2011年5月29日日曜日

断る事の快感

最近、ドイツへ出品するための絵を描き終え、発送も終えて、一段落ついたので、ちょいと立ち止まって、自分を見つめ直しております。(描く事はアウトプットだと思っているので、アウトプットをし続けて、もうアウトプットするものが無くなってきた感があるのも否めない・・・(汗))インプット作業期間に突入と言いましょうか。自分で決めた産休とでも言いましょうか。。。。

それとこれ、どう繋がるか、多少、強引なところがあるかもしれませんが、聞いてください。。。。



私は、絵を描いているので文化系の人間かと思いきや、実は運動も得意でありまして、高校球児だった体育会系の父から、がっつりその血を色濃く引き継ぎ、自分では、割と体育会系の気質だと思っております。

小学校の頃から、父の勧めでソフトボールを始め、中学では陸上とバレーボール、高校では部活はせず、大学で再びバレーボールをやってきました。一時、陸上をやりましたが、その他は団体競技・チームワークの運動をやってきていて、父の教えからもありますが、なんとなく「人と歩みを合わせること」が体の芯まで染み込んでおり、それが当然のような感覚でおりました。

なので、余談ですが、私は美大出身にしては、協調性のある方だと思います・・・。

その反面(?)。

うちの主人は、団体よりも、個を尊重するタイプで、非体育会系の完全なる理系タイプで、私としては、冷たいな・・と思う場面もありますが、見習うべき所がたくさんあります。



ここまでは前置きとして、さてさて本題に。



上の子が幼稚園の関連のスポーツクラブでサッカーを習っていて、今年からは年長さんなので、そのスポーツクラブ主催の練習試合に参加できるようになりました。

毎年、年長さんは、当たり前のように参加しているようなのですが、うちの娘は「・・・出たくない・・・。」と。実は、サッカー辞めたいそうなんです。でも、入会した時の約束が「卒園するまでは続けること!」。娘にしてみたら、辞めたくても辞められない状況なのです。(でも、本人は、毎週楽しくサッカーをやってはいるんです。)

そして、今週の火曜日・サッカーの日に、今度の大会に参加するかしないかの返事をしなくてはならず。。

私としては、日々の練習に続いて、試合は当然出るもの。当然「出なさい!」と言いたいし、今、ここで「出たくない」と言っていたって、出てみたら楽しいかもしれないじゃないか!皆が楽しくやって、自分より上達して、得るものがいっぱいあったら、後から参加すればよかった~って思うかもしれないじゃない?しかも、今の年長さんは3人しかいないので、それで、うちが欠席したら、白い目で見られそうじゃないか??ということで、私は、娘の説得に当たる訳ですが、パパは違う。。

パパは、あくまでも「本人の意見を尊重しよう。」と。

パパには苦い経験があるんだそうで・・・。
自分も小学校の時にサッカーをやっていて、出たくない試合に、親に無理やり出させられて、その時にサッカーが嫌いになってしまった、と。

参加登録費を出してくれるのも、うちはパパなので、パパがそう言う以上、私も、娘に無理強いさせられず。。。

でも、火曜日、サッカーの先生を目の前にして「不参加で!」とも言えず。。。。(訪問販売の子ども英語体験教室の悪夢がよみがえるぅ・・・。私って断れない!!!)
その場では「本人次第です。」と返事を保留にしました。先生は、娘に「楽しいから参加しようよ!」と言っていましたが、娘の返事もお茶を濁した感じで、でも決して「はい、参加します。」とは言わず。

もう一度、家に持ち帰り案件として、私は、やっぱり年長さんの輪・和を乱したくないために、娘を説得してみたのですが返事は変わらず。。。

もう、なんだか板挟みみたいなこの感じは、なんなんだ~~~!子どもの習い事で、こんなに気を遣わなくてはいけないの~?サッカーを続ける気持ちがないのに、無理やり続けさせるなんてお金のムダだよ~~っ!!

と、イヤになっちゃいました。

(でも、お金に関して言えば、子供に、イヤになったら簡単に辞められるという環境を簡単に与えてしまっては、それも教育上よろしくないし、約束を守る事の大切さやら、物事を決める事の責任の重さ、本当にやりたい事を考える大切さ等々を教えるための出費だと思えば、残りの月謝も、まぁ、しょうがないのかな。。。。
子どもに習い事をさせる事について、あまりホイホイ簡単に始めさせるのは如何なものか・・と二人目・三人目のよい教訓にはなりましたが。。)
そして、木曜日。

スポーツクラブの他の先生に会う機会があったので、「不参加でお願いします。」とサッカーの先生に伝言をお願いしました。

まぁ、サッカーの先生ではなかった、という点で、ラクだったのでしょうが、不参加の意思表示をした後、なぜか、ものすごく解放された気分になって、ものすごく気持ちよくなってしまいました!

