!!と(笑)。

    三女ちゃんももう2ヶ月半ですか!早く会わないとお嫁に行っちゃうね♪(´ε` )

    返信削除
  2. >ごりちいちゃん

    ほんとほんと!我が子だと感動ものだよね!
    鼓笛なんかは、逆に昨年の子たちと比べて、厳しい目で見てしまってたのだけど、周りの評判は意外にも良くて、それに感動しちゃったりしてます。。。。

    返信削除