2010年11月27日土曜日

うちの子から学んだこと&映画小評

うちの娘は、負けず嫌い過ぎて困っていました。。


「一番になることじゃなくて、今日は楽しむのよ~」
と、ミッキーマウスクラブハウス・ロードラリーで、クララベルがピートに言っていました。
ピートは、いつも悪キャラで、その話でも、ロードラリーをみんなで楽しもう!という趣旨に反して、一人、一位になることを目論んでいます。

そんなピートに、クララベルが言っていた先の言葉。

これを見て、うちの娘も改心してくれればなぁ~と思っていました。

そう、うちの娘は、負けず嫌い王なんです。

親として見ていて、イヤになってきます。
友達に負けるのはもちろんイヤ(先日、公園で近所の同じ歳の男の子が鉄棒で前回りができて、自分が出来なかった、と帰って来てから悔しくて泣いていました。。。)、パパとゲームをしようものなら、勝つまで何回もやる、パパに負けるように命令する。。。。少しでも負けそうになると、泣く・叫ぶ・軽くですけど、罵声を浴びせる・・・・。
負けん気が強いってのは、大切なことだ、とは、よく言われますが、度が過ぎて、周りに迷惑をかけるとなると・・・厄介なもんです。


幼い子供ってのは、負けず嫌いなものなんだ。
大人になっていくに従って、譲れるものだし、一番になることよりも、その行程、そこまでの道のりを楽しめるようになるもんなんだろうな・・・

と、ここまで考えて、ふっと我に返りました。


私は?
大人の私は?
私は、どこかで一番になろうとしてないか??
楽しんでいるのか???


うちの子は、負けず嫌いで一番にならないと気が済まなくて、困ってるのよ~~~
って言っている私はどうなの???
あああ、人の事は言えませんでした。。。
自分も、絵を描いている時、心のどこかで、「いつか一番に!」「いつか誰かに評価されたい!」と思っているだろう!!!

あああ、そうなんだそうなんだ、楽しまなくては。

よく聞く人生訓で、
「結果を求めるのではなく、その行程を楽しむこと。それが人生を充実させるのだ~。」
的なことを聞くし、そうだと思う。

結果を求めた人生だった場合、残念ながら結果が出ないまま死を迎えた時、その人の人生はなんだったんだ!!という話になる。

結果を求めるのではなく、その行程を楽しむ事に重きをおいた人生だった場合、いつ死んだって、悔いが残らないし、より、自分自身のために生きた人生のような気がする。

そうか、「何が評価されるか」、ではなく、「自分が今描いている、この絵が好きか。」「描く事を楽しんでいるか」、なんだよね。。。


そんなことを、今日はミッキーマウスクラブハウスを見ている娘から、考えさせられました。




今週は、二本、(録画した)映画を(テレビで)見ました。
一本目は「のだめカンタービレ 最終章・前編」
二本目は「やさしい嘘」
です。

「のだめ~」は、言わずと知れた日本映画で、クラシック音楽を軽く愛している私は、大変おもしろく拝見しました。
パリのダメなオーケストラを主人公の才能ある若手指揮者が立て直していく話。
音楽の世界の事は分かりませんが、一番感動したのは、みんな頑張っている!というところ。
みんな、生活もあるんです!
華やかな面だけではない、裏では、みんな頑張ってるんだ!というところにジ~~ンとしてしまいました。

「やさしい嘘」は、フランス映画・・かな?それらしく、かなりゆっくりしたテンポで、芸術的と言いましょうか。。。
あまりにもテンポがゆっくりなので、2倍速で見たりしてました。。
つまらん~~と思っていたら、極上のラスト10分!!途中で止めないでよかった!
すごく幸せな気分!
フルコース料理の、デザートが超超スペシャル!な感じです。ぅおわっっ!って感じ。
終わりよければ全てよし。人って強いな。。と思いました。


うちのDVDレコーダー、私のフォルダには、まだ見てない映画が10本くらい入っております。
少しずつ見て行かなくては。。。なので、しばらく映画評みたいなのが続くかも???