「これが断るっていう事なの?」

なんか、がんじがらめの鎖を断つような・・・自由な気分。
私は、「不参加」を選んだ!というような。(まぁ、確固たる意志を持った娘の選択なのですが・・・。)
ああぁ、輪とか、和とか、気にしなくてもいいんだ。自分を大切にするって、こういうことなんだぁぁ~!
自分を大切にする、自分を守る。
なんだかすごく快感でした。「断ったったぁ~!」みたいな。

私、これからは、断れそうな気がするっ!


今まで断れなかったのは、きっと、他人と上手くやっていく、なるべく波風を立てないようにしていきたい、そのためには、多少の自己犠牲はやむを得ない、全ては和のため!というのが、今までの36年間の人生で骨の髄まで染み込んでいたから。。。それが自分の中での常識になってしまってたんだ。

と、ここ2~3日で、自分を見つめ直してみて、分かった事。

いいんだよ、断っていいんだよ~。なぁんだ、断っていいんだ~。(笑)


今週は、妊婦健診があって、3歳児健診があり、下の子の未就園児教室、お友達の家に遊びに行ったり、先に書いたような事もあったりで、あっという間の1週間でした。

妊婦健診では、血液検査の結果、貧血と判定。お薬を処方されましたが、早速、健診の帰りにスーパーのお総菜コーナーに寄って、レバニラ炒めを買いました。

今まで、鉄分・カルシウム・葉酸プラスの牛乳にインスタントコーヒーを入れて飲んでおりましたが、それでは無意味だということですね。。。カフェインは鉄分の吸収の邪魔をしますから・・・。。。ということで、インスタントコーヒーを、きな粉&黒ゴマ&ハチミツに代えて、毎日飲んでおります。なんだか健康オタクな人みたい・・・。

三人目なのですが、貧血だと微弱陣痛、出産時の大量出血につながる、と言う事を知り(忘れていた事なのかも??)、ちょっとでも鉄分・カルシウムを食事から摂ろうと、躍起になっております・・・。


下の子の3歳児健診では、あろうことか、母子手帳を忘れ・・・・。最近、ボケボケしてます。尿を採取するのも一苦労でしたが、なんとか紙コップで採取成功!よかったよかった!

歯科検診もあるのですが、そこで、おもしろい話を聞きました。

うちの下の子は以前、歯医者さんに行った時に舌の下についている、下あごとくっついている筋(舌小帯)が前の方に付いているので、将来、歯並びが悪くなるから時機を見て切ってあげた方がいいかも・・という旨の話を受けたので、そんな事あるの?と質問してみました。

すると、

そんなにひどくないし、歯並びが悪くなるという事は、ないかもしれないけど、「カ行」が上手く発音できない(うちの子、カ・キ・ク・ケ・コが言えず、タ・チ・ツ・テ・トになってしまいます。。。)のは、そのせいかもしれない。でも、舌の運動をさせてみると、だいぶ発音は改善されると思うから、それで少し様子を見てみて。それで改善されないようであれば、時機を見て、切った方がいいかもね。。

というお答え。

それで、舌の運動として「あいうべ体操」をネット検索するように言われました。
先ほど見てみたら・・・・おもしろかったです。
興味のある方、検索してみてください。子どもよりも、自分がやろうと思いました(笑)。



下の子の未就園児教室。今回も先月同様、固まってしまいました。。皆と一緒に走ったり踊ったり、体操したりなんて、しやしない!なんでだろう~?ま、気になりませんがね。(二人目の余裕~。)



金曜日、幼稚園が終わった後に、歩いて10分くらい(歩いた事ないけど・・・)のお友達の家に遊びに行きました。4件分の兄弟姉妹が集合し、上は小学校2年生、下は2歳まで、総勢9人の子どもが集まって、ワイワイガヤガヤと一緒に遊ばせてもらいました。

うちの姉妹に限って言えば、上は完全なインドア派でマイペース。下は完全なアウトドア派。

みんなと遊べばいいのに、上の子は、その日一緒に遊んだお姉ちゃんの「たまごっち」にハマってしまって、一人黙々とたまごっちゲーム。うちの子、超ゲーマー。。。下の子は、みんなに付いて回って、外に遊びに行ったり中に入って来たり。。。上の子のお友達の家に遊びに来たってぇのに・・・。最後にちょこっと、みんなの仲間に入って行き、外で遊びました。うううう~~、どうしたもんかなぁ。。。ま、いっか?



今日、土曜日は、少し英語の勉強をしようと、家にあった「英語を学ぶCD付きマガジン」を手にして読んでみたのですが(CDは音楽ファイルにして携帯に入れたので、ヒマな時は聴くようにしています。)インタビュー記事のせいなのか、なかなか頭に入ってこず、脳みその衰えを痛感してしまいました。。。脳みそ・・使わなきゃねぇ~。。。。
それでも、英語に触れているのは、自分にとっては楽しいです!


そんなこんなの今週1週間でした。
みなさんの1週間はどうでした?

明日は、夏みかんジャム、作るぞ~~~~!

それでは、また来週~~~!

0 件のコメント:

コメントを投稿