全く関係ない話。

アートの世界で第一線で活躍している友人と、この夏に何年かぶりに会って、制作について話している時、
「いまだに、夏休みの宿題をやっているようだよ。」
という言葉を聞きました。
今まで、ず~~~っと、いまいち理解できなくて、でも心に残っていた言葉だったのですが、最近、ようやく理解できるようになりました。

その時に理解できなくても、後から理解できるようになることって、よくありますよね。
ちょっと嬉しい。
理解できる準備ができて、理解するに至ったんだな~。


ではでは、また来週!

2010年11月20日土曜日

電気って大切!

今週は、日曜日に、上の娘と下の娘、二人分のワンピースが完成し、週の始めから、達成感に浸っておりました。
そのおかげか、あんなに足が遠のいていた絵の制作も、できるようになってきました。
まぁ、心の持ち様なんでしょうけどね・・・。
どうもありがとうございます。(?)


そうだそうだ、今週の木曜日に、私の住む八王子市とその近辺の市で、停電があり、うちの周りでは結構大規模になって1時間弱、電気が使えませんでした。

午後3時ちょっと前に、プツーン、と家中の電化製品がオフになってしまいました。
私はその時、パソコンとプリンタを付け、スカパーを視聴しておりました。
え、こんなくらいの使用量でブレーカー落ちるの??と一瞬思ったのですが、窓からご近所さんと「停電・・・だよね???」と確認。
地震が起きた時は、テレビを付ければすぐ情報が入るのですが、停電だと、何が起こったか確認する術がない!
携帯電話でかろうじて、ネットにつないでみたものの、ローカルねた なのか、何も触れられてない・・・。
手動で発電できるラジオを聴いても、軽快なおしゃべりと音楽、語学講座などがやっているだけで、さっぱり欲しい情報が手に入らない~~~!
はっと窓から外の通りを見てみると、信号が消えてるっ!!わ~~、大変だ~。
交差点の真ん中には、近所のおじちゃんが手旗信号を振っていて、交通整備にあたっていました。
でもそのおじちゃん、どうやら、家の玄関のカギを開けっぱなしで出てきてしまったみたいで、通りすがりの、犬の散歩をしている男性に交代を願い出たのですが、その男性はあっさり通り過ぎて行ってしまいました。。
おじさんが、通り過ぎる人に、警察へ電話してほしい旨を訴えていたので、私が電話をかけてみました。
携帯からなので、110を押すと、どうやら、警視庁につながるみたいなんですねぇ。。。私は、近所の交番あたりに繋がって欲しかったのですが・・。
停電の通報を結構受けていたようで、警察の人も「今、警官を手配していますんで・・」なんて対応でしたが、来ませんでしたよ、警官。
しかも後日聞いた話では、近くで取り締まりをやっていたとか・・・。まぁ、外にいる人には、停電ってなかなか分かりませんけどね。。。

家にばっちりいたのに、ポストに不在連絡票が・・。来たのは停電の時間内だったようで、インターフォンも使えなかったんだわね~~~。。。

うちのご近所には、オール電化やクッキングIHのお宅が結構あって、3時辺りから停電となると、夕飯の準備ができないのでは・・?みんな、夕ご飯どうするんだろう??なんて事を考え出したら、わーー、みんな大変だ!うちはガスだから、ご飯だけでも鍋で炊いてあげよう!と、おもむろに圧力鍋へ米をわんさか入れ、そこで、「あ、一応、みんなどうするのか聞いてみよう。」と思ってメールを送信したところで、ピッ!って。
あ、ついた!電気ついた!
はっ!メール、恥ずかしい!!って思ったら、メール送信失敗!え、なんで?でも、よかった~~(汗)

ってな感じで、ちょっとパニックになりながらも、何か、こういう災害が起こった時は、助け合わなくちゃいけないな~って本当に実感いたしました。
今回、携帯電話の充電がたっぷりあったのでよかったけど、手動で充電できる携帯電話の充電器、必要だな、と痛感しました!

こういう記憶が新しいうちに備えておかないとねっっ!

これは一般家庭での停電の様子ですが、これ、お店とかで、レジも止まっちゃうだろうから、レジやってもらってた人なんかいたら、かわいそうだな~、、とか、エレベーター閉じ込められちゃった人なんかいるのかな~とか、想像してパニックになって(不謹慎ですが)楽しんでしまったり、しておりました。
サーティーワンとか、アイスクリーム大変だな・・・とか、自動ドア開けられなかったら、みんなお店で缶詰めだな。。とか。。。

結局、近所に流れる市の広報放送によると、東京電力の電力所で事故があったとか・・・。うう~~ん、事故ねぇ。。。



それから、電気繋がりですが、うちの前に街灯が取り付けられました!
うち、門燈要らずです。明るい明るい!
うちの前の桜並木がライトアップされているようで、今まで真っ暗だった窓の外の桜の葉っぱたちが、今、紅葉の季節を迎えて、オレンジや黄色、赤色、緑色でキラキラしています。
窓の外を見るのが楽しくなりました。
きっと桜の季節には、夜桜なんかも楽しめるゾ、うししししっ。

この街灯の取り付け作業を、下の子が、すごく楽しそうに見ていて「おでぃさん、のぼったねー。」「おでぃさん、たかいねー。」など、私にいっぱい話しかけてくれました。



それから、今週は、字を書く仕事の審査に合格した旨の通知が来まして、来年度からその仕事を在宅でできそうです。
この先、今年度いっぱいは、研修を受けたりするんだそうですが、まぁ、順調にいって、そのままお仕事がもらえるようになればいいなと思っています。
在宅で収入につながること、ましてや、それが好きな事だったら、いいなぁ~と思っているところです。
なんか、文章だけ読むと、怪しい仕事かと思われそうですが、赤ペン先生的な業務です。ちゃんと名前の通った教材会社のなので、大丈夫。



それでは、それでは、また来週~~~。

2010年11月13日土曜日

葛藤しながら、音楽とハーブ!

今週は、ちょっと心の葛藤の話を少し・・・。

今年のクリスマス辺りまでに最低でも2枚、絵を描きあげなければいけないのですが、どうもやる気が起きない。。。
途中まで描いてみるものの、ピタリと手が止まり、この1週間、足が遠のいてしまっています。

朝、早起きするのが大変な季節になってきたからなのか・・・。
毎朝、めざましを鳴らして、布団の中で考える。私は描きたいのか???何を描くのか????
自問自答の繰り返し。。。


先週まで、友人の出産祝いのために、お洋服3点セットをミシンで作っておりました。
作ったものを洗ってアイロンかけたり~箱に詰めたり~ラッピングしたり~としているところを、我が娘らに見られていました。
娘ら(特に上の子)の表情は、いいなぁ~と言った感じの、曇った目でありました。

私は、人には頑張って色々手作りするのですが、なかなか、家の者には頑張らない、特に我が娘らに・・・。

この事が、ず~~~~っと心のどこかに引っかかっていました。


私は、なぜ今、絵が描く気にならないんだろう、描けないんだろう??
自問したところ、どこからか返って来た答えは「絵を描く前に、やることがあるから。それを済ませたら、描けるようになるよ。」

色んなところから、色んなメッセージを受け取る事って出来ると思うのですが、ランダムに開いた本の中にも、やはり同じような事が書いてありました。
昨日は、なんとなく観た映画『天使のくれた時間』も、そういう内容でした、今思えば。


本当に大切なものを、本当に大切にしなくてはいけない。
本当に大切な者たちに、本当に大切なんだということを表現していかないといけない。

やっぱり、自分だけの幸せだけじゃなくて、自分の大切な人も幸せじゃないと、私も幸せになれない。
外へ振りまく愛情を、少しでも内に向けろっていう話です。


なんだか、こうやって書いてみることで、よりはっきりした自答になりました。



何かを作る、表現するってのは、アウトプット作業で、日々、アウトプットばかりしていると、私がどんどん干からびて行くので、時々はインプット作業をしないといけない。
何かから、何かしら感動を受けないと、心は豊かに保てない。

ということで、今週は色々、音楽を聴いたり、ライブ映像を観たりしました。

まず、BON JOVI です!
なかなか最近聴いていませんでしたが、スカパーで、ドキュメンタリータッチのインタビューやらライブやらが混ざった特集番組があって、録画したものを観たんですが、スゴイよ!
何がスゴイってね、あの人たち、ただのロックスターじゃないんです。
BON JOVI ってね、会社組織みたいになってるの。社長がボーカルのジョン・ボンジョヴィね。
あの人が、やり手で、今までBON JOVIという会社を動かして来たのよね~。
会社の行く道を創造して、実現していく。
やっぱり、そういうプロデューサー的な仕事をこなしていかないと、個人事業ってのは難しいやね。
ただ好きに音楽を作って、歌って、続けて・・・ってだけじゃ、25年も最前線でやっていけないよね、しかも世界的に!

次に、奥田民生!
これもまた、インタビューをからめながらの、ライブ映像なのですが、印象的な言葉があって、
「『リズム感がよくて、歌が下手』 か、『リズム感が悪くて、歌が上手い』 どちらがいいかと言えば、僕は、『リズム感がよくて、歌が下手』な方がいいと思う。その方が、伝わると思う。リズム感が悪いのは致命的。」
この言葉には、目がウロコでした。
リズム感・・・か。

なんだか、絵が描けなくて、悶々としていた日々に爽やかな風を感じた、この2本でした。
BON JOVI も、奥田民生も、声が魅力的だよね~。あと、スピッツね。その声に癒されます。



それから、今週は、自家製ハーブを色んなところに活躍させてみました。

まず、ラズベリーティー。
うちの庭に今年わんさか茂ったラズベリーの木の葉を、一掃する前に採取。きれいなところを選んで天日干し。乾燥させた葉を、保存しておきました。
何かの拍子に、そうだ、ハーブティーにして飲んでみよう!と思って、飲んでみたところ、おいしい!というか、普通に飲める!(汗)
効用も、女性に向いたものだということで、人にも振る舞ったりしました。

次に、どくだみ風呂。
今年の夏、主人の実家の庭に茂ったどくだみ草を、採取→洗い→天日干し し、また保存。
最近、上の子の皮膚が荒れてきて、アトピーっぽいので、煎じた液を風呂に投入することにしました。
まだ始めて一週間なので、効果はまだわかりませんが、美肌、アトピーに効く という情報もありました。

そして、菊花茶。
これは、スーパーで売っている食用菊を買ってきて、天日干しして保存。
カリカリに乾燥した菊に熱湯を注いで、しばらくすると、器の中で、ふぉわ~っと菊が復活するのです!カリカリに乾燥した姿を見た後なので、ちょっと感激します。
味も、菊っぽい味で、中国茶っぽい、漢方っぽい味がします。
そう、菊花茶は、漢方にも使われているようで、その効用たるや、不老長寿のお茶として昔、愛飲されたいたようです。
まぁ、うちで飲む、この程度の菊花茶が、本当に漢方と同じ効用があるのか、そこははっきり分かりませんが、もし同じだとすれば・・・うひひひ・・です。
スーパーで食用菊なんか150円くらいのものだから、150円で不老長寿のお茶が飲めるとしたら・・・素晴らしいでしょ???



そんな私の一週間~。
来週は描けるぞぉ~~っ、ぅお~~~~っ!

2010年11月6日土曜日

ハロウィンとスタンプ作戦!

今週は、日曜日にご近所で、ハロウィンをやりました。
『ハロウィンやる』ってのは、なんか変な表現なのですが、パーティでもないし・・・。
仮装行列?参加した子らの家を、皆で回って「トリック・オア・トリート!」と言って、お菓子をもらう~という行事。
それをしました。
うちの上の子は、もう魔女になりたくて、なりたくて!!
100均とか、家にあるものを使って、なんとか魔女になりきって、楽しそうでした!
夕方5時から始めて、1時間もかからないで終わったのですが、子どもたちは本当に喜々としてやっていて、参加してよかったな~と思いました。

我が娘、変装です。
結構、気に入っていて、夕方5時集合なのに、
朝ご飯食べた後、一度変装しました。
昼には飽きて、普通に戻っていました。。。
夕方は4時から変装。。着たり脱いだり忙しかった!



そして、今週は、以前住んでいた相模原の方のお友達の家に行き、久しぶりにお友達と再会。
上の子がベビースイミングに行っていた時のお友達(男の子)で、だから生後7カ月くらいからのお付き合い!
2歳半くらいで引っ越してしまい、それまでは週に3~4日会っていたのに、それからは年に1~3回くらいの頻度でしか会えなくなってしまいました。
それでも、今回、お互いに楽しく遊べたようで、二人で電車すごろくをず~~っとやっていました。
同級生の男の子と、こんなに仲良く遊べるなんて思ってなくて、やっぱり赤ちゃんからの付き合いって、何か深いものがあるのかなぁ~と、しみじみ思ってしまいました。

その時に、そこのお友達が実践している『スタンプ作戦!』を教えてもらい、うちでも実行することになりました。

『スタンプ作戦!』とは。
スタンプを5個ためると、テレビゲームが30分できる!というもの。
うちの子は、ヘビーユーザー(?)なので、1時間としましたが・・・。

で、お片づけをすると1個、スタンプがもらえるそうです。
うちの場合は、お片づけの他に、
・お手伝いをしたとき
・ごはんを残さず食べた時
・約束の時間が守れた時(歯磨き・お風呂・寝る時間)
・人にやさしくできた時
・帰ってきて、給食セットを出して、洗濯物をちゃんと洗濯機に入れれた時
も加えました。
でも、
×わがままを言った時
×妹とケンカした時
×ゲームをして泣いた時
は、スタンプが一つ減る という新しいルールを作ってみました。

うちの子は、本当にWiiにはまっていて、ヒマさえ見つけたら、ずっとやっていました。
パパもWii大好きなので、一緒に競うようにやっています。
休みの日なんかは、午前中、パパや下の子と交代しながら、ず~っとやってる、という状態だったので、ちょっとこれはマズイな・・・と思っていたところに、『スタンプ作戦!』を教えてもらい、大変感銘を受けた訳です。

いざ、やってみると、スタンプをもらえる項目を増やしすぎて、あっさりスタンプ5個たまってしまうんです・・。これは、なんの抑止力にもならんぞ・・と思い、あまりにも簡単なお手伝い(結構整っている玄関で、靴並べとか。。。)では、スタンプを易々与えないことにしました。

先日は、これの効果で、食器洗いと、洗濯物たたみをやってくれて、本当に助かりました。
が。
なんか私が楽するためのもの みたいで、ちょっと申し訳ないような気にもなったりして。。。

でも、片づけをするようになり(スタンプ欲しさですが・・・)、今まで散らかりっぱなしだった上の子の部屋が、すごくキレイに片付いて、気持ち良いです。

どうも、上の子は、一日で5個ためて、その日のうちにゲームをしたいみたいで、そうすると何かしらスタンプがもらえる事をやらなくてはいけない→ママのお手伝いをして時間がなくなる→寝る時間になってしまう→ゲームできない という事で、ちょっと疑問を感じつつあるようです。。ふふふ。。

いい調子で、スタンプ作戦、続きますように・・・。
♪お手~伝いロボ、お手~伝いロボ、君が手伝うと世界が平和~~!おか~あさん、たすかるぅ~♪
みなさんも一度、お試しあれ~。



今週は、なかなかやる気が出ない週でした。起き上がれない、というか・・・。なんだろうな~。
忙しくなる前兆かなぁ。。。寒くなってきて、冬眠モードになるのかなぁ・・・。ま、いっか。

ではでは、また来週。